変身!覇王ランデルを超えるブレイキングリミット☆ | のーびす探検隊 ~ぷにぷにを継ぐ者~

のーびす探検隊 ~ぷにぷにを継ぐ者~

ラグナロク・オンラインの日記です。スーパーノービス 『 ちゃまる。』 の探検記録と、『 ぷにぷにを継ぐ者 』 の物語です。興味がある人は、ぜひ見て行ってください^^

こんばんわぷに!


さて。


ステフリをミスった物理型ハイノビのちゃまる。ですが、


威力検証も試していきましょうぷに!


一応、装備構成は目指しているベースに到達したぷに。


覇王、豪傑を取り込んだベースラインぷに。


まだまだ覇王も豪傑も熊も入れたいところ。


そんなハイノビの威力を試してみましたぷに。


まずはシールドチェーンラッシュ⑦から。


戦闘学⑤、新ステは初期値。



シールドチェーンラッシュは780kあたりまで出たぷに。


オーラブレイドは不使用ぷに。


なかなか威力が出るようになりましたぷに。


範囲物理として充分な火力ぷにね。


お次はスパイラルピアースマックス⑦!



ついに1249kまで普通に出るようになったぷに。


常時k表示ダメを繰り出せるのは、


スパノビ時代からすればかなりつおくなったと


感じることができるぷに。


クラデ型でも暴走、真理が発動しないと


K表示ダメは出ないからこれはつおい。


ハイノビになってからハイノビスキルを使えば


案外K表示ダメのハードルは超えやすくなるぷにね。


さて、お次はメガソニックブロー⑦!


このスキルのダメの差の意味がやっと理解できましたぷに。


クリティカルが発動していないとこちらの威力。



何となくスキル説明は読んでいましたが、


ちゃんと分かって使ったのは今回が初めて。


爆裂波動を使うとクリティカルが100を超えて、


常時威力アップが増えるぷに。


クリティカルが出ないとこのくらいの威力がベースなんだねぷに。


クリティカルが発動するとこちらの威力。



それでもシールドチェーンラッシュに及ばない。。


敵の残HP次第ではメガソニックブローの方が良さそうぷに。


で、問題なのはダブルボウリングバッシュ。



シングル様にはこの威力。。


弱い。。


けどソウルブレイカーより強いよ!


集団に使用すると威力が増す!



こんな感じぷに!!


ショートカットから消える日は早かったorz


ちなみにソウルブレイカー⑤はこの威力。



妖魔のささやき無しでもこのくらい出たぷに!


昔に比べたら10倍は出てるよっ(泣


そしてついに覇王ランデル様が降臨!



ランデルのソウルブレイカー!!


101kは出ましたぷに!


妖魔のささやきなら更に2.5倍はいけそうな気がする!


たまに発動するのが豪傑くん。



見た目暴走した魔力ぷに。


これ見るとSP無くなる恐怖を受けるぷに。。。


さて、お次はこちら。


シールドチェーンラッシュ⑦でランデルの一撃です。



ついにシールドチェーンラッシュが


1197kダメを叩き出しましたぷに。


スパイラルピアースマックスのランデル砲はこちら。



ヤバい火力アップぷにね。


STR200ってすごいぷに。。


これは戦闘学⑤でスパイラルピアースマックス⑦のとき、


ブレイキングリミットをした


スパイラルピアースマックスと肩を並べるぷに!



こちらがブレイキングリミット状態。


ということは、


今の状況のスキルとステ、装備なら、


ランデル様=ブレイキングリミットぷにね。


でもブレイキングリミットはまだまだ伸びるので、


間違いなくブレイキングリミットが強いぷに。


じゃあブレイキングリミット中のランデル様は?



はい!私がブレイキングリミットランデルです!


ついに2760kを叩き出しましたぷに。。


これを頻発出来るならそれは強いぷに。


最初はブレイキングリミットいらないかもと


思っていましたが、


絶対これ必要なやつぷに。。。


常時ブレイキングリミットしてることが


生き残るための最善策かも。


それに実際のところ火力を上げなければ


物理型ハイノビの未来って結構厳しい気がするぷに。


ここに属性攻撃と豪傑が乗れば


それは素敵なダメージが期待できそうぷに。


さらに熊の力なんかも入ったらどうなるんだろうか。


遠距離物理攻撃なので、


ニューマはしないでねぷに。orz


クラデ型は楽、魔法型は瞬発高火力、


物理型はイソノカツヲ。っえ?


物理型ハイノビを実践で試していないので


まだ何とも言えませんが、


おそらく魔法喰らって回復剤連打してチヌ。


そんな未来しか想像できないぷに。


ちょっといろいろ散歩が必要ぷにね!


ということで、


物理型ハイノビの威力がぐんぐん伸びてきた


ちゃまる。でした!


ではまた☆