よく、「専門は何ですか?」と聞かれます。


非常に困る質問です。(笑)


おそらくこういう質問をする方は無自覚に次のように考えていると思われます。
・色々取り組んでいる中で最も得意とする分野
・複業をしていて(副業ではない)得る収入の中で最も多く占める事業


これらを見てふと気づくと思います。


上記の考えでは、色々と「勘違いされる」ことが起こりやすいのです。


次のようなケースがあります。


・会社員のAさん
会社での給与20万円前後で生計を賄っている。
複業をしていて、一番得意なことの収入が比較的少ない。
これのケースでは、
「じゃあ、主たる収入源は会社の給料ですね。
では、あなたの専門は会社での仕事内容ですね」
と、無条件に勘違いされてしまいます。


・複数の事業展開をしているBさん
いくつかの事業を同時進行している。
事業①が一番売り上げが多いが別にそれは一番の得意でもないし一番好きなのでもない。
しかしもっとも人気があって売り上げが多く生活費はそこから賄われる。
事業②の方が一番好きで専門知識なら同業者に負けないが、売り上げはいまいち。
これのケースでは、
「好きかどうか、知識があるかどうかはともかく(!)としましょう。
売り上げが一番多い事業①があなた専門ですね」
と、勘違いされてしまいがちです。


上記のケースでは、どちらもあることに「見方考え方感じ方」がコントロールされています。


それは、お金です。


お金が一番稼げるものがその人の「専門だ」、というあれです。


こういう考え方は、時代的に年配の方が多く、考えをバージョンアップさせるのが非常に困難です。


なぜか特に60代以上の方に多いのですが、次のような神話を信じ切って疑わない方がいます。


“専門は1つだけが良い”神話
・人は生涯でたった1つのことのみに専念すべきだ
・専門分野は1つだけに絞るべきだ
・たった1つのことをやり続けることこそ大切だ

などなど。


今から考えると本当に柔軟性が無く不思議な考え方です。


が、これがどうしても変えられない人が非常に多いです。


「時代は変わったのは頭でわかっても心では認められない」
という人もいます。


その人の「心」はそんなにも凝り固まって状況変化に対応できないのでしょうか。


いえ、そうではなく、単純な原理です。


広い意味での「文化・習慣」がアイデンティティの形成にとって想像以上に、そして自分でもコントロールできないほどに強力だからです。
――――――
さて、今では「複業」は普通になったことでしょう。


でもそれは最近でしょうか?


いえ、違います。


ずーーっと以前から複業をしている人はたくさんいます。


一番好きな事、詳しいことで稼げないから生活費は他で稼ぐ
というパターンの方々です。


よく言われるケースでは、
・お笑い芸人さん
・歌手、
・役者、
・アイドル、タレント
・芸術家
・・・など、数え切れません。


上記の職業の方々は「本業(!)」で稼げるようになるまでの間、何年も何年も「副業」で生活費を他で稼いでいます


あるお笑い芸人さんのケースでは、飲食店の店長にまでなりました。


そうして活動を続けているうちにテレビ番組出演などが増え、「“副業”である飲食店店長」をやめ、「“本業”であるお笑い芸人」に専念できました。


逆に、デビッド伊藤さんのように初めはお笑い芸人として多くのテレビ番組に出演していた人気者であったのが、ラーメンに目覚め、「本業の鞍替え」までして開店し、ついには海外進出をしたケースもあります。


この「複業」「本業の鞍替え」ような例は現在では当たり前のように知られています。


繰り返しますが、どうしても先ほどの「専門は1つだけが良い神話」は強力です。


の神話を信じている人たちは無自覚のうちに、いろいろチャレンジする人を否定・非難します


有名な「ドリームキラー」ですね。


ですが、それもすでに勢力が瓦解し始めています。


決して「たった1つを極める」が悪いと言っているのではありません。


取り巻く外界の環境(社会、文化、習慣、流行、潮流・・・)が常にすでに変化しつつあるのですから、「変化する外界」にうまく波乗りサーフィンできるよう工夫する、というのは一つの有効な手段と言えましょう。


まだまだ否定・非難されることが多いと思いますが、夢をあきらめずに邁進しましょう。


↓ドリームキラーについては以下の過去記事に沢山あります。




――――――

小林健康整体室の仕事一覧

小林健康整体室の仕事の種類

ノート(note)で武術気功の秘伝功法が購入できます

秘伝功法の有料コンテンツ記事のページ

講演依頼受付中

講演の依頼お待ちしてます(令和元年)

整体についてはこちら

☆割引と整体の特徴について      

健康器具「足裏フィン」はこちら

足ツボ棒より痛くない!足裏療法用のフィンも売っています  

最新情報は、フェイスブックが最も早くUPされます。

フォロー大歓迎です(^-^)

https://www.facebook.com/hito.kobayashi.1

ツイッターもやってます

ツイッター(Twitter)を始めました

――――――

↓クリックで応援していただけたら嬉しく存じます。
にほんブログ村 健康ブログ 気功へ  

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルカウンセリングへ
にほんブログ村

武術氣功の整体 ~小林健康整体室~

小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩5分

ホームページ

お問合せページ

気功体験、気功瞑想のページ