Rokoroko -4ページ目

Rokoroko

♪チワワの咲&杏と私のHappy Days♪
みりおちゃん、宝塚、BTS、美味しい、楽しい、綺麗が大好き!

気になるよねームルフェ!

作り方教えてくれるしさ、、、


ちょーどお刺身が!!

安くなってて!!

更にシール貼ってくれたからね!!

ムルフェ!いってみよ!!

お野菜はキャベツと、玉ねぎ、スプラウト!

冷麺のスープだけってのがデパ地下には無かったのでまだんの冷麺!!


多分、冷麺のスープが決めてなんだろうと思うんよね!

ジン君も言ってたもんね!!


はい!まずキャベツ!

キャベツの千切り


玉ねぎ多分薄切りよね!

にんじんはパスしてね


キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、白ネギ、スプラウト

野菜準備完了!

なんか、ここにお刺身置くのって

気が引けるよねーー


ジン君が食べてなきゃ、絶対やってないと思うわ!

で、お砂糖でしょびっくり


で、冷麺スープね!

いやーー!無理むりーー!!

砂糖爆笑抵抗あるわ爆笑


冷麺のスープを入れて

コチジャンね、

酢コチジャンとかないから

すし酢足してみよ爆笑


これを混ぜるのね、、、


あーーお刺身が、、、ね、、、

やっぱりこっちで食べたいよねーー爆笑


で、、、正解の味はわからんけど

コーンもトッピング!!

ごま油もね!!


実食!!

????

さっぱり?さっぱり!!

さらっと。。。

スープサラダ?サラダスープ?

な?感じ???


やっぱり冷麺のスープとお砂糖の甘さで

サラサラっと食べれる感じね!


お刺身が入ると食感のアクセントかな?

ちくわとか練り物でも良いかも!!


疲れてる時にサラッと食べには

良いかもよ!!


ジン君は、これがそんなに好きなのかなー?

食べやすいのかな?


暑い季節には良いかもね!!

酢コチジャン、、、ってどんなかな?

また鶴橋で調達してこよう!!


ムルフェ!!

なかなか美味しくサラッと頂きましたー爆笑


でも、お刺身は醤油とわさびが一番だと思う爆笑

宝塚観劇でしたよ!

私のガイズ初見は2002年

月の紫吹さんとエミクラちゃんのコンビ

その時のネイサンは誰だったかなー?

きりやんがアデレイドだったのは

インパクト大!

紫吹さんのちょいワルな感じと

初々しいエミクラちゃんとのコンビが

スカイとサラの役にピッタリでね!

2002年ガイズ

またまた、脚長りかさんのスーツも

素晴らしく!!

めちゃくちゃ覚えてる!!


そして、星のみっちゃんのガイズは

みっちゃんがギャンブラーに見えなくて

真面目で爆笑

でも上手い人だったから

ネイサンも面白いし、なんてったって

こっちゃんがアデレイド!

あの頃は「この娘役だれ?」って思って度肝抜かれたびっくり感じだったよねー!!

こっちゃんアデレイド

これ女の子にしか見えん爆笑


そして我が推しみりおちゃん

サラの酔っ払いがめちゃくちゃ可愛いくて!

ディンドン最高でした!


そして、今回の月、ちなつスカイです!

SS爆笑全部映らないやんね爆笑

やっぱり前で観ると臨場感がやばい爆笑

ちなつちゃんは月の若い頃から観てるからねー

トップさんなって、スカイなんてね!

よく頑張ったよ!!

上手いから安心だねーー

たださ、やっぱ真面目が出ててギャンブラーには見えん爆笑

そこは仕方ないにしても

月、主要メンバーが歌えるしね!

安心よね!!


まずスーツがさ!!

決まり過ぎよね爆笑素敵💓


2番手のネイサンが上手くないと

ダラけちゃう作品だと思うびっくり

その点、おだちん爆笑安定感抜群で

欲を出せば、もっと弾けてもいいのでは?

と思ってしまったけど

まだまだ東京もあるしね!!

弾けたネイサンが観たいなーー照れ


サラは、、、みりおちゃんのディンドンが

可愛い過ぎてねーラブ

🙏ごめんね🙏

みりおしか勝たん

だよねラブ

観劇前にカレー食べちゃってね

いつも気になってたカレー屋さん

よしなかちゃんを誘うと

OKしてくれたので、思い切ってのカレーです!

カレーって勇気いるよね!

それに、敷居高いスパイスカレー!

それも本場っぽい爆笑


マハラジャ、ナマステ🙏な感じ

気になるけど、入りにくでしょ爆笑

でも、2人ならね爆笑


ナンが美味しい!!

バターチキンカレー(チキン抜)

野菜カレーが、スパイスが効いてて

本場っぽいけど、食べやすくて

リピもありかな?と思うお店でした照れ

でもね、、、、

寝不足、お腹いっぱいは、、、

観劇にダメ爆笑


睡魔、、、魔が襲ってきて

せっかくのSSなのに

腕つねりました爆笑


ガイズは、内容は少しね、、、

時代錯誤的とは思うけど

音楽ってのは

時代関係ないんだなと。メロディ🎵ね🎵


帰ってからもずっと歌ってる

ディンドンも可愛いけど

サイコロ振ってる爆笑

芳雄さんの声もいいね照れ


今週からコレットですよ!


切り替え切り替え!!


週末東京だ爆笑





モーリーイェストンさんの生誕80年コンサート音譜

そして梅芸20周年!!

早いねーー!もうそんななる?

コマ劇場が懐かしい爆笑


行ってきました!

韓国ミュージカル映画観てから 

ミュージカルオタクみたいに

YouTube観まくる日々だったから

コンサート🎵ちょうどいい音譜


モーリーイェストン!

よく知ってるのは

ファントムね!

今回は、宝塚のOGと梅芸でモーリーさんの

ミュージカルに出て役者さんで構成されててね

指揮は佐々田先生!!

タイタニックだけ知らんかったけど

あとは観てたので

懐かしさ満載!!


今回はぐんちゃんが出るので!

月影さんの席で観ましたよー!!


明日なら優様も出たのに、、、

スケジュール確認しなかったね笑い泣き


さすがミュージカルコンサート出るだけあって

みんな上手い!!

歌上手いって気持ちいいよねー

真彩ちゃん、これが最後で産休かなー?

歌声は相変わらずのびのびで

ほんと可愛いラブ

クリスティーヌの歌が一番響きました照れ

加藤エリックも良かったなー

カルロッタもね、、、

可愛いのにすんごい迫力で!!

ファントム、お話の内容は良く考えちゃうと

苦手分野なんだけど

歌が素晴らしいグッド!


城田エリックもシャンドンもどっちも良かったなー


DEATH TAKESA A HOLIDAY も楽しい作品でした!

この時初めてね、、、小瀧くん

ジャニーズの人??って初認識びっくり

すみません。。。

でもね、王子様みたいな人だなーって思ってね!

ミュージカル畑かと思ったんだけど

アイドルでしたね!

でも日本でも歌えるアイドルが当たり前に

なってくると未来あるよね!


涼風さん、安寿さん!!

私、みりおちゃんがこのくらいなるの

見届けれるかな?と思ったり。。。


海ちゃん、たまきち!久しぶりー!

ぐんちゃんも、声が好き❤️

もっとミュージカル出てほしいなーー


このタイミングでのコンサート🎵

楽しかったです照れ


来月からはコレットも始まるし!!

観劇三昧が近い爆笑


ミュージカルは楽しい作品が好き!


今年はまだまだ続きます!

梅芸にも通うことになります!


頑張ります爆笑


水切りヨーグルトのホエーでフレンチトースト!


ホエー100cc

卵1個

きび砂糖大さじ1強


適当ですけどね爆笑

ジップロックの中で混ぜて

冷凍してたパンを漬け込んで


朝!のお楽しみ照れ


いい感じ!


バターで焼きます!


両面焼いたら!

ホエーで作ったフレンチトースト!

出来上がりー!!


美味しいに決まってる爆笑

咲は旦那の所に行ってます!

リモートも多いし、まだね、外に出る事も

少ないだろうから

話し相手にちょうどいいのかもね照れ


元気そうです!!


杏は、こちらに!

仕事に連れてってるから

恵まれてるよね!

週末は、お父さんが預かりたそうなので爆笑

うちの子は、楽しそうに喜んで行くので

私がさみしいくらいですけどね爆笑

「テレビ観てるわー」

とか

「散歩中」とか

ベタベタな写真が送られてきます爆笑


ずっと抱っこされてる

良いよねー!!


私も楽でいい爆笑

遠征あるとき楽だしね!


家でのお気に入りの場所は

玄関。

カート下。

ここがいいんだって!

笑えるよね爆笑


飼い主べったりのワンちゃん見ると

可愛いなーと思うんだけど照れ


ゴエがそうだったからね

ずっと抱っこだったね。。。

ゴエはずっと抱いてたよねー

懐かしい。。。


ゴエちゃん照れ


それはまた出かける時に預けられないからね


今の方が楽ね爆笑


それぞれ個性だねー爆笑