革細工の見習いスキル上げに必須なドードーの粗皮。
グリダニアでは、ドードーが居ないので手に入らないとばかり思っていたのですが、意外なモンスターがドロップするんですよね!
それが↓このお花さん。
どっからどう見ても人食い花ですが(笑
ドードーもこれに食べられたってことなんでしょうか…?( ̄▽ ̄;
ローズレット
グリダニア全般に生息
シャード&クリスタル:風(メイン)、水、火
主なドロップアイテム:
ドードーの粗皮、グロースフォーミュラ・アルファ、ローズリングの葉、草綿、亜麻
ローズリングの葉は、錬金術師の見習いレシピで、グロースフォーミュラ・ベータの材料になります。
革細工師と錬金術師にとって美味しいモンスターですね~♪
あと、グリダニア名物のキノコ!
タフで簡単には死なず、毒攻撃までする嫌われ者ではありますが、
生産者にとってはドロップ品がなかなか美味しいんですよね~♪
これで、もう少し個体数が多ければ…。
フォールガード・ファンガー
フェアリー・ファンガー
グリダニアの南方面に生息
シャード&クリスタル:氷(メイン)、水、土
主なドロップアイテム:
シュリークシュルーム、ウィロー原木、チェスナット原木、砂鉄
はじめこそ、革細工の革なめしで必要なウィローチップの材料取りとしてキノコを狩っていたのですが、大量に手に入ったもので、余ったのはウィロー材に加工。
革細工で氷のクリスタルが必要になってきたので、そのまま狩り続けていると、ウィロー材が1ストック分の99個をこえてきたので、ウィローハーフマスクを作るハメになっちゃいました…。
(もちろん、チェスナット原木も加工して材木に!)
グリダニアには木工師ギルドがあるので高度な設備が使えるんですよね。
その設備の利用で成功するようになって修練値も400前後※と美味しいもんだから、ウィロー材が尽きるまでどんどんウィローハーフマスク作り!
※ランクに適正な道具とクラフター補正付きの服装一式必須
そんな感じで、想定外にも木工スキルが上がっていきました。
近い内に剣術士用のマクアフティルや採掘に使うアイアンピックなんかも自作できちゃうかもしれませんね(〃∇〃)


↑応援でポチっとしてもらえると喜びます(〃∇〃)
- Dell G2724D 27インチ ゲーミングモニター ゲーミング ディスプレイ(3年間無輝点交換保証/QHD/Fast IPS 非光沢/DisplayPort ×2 HDMI ×1/sRGB 99%/縦横回転 高さ調整/1ms/165Hz/AMD FreeSync Premium)Amazon(アマゾン)デルの27インチWQHDゲーミングモニター。 3年間無輝点交換保証付き。
- 【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディションAmazon(アマゾン)
- 【Amazon.co.jp限定】ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG27AQ3A 27インチ/QHD/Fast IPS/180Hz/1ms/G-SYNC Compatible/スピーカー/3年保証Amazon(アマゾン)ASUSの27インチWQHDゲーミングモニター。 本格的なゲーマーさん向け!
- 【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)Amazon(アマゾン)