【注意】
今回の記事は定期的に再UPし、お知らせします。

 

ーーーーーー

 

少し前、私のFB(フェイスブック)や旧Twitter(Twitter)の投稿についてのお話になりました。

私のFBを見ればお判りになりますが、FBとTwitterでは戦略的に別個のスタイル、風格で文章を作成しています。
素晴らしい事に、こちらが言及せずともそれに気づいた方も何名もいらっしゃいますが、FBでの投稿が一般大多数の方々にとって非常に勘違いされやすい文章であることは確かです。

(この記事をご覧の皆様はどちらかと言うとFBの方が多いかもしれませんから、FBでのフォロワーさんもご理解いただいていると想像します)

①FBではどんな投稿にしているか?

 

こちらはメインのアカウントが消されたとき用に作った、予備のFBアカウントです。

 


ではFBではどのようなスタイルでしょうか。
FB(講習やブログでも)では、故意に(わざと)挑戦的、扇動的な文章にしています。
これは次のような意図があってのことです。
・注意喚起、危険性を知らせるために
・できるだけスルーされないように(目に留まるように)
・できるだけ意識に残るように
・本心で感じでいただくため

・強く意識づけすることによって将来の危機を逃れ、繰り返さないでもらうため(大勢が知ると外れる。大難を小難、無難にしていく)
(この赤文字のところが重要)


たとえば、比較的優しめの投稿では次のような感じです。

マスクにウ〇ルス予防効果はないと、コクランに掲載された記事です。

まさに今さら感しかありませんね。

 

 

こちらの過去記事でも次のように書きました。

(引用)

ちなにFBは故意に、「ほら、ダメだってわかったでしょ?もう懲りたでしょ?まさかまだ続けるの?」という挑戦的な口調で投稿しています。

(ここまで)

 

上記赤文字の部分でいえば、私の好きな言葉の一つに次のものがあります。

「歴史は繰り返さないが韻を踏む」

つまりよい意味で、危機の「韻、リズム」を外すことによって危機回避してもらう、ということです。

 

まあ意図はどうあれ、こういう挑戦的、扇動的な投稿を故意に多めにしているので、FBしか見ていない方はそういう印象、人物像をいだきやすいかもしれません・・・。
 

②X(旧Twitter)ではどんな投稿にしているか?
 

ちなみにTwitterの方では全くFBのような文にしていません。
Twitterはシェア拡散が目的ですので、わざわざ自分の意見を載せるような使い方ではありませんからね。

 

殆どがただのリポスト(リツイート)か、一言感想を付け加えるだけです。
Twitterのほうがどちらかというと素の(というか普段の)私の反応に近いと言えなくもありませんね。

 

言い換えると、私はわざと積極的に文章を付け加えようとしなったら、ほとんど無反応に近い簡素なものになりかねません。

そうすると、「人と人の世の問題解決に寄与する」という数十年来の目的が達成しにくいです。

それゆえ「せめてFBの方くらいは、積極的に閲覧者の意識に残るような投稿にしよう」と自分にはっぱをかけている面が少しあるわけです。

 

さて。

人は往々にして次のように短絡的に考えがちです。

「フェイスブックとTwitter、どちらが本当か?」

「きっとFBの方が本音なのだろう!」
(その実、当人がそう思い込みたいだけ)

戦略的な意図が分かればこれほど安易な判断はしないものですが、一般人は上記のように勘違いしてしまいますね。


今回ご紹介したような内容は、講習を受講して下さった方などは知っていると思います。

が、一応、定期的にUPしておかないと勘違いする方が増えてしまいます。
(これまで何度も記事にしていますが)皆様の体(細胞様、健康)や後進(子供、子孫たち)、そして日本や地球の大自然を守りたい(それが宇宙全体、世界全体とそれ以外もにとって益する)がゆえの、素人なりの戦略です。

なにとぞ目的、意図をご理解いただきたいと思います。


 

【お知らせ】全てAmazonKindle読み放題対象。

電子書籍『超訳 甩手功』、『気功 練功の前に知るべきコツ(シリーズ)』、『後遺症対策』など多数出版しています。

 

↓ご購入はこちら

 

【一番安いプロテイン】

栄養補給をするならプロテインが一番手っ取り早いです。

以下はネットでとりあえず最安値のプロテインです。

「健康が心配」「手軽に栄養補給したい」「ヨーグルト味でOK」という方は覗いてみてはいかがでしょうか。

BCAA21.43g(g/100gタンパク)です。

――――――

小林健康整体室の仕事一覧

小林健康整体室の仕事の種類

AmazonKindle、noteで電子書籍購入できます

【電子書籍】AmazonKindle、noteまとめページ

うつ、アトピーでお悩みの方へ(栄養、自己啓発など)
健康と学びのブログ
講演依頼受付中

講演の依頼お待ちしてます(令和元年)

整体についてはこちら

☆割引と整体の特徴について

別室ネットショップ(カウンセリング、リーディング占い)

別室はこちら

最新情報は、フェイスブックが最も早くUPされます。

フォロー大歓迎です(^-^)

https://www.facebook.com/hito.kobayashi.1

ツイッターもやってます

ツイッター(Twitter)を始めました

――――――
↓クリックで応援していただけたら嬉しく存じます。
にほんブログ村 健康ブログ 気功へ

にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ

武術氣功の整体 ~小林健康整体室~

小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩5分

HP、お問合せ
気功体験、気功瞑想のページ