初めまして☆聖心女子大学のひらやまはるかです。
私はRMC内定者達について書こうと思います!!
これを仲間達が見てると思うと
ちょっと緊張します・・・ドキドキ

RMC内定者を簡単に表すなら、まず

①「面白さを追求する仕掛け人」w
とにかく面白いことが大好き!!
ただ単にはしゃいだり笑わせることだけじゃないよ??
これまでやったことがないような斬新なイベントを企画したり、
一味違ったアイデアを出したり、
サプライズを起こして人を喜ばせたりするのが大好きなんです☆
中心になって人を巻き込んでいく人・活動をサポートする人など
アプローチの仕方は人によって様々だけど、
基本的にただ受身じゃなくて行動力を備えた集団でもあります。

②「We love people」
やっぱり人が好きで、人と話したり一緒に何かをするのが
好きな人たちばかりなんじゃないかなあと思う!!
じゃなきゃ6月の懇親会から今日っていう
短い間に旅行行ったり、飲み会開いたり、
キャンプ企画したりなんてなかなかできないと思うんです。
それに人が好きっていうのは、
別に広告業界においてmustなことではないと思いますが、
やっぱり人の心を動かしたい仕事に興味をもっている人たちが
自然とここに集まってきたのかなあっていう印象を受けます。

③「ON・OFFの切り替え上手」
①でも書いたけどはしゃいだり遊んだりすること大好き☆
けど課題ややらなきゃいけないことがあると、
すぐに気持ちを切り替えて真面目にかつ本気で取り組む!!
力を抜くところと集中するところを弁えてて
気持ちの切り替えが上手な人がすごく多いな~というのが
私の個人的な感想です!!

とまあ~RMC内定者をかなりベタ褒めしてみました☆w
ただ本当に尊敬できていい刺激を与えあえる
そんな仲間だなあ~と思っているからなんですけどね!!

このブログで一番言いたいことは、
決してRMCの仲間を宣伝しているわけではなくて
「その会社で働いている人・これから一緒に働く人」っていうのを
就活の判断基準にするのもありってことです!!
おそらく今後内定をもらってどこの会社に決めようか
悩むことが出てくると思います。
そんなとき、
「こんな先輩と一緒に働いてみたい」
「この仲間となら成長していけそう」って思える
人たちが集まっている会社を選んでみるのもいいんじゃないでしょうか?

最後に、ここまでの内容はあくまでも私の考えですし
筆不精なので文章の意味が通じてるか不安ですが、
少しでもこのブログを読んで
みんなの就活の参考になればいいなって思いますヾ(o・∀・o)ノ”

☆みなさんの就活がうまくいきますように☆

こんにちは!!法政大学のイイジマユウキです。。僕に渡されたお題は、「就活、これをネタにしました日常編」!まかせんしゃい。ここでは、「普通の体験って自己PRに使えるの?」という疑問に答える形で話を進めたいと思います。

僕が去年就職活動を始めた頃、自己PRのネタになる経験って、「バイト」「学校」「サークル」の3つが一番ベタなネタだと言われていました。それは、間違いないです。この3つを中心に自己PRを創ったり、面接で会話をしたりする人はかなり多いので、いわゆるネタが被ることは多々あるかもしれません。ただ、この3つのネタを使ってはいけないかというと、そんなことは全くありません。大いに使って結構です!!「この子達を使ったら、エントリーシートさえも呼んで貰えない…」なんて噂。中にはそういった企業もあるかもしれませんが、ほっとんどありません。これは本当です。

実際に僕は、「バイト」で自己PRを創りました。大学1年から牛角という焼肉屋でバイトを始め、運良くリーダーという職に就くことができ、「いかに店を良くするか」という考えを常に持ちバイトに励んだという内容です。

ひょんなことで店長不在のような状態が続き、クレーム件数日本一の店舗において、リーダーとしてアルバイトの士気を出来るだけ高め、日々営業を行っていました。あまり偉そうなことは言えないのですが、1つだけ僕が周りと違っていたところ、それが、「心から楽しんでアルバイトをしていた」ということだと思います。アルバイトって、たぶん面倒臭いものです。お金を稼ぐためのものです。でも、そういう考えを超越できるような、きっと素晴らしい黄金の時間がそこにはあると思うのです。失敗して、怒られて、次には成功して。そんな僕にとっての最高の喜びがアルバイトには詰まっていました。だからこそ、この経験を活き活きと、就活で活用できたのだと思います。

「アルバイトなんて楽しめないよ!!」なんていう方。もちろんいると思います。そういう方は、サークルを楽しみましたか?ゼミを楽しみましたか?イベント企画を楽しみましたか?今までの人生、何かを楽しんだと思います。今までの人生、何かでっかいことをやったという人も、極端に言えば、その変わった経験を心から楽しんだだけなのではないでしょうか。本気で何かを楽しんだあなたの経験は、誰の経験よりも輝いているのです!!

堂々と、自分の「あ~楽しかった!!」を自慢しましょう。自信をもって。アルバイトの経験と、高校時代からの部活の経験しか話していない僕でも、内定はでました。日常最高です。過去の「楽しかった」が思い浮かばない方は、是非、就活対策コンテンツや、コミュニケーションコンテンツにも遊びにきてみて下さい!!何かヒントが見つかるかもしれません。

なんだか本当に偉そうにごめんなさい。。それでは、この辺で、皆様無理せず、普段のあなたで頑張って下さい!!心から応援しております!!

イイジマでした。。

はい。どうも。

神戸大学大学院のみっちゃん☆です。

いわゆる院生ってやつですね。ちなみに機械工学を専攻しています。

研究者としての道を着々と歩んでいたのにも関わらず、来年からは広告制作に

携わることになりました。関係ないやん!ってツッコミたくなります(笑)

ともかく僕の話が少しでも参考になればいいと思います。(特に理系の人やね)

僕は就活中、広告の勉強なんてほとんどしてません。

本屋で立ち読みしたぐらいです。(ほんまにマジで)

今でも広告制作のセオリーなんて知らないし、才能もきっとないと思う。

んだら、なんで内定もらってん!って話になると思うんやけど、

きっと広告の知識なんかいらないからやと思う。

実際、RMCでも電通とかでもいっさい聞かれへんかったし。

知識なんて勉強すれば誰でも身につくことやし、あんまいらんのちゃうかな。

(もちろんあって損することなんてないんやろうけど…)

そんなことよりもっと大事なことは、

「広告を制作すること」と「自分の将来の仕事」がなぜ結びつくのかを考えること。

特に理系の人、院生の人はめっちゃ聞かれるし答えなければいけないところ。

自分の人生を振り返ることで答えが出てくるはず!!!

僕の場合は小学校2年生のある出来事が全ての原点でした(笑)

サッカーの試合中の話!!!しかもベンチで試合見てただけの話!!!

意外にそんなところに就活に必要な自己分析のヒントってあるねんな~。

さてさて、そもそも理系就職しなかったのはなぜでしょう?

理系で育った人間の最大の欠点。

それは視野が狭い。というか世間知らず。

もちろん全員がそうじゃないけど結構多い。

理系は研究室という封鎖された空間で生活しているから情報が入らない。

すると、就活の時期になっても何も始めない、やらない。

そのうち手遅れに気づき仕方なく推薦で就職する。

これにだけはなりたくなかった。

だから、研究職に限らず自分の目でたくさんの業界を確かめたんです。

いろんな人と出会い、話をする。知らない世界をたくさん知る。

そのうち自分自身と向き合うことができ、本当は何がしたいのかに気づく。

僕の場合、それがたまたま広告業界、たまたまRMCだった。

理系だから理系就職しなけりゃダメってことはない。

人生の道なんてたくさんあるわけで、いっぱい悩んで歩んでいくべきだと思う。

最後にひとつだけ確かなこと。

僕は全然すげぇ人間でない、ごく普通の人間、むしろヘンタイです。

だけどRMCで働くことを許されました。僕でも出来たんです。

みなさんも頑張ればきっといい結果が出ると思います。

頑張ってください!

ちょっと僕がまじめに書いてみました。

このブログ、超レアものですよ!!!!!!!!!!!!!!