【自分らしく生きる】 | jijiのメンタルコーチング♪

jijiのメンタルコーチング♪

ASD・ADHDで心理カウンセラーの私が、今までの経験から「どうすれば自分らしく楽しく生きられるか」をお話します。
メンタルコーチングは誰にでも必要です。

小学生の時には
先生やクラスの友達みんな
ボクが変わった言動をしても
優しく受け入れてくれていました。

しかし4年生の時に
先生とお友達の様子を見ていて
「ボクもみんなと一緒がいい」
と思うようになりました。

授業は教科によっても
苦手な人がいて
少しできるようになると
先生から
「よくできたね。エライぞ!」
と褒められる生徒がいます。

ボクは勉強で困ることはなかったので
さっさと済ませ
いつも教室の後ろで亀と遊んでいて
先生からは何も言われません。

でも、先生を見ていて
「少しずつできるようになる方がエライんだ」
と思うようになったのです。

それからは
できることでもすぐにやらないで
ゆっくりやったり
できないふりをしていました。

とっても窮屈に感じましたが
「これでみんなと一緒だ」
と思えていました。

しかしそんなある日
担任の先生が授業中に
「イワイくん何かあったのかな?
 いつものイワイくんらしくないよ」
と言われました。

周りのお友達からも
「いつものしゅんちゃんじゃない!
 しゅんちゃんはしゅんちゃんじゃなきゃ!」
と一斉に言われました。

ボクは、
”みんなと同じがいいこと”と
思ってしていたことなので
みんなに気づかれていたことに驚きました。

同時に、
何も言わないでも
みんなはボクを見ていてくれたんだと
とても嬉しくなりました。

先生やお友達が言ってくれた
「自分らしく(しゅんちゃんらしく)いることが大切!」
なのを心に刻んだ1日でした。

 

何かができるとかできないではなく

その人らしさが魅力なんですね。

起業して一時
「周りに合わせなければ」
という生き方をして
とても辛い思いをしたので
それからは
どんなに周りと違っていても
自分らしさをなくさないように

心掛けています。

#心理カウンセラー #心理セラピスト
#メンタルコーチング #カウンセリング
#メンタルヘルス #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#自分らしく生きる
#みんなと同じがいいこと
#自分らしさをなくさない
#ぶれない
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok