娘の私立受験 | 家庭菜園と、趣味で満喫生活

家庭菜園と、趣味で満喫生活

記録のために始めた新築計画ブログ(о´∀`о)
今は普段の生活ブログも兼ねながら、家庭菜園、DIYなどの趣味を綴ります。旦那くんと子供3人の賑やか家族。
三浦半島へ毎年出かけていますが今は自宅で発散方法模索中。

紅藍家、2人目の

高校受験。



夏ごろは、

やりたいことがなく、

行きたいところもなく、

色々迷いながら、

志望校が絞れてきた年末。



だけど、年明け。

あるきっかけがあって、

将来のやりたい事が芽生えたようで、

ここに来て、志望校を変更することに、、不安

公立のレベルを大分下げることになりました。

※将来のやりたいことは、紅藍夫婦は応援したい所ですが…



担任と、塾の先生の指導のお陰で、

自分のレベルにあった学校で

頑張っていくのを応援したかったショボーン



でも、通うのは、本人!

濃い3年間を過ごしてくれれば、、

それが私の願い。

世のママさんたちだったらどうしたのかな、、



ある程度は、どこに行くか、で、

その子の育ちかたが変わってしまう。


どうか、

いいお友達、いい先生に

出会えますように。




で!


月曜日に私立試験で、

自分のレベルへ挑戦し、

無事に行われました。

昨日が、合格発表でした、、絵馬




結果は、


無事、合格花火

しました泣き笑い🎉



本命はこれからです。

油断せず、気を抜かず、

母も、家族の体調管理がんばります!



ということで、

今日は、祖父からの

スシロー🍣のご褒美だったようですニコニコ




前日は、長男の時からの我が家の願掛けメニューで。