御殿場での練習

今日は仲間の小泉氏、加藤氏と一緒に御殿場の山で練習してきました。あいにくの濃霧でしたが、十分な練習ができました。ここも来るようになってかれこれ二年になりますが、最初に比べるとかなり走れるようになりましたね。上の写真のようにタイヤが半分埋まってしまうほどやわらかい土なのですが、これがパリダカの砂丘に似ていて練習になります。これはわざとやりましたが、最近では埋まるような事はほとんどならないほど走れるようになりました。やっぱり数をこなさなきゃ、進歩はありませんね。
ちなみに御殿場はとてもアクセスもよく、乗馬やカヌーなどやれることがいっぱいあるので、いまではお気に入りの場所です。最低でも月に4回は来るようになったかな。
練習の後は温泉に入って、極楽でした。
スタートまで一ヶ月
とうとうスタートまで一ヶ月を切りしました。準備も最終段階で荷物もほとんどまとまりました。今日はGillette社へスポンサー営業に行きました。結果は解りませんが、決まると助かります。何せ、まだ赤字なので。その後は打ち合わせが4本と忙しい一日でした。夜は近い友達と一緒にさよなら会をやりました。今年はなんだかんだ言って、パリダカの準備、EXILEの写真集、息子の誕生と友達にほとんど会っていませんでした。当たり前の話ですが、友達ってやっぱり良いよね。楽しい夜をすごせました。明日は御殿場でトレーニングです。
ニューVAIO

パリダカに持っていくノートPCを調達。悩んだ末、出たばかりのVAIO G1にしました。すごく軽くてバッテリーも12時間持つので長旅には長方しそうです。カーボンボディってところがそそられるし。このパソコンで現地から毎晩ライブレポートを書きますので楽しみにしてください!!!
ちなみにパリダカでの通信環境がどういう感じかというと、意外とハイテクです。イリジウムを使ったネットワーク回線がもうけてあるので、ちゃんとインターネットはできる環境です。基本的にプレス専用なのですが、選手の方も有料で使っているみたいです。ただ、最近では砂漠のど真ん中も携帯電話が徐々につながる様になってきているみたいで、ひょっとしたら今回は普通に写メールでブログ更新できちゃったりするかもしれません。なんか、便利になるのはいいんだけど、複雑な心境ですよね。エベレストの頂上にコンビニがあってもって感じでしょうか。。。