jijiのメンタルコーチング♪

jijiのメンタルコーチング♪

ASD・ADHDで心理カウンセラーの私が、今までの経験から「どうすれば自分らしく楽しく生きられるか」をお話します。
メンタルコーチングは誰にでも必要です。

人は誰だってミスをします。

思いがけず
家族や知人を傷つけてしまったり
大切な仕事で失敗したり
自分が思っていたように行動できなかったりと
誰しも1度は経験することですね。

でも、大切なのはその後の行動。

どうリカバリーするかで
その後のあなたの生き方に
大きな影響が出てきます。

リカバリーで重要なことは、

「自分ならどうされたら許そうと思えるか」
を考えて相手に謝罪すること。

許す許さないは相手の問題だと割り切って
相手が許してくれるかどうかは考えない。

誠意を持って謝罪すれば、それでOK!

謝罪が終了した後は
「自分を許す」ことを優先する。

「きちんと謝罪した。
 もう何も悩まなくていいよ!」
と何度も自分に言い聞かせて
自分を許してあげてください。

自分を許すと言うのは
同じ問題にいつまでも拘わらず
二度と悩まないことですよ。

もしあなたが傷ついた相手だとして
傷つけた相手に会う度に
申し訳無さそうな暗い顔でいられたら
あなたはどう思いますか。

「もういいかげんにしてよ!」
と思って
会うのもイヤになりますね。

そう、きつい言い方ですが
いつまでも自分を許せない人って
自分だけでなく
相手も不快にさせるのです。

終わったことは
自分を許して手放しましょう。

本当の次の1歩は
自分を許すことから始まりますよ。


PS.絵本「魔法の言葉」はたくさんの方に読んでもらえてとても嬉しいです。
本当にありがとうございます。

今回英語版「The Magic Words」も出版しました。

日本だけでなく世界の子どもたちにも読んでもらえることを願っています。

応援とシェアもよろしくお願いいたします。

https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0D8GKRZDM/allbooks?ingress=0&visitId=cc62f0ba-1672-40f4-823b-cc691e4670cb&ref_=ap_rdr


#心理カウンセラー #心理セラピスト
#メンタルコーチング #カウンセリング
#メンタルヘルス #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#自分を許すことを優先する
#自分を許す
#謝罪
#許して手放す
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok
 

いつも笑顔でいるためには
心が満ち足りていることです。

自分を丸ごと受け入れて
与えられているもの全てに
感謝していれば
心はいつでも穏やかで
笑顔で過ごせます。

あなたが笑顔でいると
そのエネルギーは周りを巻き込んで
波動はどんどん膨れ上がります。

中心にいるあなたも
大きな喜びの波動に包まれて
より大きな喜びが訪れます。

難しく考えないで
笑顔でいることだけを考えましょう。

あなたが笑顔でいるだけで
もっと嬉しいことに出会えるはずです。

あなたの笑顔に触れて
不快に思う人は近寄りません。

あなたの周りに集まってくるのは
あなたが作った世界に
引き寄せられた人だけです。

笑顔でいるだけで
そこにあなたの世界ができるなんて
スゴイことだと思いませんか。

ボクは小さな頃に
毎日お年寄が会いに来て
ボクに手を合わせてくれましたが
その理由は
ボクがいつでも笑顔でいたからだと
ようやく気がつきました。

笑顔でいることって
きっと善行なんですよね。


PS.絵本「魔法の言葉」はたくさんの方に読んでもらっていてとても嬉しいです。

絵本を読んだ方からは
「優しい絵と言葉で、お守りのような絵本です」
と嬉しい感想をいただきました。

本当にありがとうございます。

今回英語版「The Magic Words」も出版しました。

日本だけでなく世界の子どもたちにも読んでもらえることを願っています。

この絵本を小学校や幼稚園・保育園に置いてもらえるように考えています。

応援とシェアもよろしくお願いいたします。


https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0D8GKRZDM/allbooks?ingress=0&visitId=cc62f0ba-1672-40f4-823b-cc691e4670cb&ref_=ap_rdr


#心理カウンセラー #心理セラピスト
#メンタルコーチング #カウンセリング
#メンタルヘルス #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#笑顔でいると起こること
#善行
#自分を丸ごと受け入れる
#心が穏やか
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok
 

先日大好きな絵本を出版しました。

言葉を考え絵と組み合わせて
「これだ!」
と思える絵本ができました。

この絵本を
「誰が手に取ってくれるだろう」
「どんな人が読んでくれるのか」
「読んでどんな気持ちになるだろう」

想像すると思いが止まらなくなります。

それだけボクにとっては大切な絵本。

最近はいつも絵本のことが
頭から離れませんでした。

すると不思議です。

絵本を読んでくれた人からの
嬉しいお便りが届くのです。

喜びの感想や
実際に子どもさんが絵本を読んでいる
写真まで添付されての感想。

ボクの思いの何百倍の
嬉しいお知らせでした。

何かを大切に思っていると
その思いは必ず自分に返ってきます。

それは物だけでなく人でも同じ。

 

「好きになる」「大切に思う」気持ちって

その人や物に届いて

より強いエネルギーになって

あなたの元に返ってきます。

 

そのことをちょこっと頭の隅にでも
覚えておいてくださいね。



PS.絵本「魔法の言葉」はたくさんの方に読んでもらえてとても嬉しいです。

絵本を読んだ方からは
「優しい絵と言葉で、お守りのような絵本です」
と嬉しい感想をいただきました。

本当にありがとうございます。

今回英語版「The Magic Words」も出版しました。

日本だけでなく世界の子どもたちにも読んでもらえることを願っています。

 

 

大切な絵本なので何度も案内を載せます。

応援とシェアをよろしくお願いいたします。

#心理カウンセラー #心理セラピスト
#メンタルコーチング #カウンセリング
#メンタルヘルス #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#思いは自分に返ってくる
#大切に思う
#好きになる
#より強いエネルギー
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok

荷物の整理をしていて
「これはまだ使える」とか
「もったいないから取っておこう」
と思って残した物って
結局使わないままで終わりますね。

でも物はただ残るだけなく
古いエネルギーをまとって
新しいエネルギーの
流れて来るのを堰き止めてしまいます。

古いものを処分するから
新しいものが手に入ります。

それが手放すことの大切さ。

もし仕事や人間関係で
「もったいないから」
という理由で続けていることに気づいたら
それはもう手放すサインです。

「もったいない」は
「他にないから仕方がない」という執着心で
あなたがしがみついているだけでしかありません。

そこに執着していれば
新しい人との出会いや
新しい仕事の邪魔にしかなりませんね。

”「もったいない」と思った時こそ
  次のステージに上がる時”
だということは覚えておいてくださいね。

以前あなたが
「もったいない」
と思った時のことを思い出してみれば
きっとそのことがわかる筈ですよ。


PS.絵本「魔法の言葉」はたくさんの方に読んでもらえてとても嬉しいです。

絵本を読んだ方からは
「優しい絵と言葉で、お守りのような絵本です」
と嬉しい感想をいただきました。

本当にありがとうございます。

今回英語版「The Magic Words」も出版しました。
日本だけでなく世界の子どもたちにも読んでもらえることを願っています。

応援とシェアもよろしくお願いいたします。

https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0D8GKRZDM/allbooks?ingress=0&visitId=cc62f0ba-1672-40f4-823b-cc691e4670cb&ref_=ap_rdr


#心理カウンセラー #心理セラピスト
#メンタルコーチング #カウンセリング
#メンタルヘルス #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#もったいないは執着
#結局使わない
#手放すサイン
#古いエネルギー
#新しいエネルギー
#次のステージ
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok
 

幼い頃、
お寺でお坊様のお手伝いで
お客様の相手をしました。

人と話すのが苦手だったボクが
初めての人に会って
お話をする練習でしたが
いつの間にか
おばあちゃんやおじいちゃんが、
ボクに会うために
お寺に来るようになりました。

ボクに会うと必ず
「ああ、会えてよかった。
 ありがとうね。」
と喜んで
帰る時にはボクに手を合わせて
「ナンマイダブ、ナンマイダブ」
と念仏を唱える人もいました。

お坊様は私に
「あなたに会えて喜んでいます。
 それを功徳と言います。」
と教えてくれました。

今考えれば
ただボクがそこに居るだけで
誰かが喜んでくれるって
ものすごい幸せなことですよね。

幼い頃のボクの何がそうさせたのかは
未だに理由はわかりませんが
誰かが喜んでくれることの嬉しさは
今でもしっかり記憶として残っています。

今喜んでくれて1番嬉しいのは
身近にいる奥さんですが
奥さんはどう思っているんでしょうね。


PS.絵本「魔法の言葉」はたくさんの方に読んでもらえてとても嬉しいです。
ありがとうございます。

英語版「The Magic Words」も出版しました。

1枚の絵と1つの言葉に心を込めて作った絵本です。
是非1度手に取って読んでみてください。

応援とシェアもよろしくお願いいたします。


https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0D8GKRZDM/allbooks?ingress=0&visitId=cc62f0ba-1672-40f4-823b-cc691e4670cb&ref_=ap_rdr

#心理カウンセラー #心理セラピスト
#メンタルコーチング #カウンセリング
#メンタルヘルス #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#居るだけで功徳
#功徳
#誰かを喜ばす
#魔法の言葉
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok