Amazonで送料無料ルールの変更 はあったけど、基本的には今まで通りにAmazonの通販を利用♪

ってことで、今、私がAmazonで予約したアニメ関連のブルーレイソフトについて、ちょっと書いてみようかなと思います(〃∇〃ヾ

ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]

2016年5月27日発売


↑アニメは好きだけど、いわゆる萌え(キャラのみを押す、内容の無い)アニメには辟易している私でも、大好きになったアニメ「ガールズ&パンツァー」の劇場版!

(パンツァーは、ドイツ語で戦車のこと。英語ならガールズ&タンクスなのに何故?ってツッコミは無しで(笑))


ハートフルな学園物+スポ根+リアルなWW2時代の戦車(笑)を掛け合わせることで、それぞれの題材だけでは物足りないものや欠点を補い、且つより面白くなったアニメって感じかな♪


リアルな戦車戦を題材にしつつも、戦争では無くて「戦車道」と呼ばれる健全なクラブ活動という設定!

そして、事故で人が1人も死なないどころか、血が出るような怪我さえ何故かしない(痛いで済む程度)、あと、萌えアニメにありがちなパンチラやエロシーンは一切無し(お風呂場のシーンは少しあったけど、NHKのアニメ放送でもOKレベル…たぶんね(・・。)ゞ)であることをポリシーにしていると思えるくらい徹底していて、意外にも硬派な内容、且つTV放送本編のラストバトルでは、アニメなのにリアル映像映画以上に手に汗握る緊張感あるバトルを展開させた、すごいアニメなんですよね!


TV放送本編はスタンダード版だけど、全巻ブルーレイで持ってるし、後から出たOVAも買っちゃいました(〃∇〃ヾ

過去にブログで感想も書いてある→ここ


ガールズ&パンツァー
ガールズ&パンツァー6 スタンダード版[Blu-ray]

↑実は…

このアニメを初めて見たのは、いきなりTV版後半の動画でした。

まるで黒澤明監督の昔の映画のワンシーンみたい(褒めすぎてる?(・・。)ゞ)な、緊張感がハンパない手に汗握るバトル展開を見ただけで、もう始めから全部見たくて仕方がなくなったんですよねー♪

で、安いほうのスタンダード版を全巻買っちゃったという(笑

もう4~5回は見てるけど、何度見ても、どっから見ても面白い!


もちろん、今回の劇場版も予約済み!

ただ、物理的な特典とかには興味ない(綺麗な画質と音質で見られればそれでいい!)ので、TV放送版のときみたいに通常版(スタンダード版)でいいや~と、思ったら…映像特典のほうで、『秋山優花里の戦車講座』が特装限定版にしか入って無いことが分かって、それだけのために特装限定版にすることに…

後で後悔したくないもんね(T▽T



TIGER & BUNNY Blu-ray BOX

2016年10月26日発売


↑TV放送で大好きになったヒーロー物のアニメ♪

アニメ放送後に出たブルーレイソフトは高価で、全巻揃えることを考えると…結局買えなかったんですよね(・・。)ゞ

(劇場版は、全部持ってます!)


でも、ついにブルーレイBOXとして発売決定!
発売日までまだ先が長いですが、割引率の高い内に(途中で割引率が変わっても、予約中に一番安かった価格で買えるので)予約ってことで(〃∇〃ヾ


↓各ブログランキングにポチッてくださると、順位が上がり励みになります。応援、よろしくお願いします(。-人-。)

ゲームゲームソフト新着ランキング・予約
DVD
DVD、Blu-ray新着ランキング・予約
パソコンパソコン・周辺機器ベストセラー
パソコンのブログ記事オンラインゲーム向け!最新パソコン
パソコンのブログ記事私好みのゲーミングPCをご紹介!【PC購入日記】


DVD・ブルーレイセール Amazon.co.jp