ブロック解除を受けました 苦労を選択すること | 遠隔ブロック解除ルイ スピリチュアルサロン裸足の女神 公式ブログ

遠隔ブロック解除ルイ スピリチュアルサロン裸足の女神 公式ブログ

遠隔ブロック解除 ルイのブログです。 根本ブロック解除、24時間ブロック解除、関係性浄化ワークなどオリジナルメニューを多数開発、セッションや伝授を全国でしています。リピーター率80%以上セッション実績6000件以上伝授実績400名以上です。

ブロック解除を受けましたチョキ

今回は「仕事と成功」について。

どれも納得できるブロックばかりあせる
まとめて解除してもらいましたキラキラ

その中にあった「苦労を美徳とする」


成功するためには苦労しないといけない思い込みは、前から根強くありましたしょぼん
シータやMBBで入れ換えはしてもらったけど、まだ残ってたんですね汗



私は、セミナーや勉強会など、わくわくじゃなく、ざわざわで参加を決めることがありました。


「自分に足りないことが学べそうだから…」「コンプレックスが解消できるかもしれないし…」みたいな。
その動機でも、心が弾むならアリと思う。
でも、心は気乗りしないのに、頭で判断して参加してたんです。

ほんとは行きたくないけど、心がざわざわするから。今の自分にとって行かないといけないんじゃないか、てざわざわ感。



参加した方が身になるし、チャンスになるかもしれない。
今よりスキルアップ、レベルアップできるかもしれない。

そのチャンスを逃したら怖い…。


先日、信頼してるヒーラーさんにリーディングしてもらい、あまり気乗りしない交流サークルと関わるべきか聞いてみました。


リーディング結果は「続けた方がいい」
そこで乗り越えたことが今後の大きな糧になると。


その時はそうかもしれない…と思ったけど、これは私の中にブロックがあるから、この結果を導いたのかもと思った。
「苦労して得たものは糧になる」という潜在的な思考。



昨日のブロック解除での「苦労は美徳」を見て、それを思った。
ちゃんと、潜在意識を現実は投影するんだね。



リーディング結果通り、そこでちょっと無理しても活動した方がプラスになるかもしれない。


でも、解除してもらったら、また私ざわざわで選択してるなあって思った。


信頼してるヒーラーさんだから、◯◯さんがそう言うなら…みたいに人に決めてもらおうとする思考パターンも、まだあるかもしょぼん



でも私は、自分が現実を創造するって決めた。

やっぱり、心がわくわくしないなら、その交流サークルとは距離を置こうと思います。


そこに限定する必要はないと思う。


何もしなくても、流れで、今の職場で有料セッションができるようになったし。
頑張って、苦労して結果に結ぶ。これはもう選択しないビックリマーク



リーディングって、結果自体より、その結果を受けて自分はどう感じるか、どうしたいか?
それがわかるヒントになるし、結果に依存するためのものじゃないのかなと思う。


望む結果じゃないなら、自分の潜在意識を変えちゃえばいいんだよアップ