毎年、今年こそ年賀状やめようと思っていた。
ほとんど会わないのに、つながっているだけの過去の人々。
一方、現在Facebookで繋がっている最もアクティブな人々。
そして、現在のつながりを重視することに決定。
モヤモヤは残るけど決断できてよかった。
相手も本当は切りたかったかもしれないし。
いままで繋がっていただいて、ありがとうございました!
いま、僕は文章をうまく書けるよう試行錯誤しています。
それはなぜか?
僕の予想では今後、まあ、今でもですが、自己表現できる人が力を持っていくと思っているからです。
自分を表現してアピールしていかないと表現していない人の中に埋没してしまいます。
さらに人工知能に職を奪われる世の中になると言われています。
人工知能にもなかなかできない、人としての表現を身につけたいです。
表現方法は写真でも動画でも何でも可能なんですが、一番簡単でわかりやすく表現しやすいのが、そう、文章なのです。
ということで、
このブログで表現の練習を続けていきます。
今までブログは続けられなかったんですが、今度こそは文の練習のためにも続けていきたいです!
それはなぜか?
僕の予想では今後、まあ、今でもですが、自己表現できる人が力を持っていくと思っているからです。
自分を表現してアピールしていかないと表現していない人の中に埋没してしまいます。
さらに人工知能に職を奪われる世の中になると言われています。
人工知能にもなかなかできない、人としての表現を身につけたいです。
表現方法は写真でも動画でも何でも可能なんですが、一番簡単でわかりやすく表現しやすいのが、そう、文章なのです。
ということで、
このブログで表現の練習を続けていきます。
今までブログは続けられなかったんですが、今度こそは文の練習のためにも続けていきたいです!
アナと雪の女王、観てきました!
面白かったです、特に前半が好きですね~。エルサにはあのまま氷の城にいて欲しかったんですがw
それにしても大画面でのレリゴー最高ですね~
まあ僕は出不精なもので、家のスクリーンでも見てみたくなり3d海外版をamazonn.co.ukで発注してみました。吹き替え版もいいのですが、僕、英語好きなので(喋れないのですがww)
アメリカ版は3d版がないらしいです。
以前一度amazon.comで買い物したことがあり、そのアカウントがそのまま使えるのでとても楽。(いちいち英語で住所入れるの超めんどいですからね)
商品£15.00で送料込みで約3300円でした。
5月24日に発注してまだ届いてないです・・・遅っw
急いでる方は日本のamazonマーケットプレイスで買ったほうがいいです。
今そんなに値段も変わらないです。
売り上げランキング: 357
面白かったです、特に前半が好きですね~。エルサにはあのまま氷の城にいて欲しかったんですがw
それにしても大画面でのレリゴー最高ですね~
まあ僕は出不精なもので、家のスクリーンでも見てみたくなり3d海外版をamazonn.co.ukで発注してみました。吹き替え版もいいのですが、僕、英語好きなので(喋れないのですがww)
アメリカ版は3d版がないらしいです。
以前一度amazon.comで買い物したことがあり、そのアカウントがそのまま使えるのでとても楽。(いちいち英語で住所入れるの超めんどいですからね)
商品£15.00で送料込みで約3300円でした。
5月24日に発注してまだ届いてないです・・・遅っw
急いでる方は日本のamazonマーケットプレイスで買ったほうがいいです。
今そんなに値段も変わらないです。
アナと雪の女王 イギリス盤 / Frozen [Blu-ray 3D + Blu-ray] [Region Free][Import]
posted with amazlet at 14.06.02
売り上げランキング: 357
行ってきました!能登和倉万葉の里マラソン!!

この日の能登地方は心配したお天気も良くホントにマラソン日和でした!
2度めのフルマラソンチャレンジでしたが、腸脛靭帯炎のため練習不足がたたってハーフで力尽きました…
最後も10kmの辛いこと辛いこと。
今回はじめてフルの辛さを体験できていい経験になりました。
心配していた腸脛靭帯炎ですがテーピングの甲斐なくハーフくらいで発症、とにかく気にせずw走りました。
しかし心配していた右膝だけだったのが不幸中の幸いでした。
腸脛靭帯炎も何回か発症したり治ったりでだんだん膝も強くなってくるような気がします。
レース自体は残念でしたが、関係者の皆さんのホスピタリティが素晴らしく、また、途中の牡蠣丼、終わってからの焼き牡蠣と能登のグルメを堪能できて本当に満足度高かったです。
記録 4:44:44 !!

5km :30:45 29:03 お天気でいい気持ち!
10km:59:38 28:53 気持よく走れる!
15km: 1:30:43 31:05 坂道が辛くなる…
20km: 2:02:26 31:43 給水で休憩するようになるw
25km: 2:40:12 37:46 腸脛靭帯炎発症(汗)
30km: 3:20:10 39:58 能登ま丼堪能!

ネギが効いていて美味!

35km: 3:55:17 35:07 いびがわマラソンTシャツの人としゃべる(福井の方でした!)
40km: 4:29:14 33:57
ゴール!! 4:44:44
イベント会場で焼き牡蠣を堪能!

↑この人僕じゃないですよw

実はこの1日後牡蠣に当たるのだったww

この日の能登地方は心配したお天気も良くホントにマラソン日和でした!
2度めのフルマラソンチャレンジでしたが、腸脛靭帯炎のため練習不足がたたってハーフで力尽きました…
最後も10kmの辛いこと辛いこと。
今回はじめてフルの辛さを体験できていい経験になりました。
心配していた腸脛靭帯炎ですがテーピングの甲斐なくハーフくらいで発症、とにかく気にせずw走りました。
しかし心配していた右膝だけだったのが不幸中の幸いでした。
腸脛靭帯炎も何回か発症したり治ったりでだんだん膝も強くなってくるような気がします。
レース自体は残念でしたが、関係者の皆さんのホスピタリティが素晴らしく、また、途中の牡蠣丼、終わってからの焼き牡蠣と能登のグルメを堪能できて本当に満足度高かったです。
記録 4:44:44 !!

5km :30:45 29:03 お天気でいい気持ち!
10km:59:38 28:53 気持よく走れる!
15km: 1:30:43 31:05 坂道が辛くなる…
20km: 2:02:26 31:43 給水で休憩するようになるw
25km: 2:40:12 37:46 腸脛靭帯炎発症(汗)
30km: 3:20:10 39:58 能登ま丼堪能!

ネギが効いていて美味!

35km: 3:55:17 35:07 いびがわマラソンTシャツの人としゃべる(福井の方でした!)
40km: 4:29:14 33:57
ゴール!! 4:44:44
イベント会場で焼き牡蠣を堪能!

↑この人僕じゃないですよw

実はこの1日後牡蠣に当たるのだったww