三連休はいかがお過ごしでしたか?? | 『高槻の女性税理士 珍道中日記』

『高槻の女性税理士 珍道中日記』

高槻在住の女性税理士 加藤ルミ子の気ままな珍道中日記。

皆さん、こんにちは!

三連休、どんな休日でしたか??

私は、2日間は仕事でしたが、昨日は、またまたサウナへ行ってきましたクラッカー もう、本当に楽しいんですよラブ サ・ウ・ナラブ

 

サウナ~にはとっても有名な、三ノ宮駅近くの『神戸サウナ&スパ』へ行きました。

 

サウナに入れば、3~4時間かかるので、その前に簡単な夕食を頂きました。

これも三ノ宮ではきっと有名な、『ぼっかけ焼きそば』の長田本庄軒三宮センターへプラザ店へ。

image

ぼかっけ焼きそばに、神戸名物肉かす、目玉焼き、山盛ネギのトッピングです。

むっちゃくちゃ、美味しいですビックリマーク味付けも辛そうに見えますが、全然そんなことなくとっても優しい味です。

サウナ前なのでビールは1杯だけ。生ビール

image

はい!!そして、初・神戸サウナ&スパ。

ここは、完全に男性女性が分かれていて、主人とはエレベーターでお別れ。待ち合わせ時間を決めて。

レディースフロアは、こじんまりしてますが、サウナも2つあって、水風呂はかけ流しで天然水だし、整う場所もあり、岩盤浴にも入れます。人が少なく、岩盤浴はほぼ独り占めでした。とにかく、キレイで、心配りをいたるところで感じる、心地よい施設です。食事スペースももちろん女性のみで、室内着でゆっくりいただけます。休憩スペースもしっかり。

室内もエレベーターも、とても良い香りで満たされてます。

食事だけ写メ撮りました。

image

ガンガンに冷えてます。生ビール 最高。。。。このためのサウナ。

image

ぼっかけそば食べて3時間以上経ってますので、、、サラダだけ。

神戸クアハウスでも神戸サウナ&スパでも、必ず常連さんに声をかけていただくのですが、三ノ宮とは、こんなに親しみのある地域なのでしょうか!!すっごく嬉しいですよね。都会やのに。

神戸サウナ&スパがまだ古い施設(震災後に再建)だった時からの常連さんでした。

初めての施設はいろいろと勝手がわかりませんが、皆さんが優しいので、楽しくさせてもらってます。

帰りには神戸クアハウスに寄って、タンク持参して天然水を100円(18ℓまで)で入れて、車で運びました。お料理に活用します。おねがい

最高に整った休日でした。

 

さて今週の目標設定です。

image

今週もハードスケジュールです。

皆さんも、ご一緒に頑張ってまいりましょう❗️