結構あるあるな話ですが、うちにも同業者や医療関係者の偵察が来ます。(笑)

もちろん全ての同業者が隠しているのではなく、連絡時やご来室後に「○○の仕事をしていて、こういうツラさがあって・・・」とお話しくださる方も結構います。

医師や看護師などの医療従事者、マッサージ師などの方々もいらっしゃいます。


これは多くの方が感じることだと思いますが、
①隠していても同じ業種の方は同じようなにおいがある
②隠そうとしても挙動が不自然
という点から分かります。


私のような業種でなくても、例えば電車のなかで見知らぬ数名が会話をしていて、「どうも彼らも同業だろうな」と思っていたら、案の定会話の中にその業種の用語が頻発してきた、などです。
また、レストランや居酒屋でのおしゃべりが耳に入り、明らかに職種・業種が分かる場合も相当に散見しますね。

そのように、うちのように小規模でやっている所にも同業者や似通った仕事の方が来たのが分かります。
ただの会話でも分かりますが、整体やマッサージなどですと、
・知識
・情報
という抽象的な方面だけでなく、
・体つき
・手や指の形
・姿勢
・身のこなし
等からも同業者と分かるものです。


これは私が武術をやっているからこそかもしれませんね。

そしてたまにですが、
「○○って全く効果が無いって研究で判明しているんですよね~ははは~」とか
「○というお店からスタッフさんが来たこともあるんですよね~隠しても分かるのにおかしいですね~ははは~」
などと、わざと言ったときの反応でも判明します。

ちょっと意地悪かもしれません。(笑)
不思議なことに、私のところのように大した規模ではないところも、どうしても気になるんでしょうね。

ちなみに、私は「どうぞ偵察に来てください!大歓迎!」というスタンスです。

そうなると「技術を盗まれて心配ではないか?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
何故かというと次の理由があるからです。
①他店の技術が上がる(或いは技術の幅が広がる)と癒される人がどんどん増えて素晴らしい。
②技法の細かいコツはちょっとやそっとではマネできないから、本当の意味で技術が盗まれない。


たまに施術をしていて故意に、
「この技法、簡単そうに見えて意外と難しいんですよね~。コレでもないし、コレでもないし、コレでは意味が無いし、コレは効果が違うんですよね」
などと数ミリ単位での技法の差をやってみせ、容易にはマネできないことを体感してもらいます。

ちょっと意地悪かもしれませんが、それは致し方ないことですね。(笑)

さて、そんなわけで、うちには地域の他店スタッフさんや医療機関の方までいらっしゃっています。

地域の方々にもっと貢献するために、こういったある意味での交流(?)は大切ですね。
ご興味ありましたら、以下のHPをご参照ください。
割引きもございます。m(_ _)m


 

【一番安いプロテイン】

病気やケガを栄養で早く治したい時はプロテインが一番手っ取り早いです。

以下はネットでとりあえず最安値のプロテインです。

「健康が心配」「ケガ・病気を早く治したい」「ヨーグルト味でOK」という方は覗いてみてはいかがでしょうか。

BCAA21.43g(g/100gタンパク)です。

 

↓うで振り・スワイショウ(甩手功)の日本語訳はこちら

 

↓電子書籍一覧はこちらです。
↓電子書籍(2ページ目)はこちらです。

――――――

小林健康整体室の仕事一覧

小林健康整体室の仕事の種類

ノート(note)で武術気功の秘伝功法が購入できます

秘伝功法の有料コンテンツ記事のページ(一覧)

講演依頼受付中

講演の依頼お待ちしてます(令和元年)

整体についてはこちら

☆割引と整体の特徴について

健康器具「足裏フィン」はこちら

足ツボ棒より痛くない!足裏療法用のフィンも売っています  

最新情報は、フェイスブックが最も早くUPされます。

フォロー大歓迎です(^-^)

https://www.facebook.com/hito.kobayashi.1

ツイッターもやってます

ツイッター(Twitter)を始めました

――――――
↓クリックで応援していただけたら嬉しく存じます。
にほんブログ村 健康ブログ 気功へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルカウンセリングへ

武術氣功の整体 ~小林健康整体室~

小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩5分

ホームページ

お問合せページ

気功体験、気功瞑想のページ