Island Stylin'

Island Stylin'

しまんちゅ

皆様、こんばんは!

 

昨日のレースにご参加の皆様、お疲れ様でした。

 

 

もてぎデビューして3回目のドラッグレース。

 

松本さんは、ほぼパーフェクト9.007秒でクラス優勝 + 自己ベストタイムを更新!!

 

 

 

松本さん、これで次のステップアップが許可されますね 爆  笑

 

そうです!! 日本最速チャレンジャーはさらに速くなりますよ~ 

 

 

Auto Concepts Performance Tuneはメーカーレベルの「現車合わせ」です。

ディアブロスポーツや、ハイパーテックのような、市販のプログラマーを使用した
「吊るしデータ」によるセッティングとはまったく異なる次元のパワーと走りを体感して下さい!!

 

いろいろチューニングする前に「TECH TALK」を読んでくださいね!!

きっとお役に立つと思いますよ~ グッド!

皆様、こんばんは!

 

今日は2016 ラングラー アンリミテッド・スポーツのロミチューンです。

 

 

Auto Concepts Performance Tune

もっとスムーズに走りたい
アクセルを踏んだ時に加速を良くしたい
ATキックダウンのギクシャクを無くしたい
トルク感が欲しい
燃費をよくしたい
レースでタイムを縮めたい

ACPTが、そんな悩みや疑問を、解決することをお約束いたします。

車両のエンジン(ECM/PCM)、トランスミッション(TCM)コンピューターのベースデータを
最新の対策プログラムに変更し、さらに現状の車両やお客様の好みに合わせて、
ハイレベルなセッティングに書き換えます。

ノーマル車はもちろんのこと、ボルトオンパーツ装着車、レースカーまでセッティング可能です。

コンピューターチューンというと、エンジンのパワーアップだけを連想されがちですが、
ATのシフトポイントを変更したり、電動ファンの作動温度を変更したり、
デフギアレイシオ、タイヤサイズ変更など、多くの改善効果をもたらすことができます。

 

Auto Concepts Performance Tuneはメーカーレベルの「現車合わせ」です。

ディアブロスポーツや、ハイパーテックのような、市販のプログラマーを使用した
「吊るしデータ」によるセッティングとはまったく異なる次元のパワーと走りを体感して下さい!!

 

 

テストドライバー C-doさんのブログも参考にしてくださいね グッド!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2568515/blog/44364716/