「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」の映画レビューと興行収入予想 | roninの最新映画レビュー&けっこう当たる興行成績予想ブログ

roninの最新映画レビュー&けっこう当たる興行成績予想ブログ

映画大好き、シナリオライター&映画興行予想師(自称)でもあるroninが、劇場で観た最新映画の感想とその映画の興行成績を予想します!

社会に馴染めない殺し屋女子コンビを描き2021年に異例のロングラン上映されたアクション作の続編。

一緒に暮らしているちさと(高石あかり)とまひろ(伊澤彩織)は、殺しの腕はピカイチながら社会に馴染めずにいる。

ジムの会費に教習所代、保険のプラン変更など、世の中お金がかかることばかりで、二人はまたしても途方に暮れていた。

一方、殺し屋協会アルバイトのゆうり(岩永ジョーイ)とまこと(濱田龍臣)兄弟もまた、上からの指令ミスでバイト代をもらえず、正社員ではないからどんなに働いたところで満足いく生活を送れるだけのお金は得られず、やはり途方に暮れていた。

そんな中、兄弟はちさととまひろのポストを奪えば正規のクルーに昇格できるという噂を耳にする。

銀行強盗に巻き込まれたり、着ぐるみのバイトをしたりと、イマイチな生活を送るちさととまひろに、二人のポストを狙うゆうり・まこと兄弟が迫りくる。

監督・脚本は、前作に続き「ある用務員」「最強殺し屋伝説国岡」などの阪元裕吾。

アクション監督は、ジョン・ウー監督作「マンハント」などに携わってきた園村健介。

出演は、舞台『鬼滅の刃』で竈門禰豆子を演じた高石あかりとスタントパフォーマーの伊澤彩織、主人公二人の新たな敵となる殺し屋協会アルバイト・ゆうりを「燃えよデブゴン TOKYO MISSION」などの丞威が、弟・まことを『ウルトラマンジード』などの濱田龍臣、「終末の探偵」などの水石亜飛夢、「少女は卒業しない」などの中井友望など。

音楽は、「ベイビーわるきゅーれ」などのSUPA LOVE。

主題歌は、新しい学校のリーダーズ。

映倫区分G

2023年作品

日本映画

配給は渋谷プロダクション

製作会社はシャイカー

上映時間101分

 

 

1作目の「ベイビーわるきゅーれ」は観ています。

密かにファンです。

なので2作目の今作のハードルは必然的に上がっていた。

けど、今作も面白かった。

いや、かなり面白かった。

続編で、変な方向に舵を取っていってしまう作品が多い中、今作は世界観を突き詰めています。

この独特な空気感は倍増しています。

先を見据えてあえて前作の延長線を描いているところがいい。

アクションもコメディも、前作よりずっとキレてます。

 

前作と大きく違うのは、笑いの要素がかなり多くなった事でしょうか。

コメディ要素がかなり強くなった感じですね。

前作も笑えましたが、今作の邦画コメディ色は強いです。

ある映画の小ネタもいい。

何箇所か、笑ってしまいました。

 

そして、前作でも話題となったアクションシーンは今作も健在。

海外でも活躍している丞威を起用したこともあり、より磨きがかかっている。

ここがこの作品の面白いところ。

 

いやぁ。。。主人公の高石あかりと伊澤彩織の2人、いいですね。

最高ですね。

2人の生きる日常がずっと続いてほしいと願ってしまうわ。

それに、今作は敵もいんですよね。

思わず感情移入してしまう。

主要キャラだけでなくサブキャラも魅力全開。

みんな好きになってしまう。

 

阪元裕吾監督作がお好きな方は、安心してご覧いただけると思います。

 

 

■興行収入予想

現段階では上映館数56館と少ない。

3月24日(金)からの公開。

同日の公開作品は、「シング・フォー・ミー、ライル」、「ロストケア」、「三茶のポルターガイスト」、「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」、「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」、「赦し」、「メグレと若い女の死」、など。

2021年の「ベイビーわるきゅーれ」の興行収入は不明ですが、4,000万円はいっているんじゃないでしょうか。

さて今作はどうか。

ミニシアターランキングでは1位になると思います。

初登場圏外スタートと予想。

最終興行収入は6,000万円と予想。

 

星4つ(5点満点)

★★★★



 

 

「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」公式サイト

 

「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」のチラシセットです!

 

阪元裕吾監督の1作目「ベイビーわるきゅーれ 」のBlu-ray豪華版です!

 

阪元裕吾監督の1作目「ベイビーわるきゅーれ 」のサントラです!

 

阪元裕吾​​​​​​​監督の1作目「ベイビーわるきゅーれ 」のパンフレットです!

 

阪元裕吾​​​​​​​監督の「最強殺し屋伝説国岡」のDVDです!

 

阪元裕吾​​​​​​​監督の「最強殺し屋伝説国岡」のBlu-rayです!

 

阪元裕吾​​​​​​​監督の「グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡」です!

 

 

 

 

TVでも話題になっている「お花定期便bloomee」をご存知ですか?

お手軽にお花のある暮らしを提供するサービスなんです。

毎週違うアレンジのお花が自宅に届くんです。

お花の選別はおまかせなので、どんなお花が届くか、凄く楽しみになるんですよね。

自宅にいつも新鮮で綺麗なお花がある生活を体験できるんですよ。

実は私もやってるんです。

おっさんですが、自分の部屋のパソコンの前に花を生けてます。

見ていると穏やかな気持ちなれて、毎回届くのが楽しみになっています。

コロナ禍の今、映画館に行く機会も前と比べて気を使ったりして減ってますよね。

そこで自宅で映画鑑賞なおうち時間もいいですよ。

好きな映画を観ながら、その横には新鮮なお花。

きっと癒される暮らしになりますよ!

 

↓詳しくはこちら↓

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)