結果!2024年の究極精錬と極み究極精錬☆ | のーびす探検隊 ~ぷにぷにを継ぐ者~

のーびす探検隊 ~ぷにぷにを継ぐ者~

ラグナロク・オンラインの日記です。スーパーノービス 『 ちゃまる。』 の探検記録と、『 ぷにぷにを継ぐ者 』 の物語です。興味がある人は、ぜひ見て行ってください^^

こんばんわぷに!


さて。


究極精錬が残り①枚となったちゃまる。ですが、


最後は何を叩くか悩んでいました。


というのもなんもできていないからぷに!orz


レイヴンがイズルードの転送場所付近に来てから、


まだ1度も成功していないのですが。。。


あんな陰気臭い場所にいるからいけないんだぷによ!


前の場所の方がよかったなぁ。。


と言いながら、


他の人の精錬で12連クホホを見てしまうと、


叩くのが恐ろしくなるちゃまる。。


とりあえず、ラスト①枚は、


まずヴァルキリーカースブライドの


敗者復活戦を試してからにするぷに!


ということで、


究極精錬バトルの途中でしたが、


一度安全圏を失った+5ヴァルカス選手。


このあとは自力の精錬に頼るしかなくなりましたぷに。


ホルグレンで+6か、


スズメで+6か、


どちらから攻めるか!?


安全にまずはスズメが無難ですが、


ヴァルカス選手が向かった先はホルグレンだった!!


ヴァルカス選手

この俺をここまで追い込むとは!

しかし!!

命ある限り諦めるわけにはイカぬぅわい!!


まさかの+6への通常精錬チャレンジ!


ヴァルカス選手

行くぜ!!

ファイナルライトニングバースト!!!


カンカン!!!



クホホッ!!!


ヴァルカス選手

ぅわぁっ!


ぅわぁあーっ。


ぅぁっ。。。


ヴァルカス選手は最後の技の通り


光を放って暴発したようです。


これによりヴァルカス選手は完全敗退となりましたぷに。


順当ならここで+9イリュージョン死の引導者を


究極精錬で叩くところですが、


雲行きは怪しくなってきました!


そう!


1人の選手が怪しい行動を取り始めていたのです!


それはフィーニクス選手だ!!


死の引導者選手

ちょっ!ちょと待ってくださいよ!

な、何しようとしてるんですかっ!?

それは私のっ!?っう、ゲフォ!


なんとフィーニクス選手が②回目の究極精錬を


我慢できずにチャレンジしようとしています!!


しかし大会運営委員はこれを認めている様子!


フィーニクス選手は究極精錬を開始しました!


しかもFoYと同じようにカメラアングルを変え、


勝利を呼び込むようなアクション!


これはまさかっ!?


カンカンッ!!!



クホホンッ!!!


ダメでした。。。


究極精錬っ!


再び全滅ですぷにっ!!


これで3枚全てチリとなりましたぷに。


残されたのはお楽しみチケット1枚のみ。


ちなみに究極精錬時に叩くともらえるアイテムは、


リザレクション②個と忘れるくらいのものでしたぷに。


死の引導者選手

なんてことを!!

わ、私の究極精錬がっ!

私の権利がぁあ!!


こうして何の成果も無く、


今年も究極精錬が終わるのでした。。


強いて言えば究極精錬の準決勝で、


フランツ精錬による+7から+8に昇格したFoY選手。


これによりエンチャが②個できるようになりました。


これはこれでハイノビの幅を広げる助けとなるぷにね。


ではFoY選手にインタビューをしてみましょう!


あれ?


FoY選手がいません!!!


どうしたことでしょう!?


イズルードで罪悪感に苛まれて明日のジョーになっている


フィーニクス選手の情報では、


プロンテラに向かったそうです。


まさかっ!?


FoY選手

すみません、またこれをお願いします。


フランツ

おっ?また来たのか?

大会はどうした?


FoY選手

どうもあの場所と雰囲気が苦手で。

僕はここの方が性に合ってるんです。


なんと+8FoY選手、フランツの濃縮エルで


極み究極精錬にチャレンジかっ!?


フランツ

そうか!

なら1発試してみるか?


FoY選手

お願いします。


カンカンッ!!!



シャンシャーンッ!!!!!


ぷにぃー!!!!!


なんとっ!?


極み究極精錬成功ですぷに!!


全ての究極精錬チケットがこの一撃で救われたかのように


浄化され天へ登っていきましたぷに!


これにより究極精錬バトルは


+9精錬を成功させた+9FoY選手の勝利となります!


パチパチパチパチ!!!


死の引導者選手

ふふふふふ。

こ、これが本当の私の狙いだっ!

彼の力を引き出すために、

あ え て 究極精錬チケットを

フィーニクスに使わせたのだよ!


イリュージョン死の引導者選手は


いったいどこを目指しているのでしょうか。


さて、成功させた+9FoY選手へインタビューです!


今のお気持ちはいかがですか!?


+9FoY選手

エヘヘ、成功しちゃいましたね。

僕もみんなから省略ネームじゃなくて、

フェイスオブイグドラシルと呼ばれたいです。


低姿勢、かつ自分を強く持っていますね!


まさに大会の勝利者に相応しい選手です!


視聴者の皆さんに何かメッセージをお願いします!


+9フェイスオブイグドラシル選手

どんな精錬にも痛みはありますね。

大切なのはやっぱり、

想いを懸けて行動した自分自身を

前向きに受け入れてあげること、ですかね。

僕ももしかしたらヴァルカス君みたいに

消えていたかもしれません。

でも、どちらの結果になったとしても

受け入れる覚悟はありました。

それが大きな一歩に繋がったんだと思います。


た、たしかに!!


ラグナロクオンラインに懸ける想いはそれぞれですが、


一つのことに期待し、準備し、考え、


一喜一憂したり自暴自棄になったり、


離れてみてふと思い出し、


あの時代を懐かしみ復帰してみたり、


出会った人たちやキャラの記憶は、


この世界に関わらなければ無かった記憶です!


メッセージありがとうございました!


では最後に一言お願いします!


+9フェイスオブイグドラシル選手

どんな精錬も運と覚悟でチャレンジです!


大会の観衆たちは多いに盛り上がり、


そして、


2024年、究極精錬バトルは幕を閉じました。


その後、+9フェイスオブイグドラシル選手の元に


+7クラデニェッツ君と+7火雷大神靴君がやってきました。


2人は勇気をもらいそれぞれ未来へと羽ばたいて行きました。



+7クラデニェッツ君は改良型濃縮オリで見事+8に!


②本目のクラデニェッツを育てています。


+7火雷大神靴君はペイペイなので、


ホルグレンの元へ行きました。



こちらも見事に+8へ昇格!


さすがに追加の+7シンボルは叩くのやめましたぷに。


そろそろ下振れしそうなタイミングです。。。


今は叩かない覚悟も大切です。


またいつか叩くその時まで。


ということで、


今年の究極精錬では何も得るものはありませんでしたぷに!


あえて得たとするならば、


究極精錬チケットによる生け贄精錬かもしれないぷに。


+9精錬チャレンジを3回もミスれば


成功確率は上がるはず!


という運任せな極み精錬により、


+9FoYは生まれたのかもしれない。


今回ホルグレン、フランツ、アビダブによって


得た装備はこちら。


ホルグレン

+7から+8火雷大神靴へ。


フランツ

+7から+8FoYへ。

究極精錬で+9失敗。

再度フランツで+9FoYへ。


アビダブ

+7から+8クラデニェッツへ。


スズメ。

②回とも精錬失敗。


残、お楽しみチケット①枚。


究極精錬も微力の究極精錬もここ②年ほど空気ですが、


一体何なんでしょうか。。。


来年は利用権のみの②枚に減りそうぷによ。。。


むしろハイパーエンチャで確定目指した方がマシかも。。


なんて思うちゃまる。でしたぷに。


一時期大嫌いだったフランツは、


ここ最近頼もしいっ!!


究極精錬が上手くいかないときは、


何故か自力精錬が伸びているちゃまる。。


当然、ヴァルカスのような失敗もありますが。。


そんな感じで、


誰しも成功と失敗の波はあるので、


流れに身を任せ自分のペースでプレイしていこうぷに!


ではまた☆