はじめまして。

早稲田大学第二文学部4年 まつもとかのん です。

私は「就活で体験したいいことやなこと」についてお話します!


まず、先にヤなことから。


うーん・・・あんまり、ないです。笑。


なぜなら、就活って基本的に全部、自分の為にやることだから。


例えば面接官が怖くて自分が出せなかったとか、

ESで落ちちゃったとかしたりすると

その直後はすごい凹んだり、ムカついたりしてました。


でも落ち着いて考えると、それって

「そうなるべくしてなった」

部分も多いんですね。


圧迫面接はストレス耐性を試す意味もあるっていうし、

通らないESって、OBとかにチェックしてもらうとダメだしされた部分が多かったりする。

だから、就活で不条理なこと(?)に出会っても、それを試練と受けとめて

どうすれば乗り越えられるか!?

ってポジティブに考えることがすごく大事。

ネガティブスパイラルにはまっちゃうと、本当に苦労すると思います。。。

ただ、ピーク時(2~4月)には、

一日に何社も回ったり、何社ものES締め切りに追われて、

精神的+体力的に相当キツイ時はありました。


さらに、就活は本当にお金がかかります(*_*)

交通費、食費、待ち時間のカフェ代などなど・・・

私は出版社を多く受けてたので、

雑誌や書籍を買うお金もかなりかかりました。

私はバイトを2月で辞めてしまってたので、

就職決まるまで本当に財政難でした。

だからピークが来る前に、ある程度の貯金をしとくことが必須!!

息抜きとしてバイトを続けるのもアリだと思います☆


ではお次に、良かったこと☆★


これは本当にいっぱいある!!!

正直書ききれません。。

でもその中でも特に良かったことは、

自分自身を知れたこと

自分が成長できたと思えること   かな。

就活をするうえで、“自己分析”って絶対にしておくべきだと個人的には思ってるんですが。

この自己分析、そしてそれをわかりやすく人に伝える努力をすることで

初めて客観性を持って、自分を把握することができたように思います。

就活は本当に、それの繰り返し。

だからこそ自分自身が成長したようにすごく感じました。


自分自身の本当の姿を知ること

って、つまりは

自分が一番輝ける仕事を見つけること

につながると思います。

就活を通しての、色々な出会いも大切です。

OBOG訪問、企業の人事・面接官、同じ就活生、そして内定先の先輩方や同期。

ひとつひとつの出会いを通して、今私はRMCに内定したんだなぁ・・・

と、ひしひし感じてます。

就活生ってだけで、色んな仕事の人たちと会ってお話できるんだから

一期一会のチャンスを逃さずに、どんどん人と触れ合ってみてください!


あとは、いろんな街やオフィスに行けるのも楽しかったです(笑)

時間が余ると、最初の会社から次の会社まで、電車に乗らずに歩いてみちゃったりとかして。

普段行かないような所に一杯行けるので、いろいろ刺激的でした。


長くなっちゃいましたが、

就活はとにかく、 

楽しんだ者勝ち!!

自分を磨くいい機会だと思ってEnjoyしちゃいましょう♪



どーもー☆ RMC内定者、同志社大学からきましたミャーイヨースケです☆

ボクなんかのブログが助けになるのかどーか、、、同じ内定者たちの多方面からのプレッシャーを感じつつも、シャカリキ頑張って書いてみるんで、まぁ気楽に読んでみてくださいっ☆


はぃ、ボクのお題は『就活の時のバイト事情やら』です。


就活の時ってバイトとかどれくらい入れても大丈夫なんやろ?

部活やサークルとはちゃんと両立出来るんかなぁ?

みたいな話を、ボクの経験を交えてちょっとだけ、書いてみようと思います。


ボクは、大学でも運動部に所属していました!

だから、ボクの「普段の大学生活」は大きく分けてこんな感じです。

 ①大学での授業  三回生時で週2日、3コマ。

 ②大学での部活  授業に行く日と、土、日曜日の午前中。

 ③バイト     週3~4日。

 ④遊びやら    空いた日全部☆

やっぱり普段から結構つめつめな日々を過ごしていました!


んで、「就活中の大学生活」はこんな感じ。

 ①大学での授業  そのまま週2日。でもたまに就活で休む。

 ②大学での部活  空いた時間を見つけて。週3日くらい。

 ③バイト     主に土日、平日もたまに。週2日程度。

 ④遊びやら    空いた日全部☆

 ⑤就活      主に平日。週1~3日程度。場所は大阪、京都、神戸。


就活の時は、ボクは人より圧倒的に受けてる会社少なかったから参考になるかどうかわからんけど、でもやっぱりちょっとだけバイト減らしたかなぁ、、、週2日が平均になったかも。

でもこれは、ボクが運動部に入ってたからちょっと忙しめやっただけかも!授業も部活もバイトも遊びも、全部充実させたいっていう欲張りなやつやったからねー。。。

就活の時にバイトしたんは、主に土日が多かったかなぁ。土日はほとんど就活とかぶらんかったし!

就活の予定が入り出してからは、週1~3日就活してたかな。それが2ヶ月くらい。たぶん他の人より少ないんかなぁー。参考ならんかったらごめんよ。


そこでこの就活を通して感じたんが、ちょっと就活をする期間が短すぎたかなぁて。

部活やらで忙しくて、なかなか行けへんからてWEB上だけで会社を絞って、実際に受けた会社も少なすぎたんちゃうかなぁーて。

たまたまRMCていう会社に出会えて、最高にツイてたけど、やっぱりもう少し早くから余裕を持って始めてたら、もっと多くの会社を見てまわれたかなぁて思います。

んでも結局RMC選んでたやろけど、まぁ会社入るためだけの就活じゃないし、もっといろいろ見ても面白かったやろうて☆


そんなこんなで頼りないけどちょっぴりステキアドバイス。てかお願い事。


就職活動は、いっぱいいっぱいしてください。

ボクはホントにいろんな勉強が出来て、楽しかったからさ。いやホント。


バイトや部活は無理に減らさなくてもいいけど、それを理由に就活を休まないでください。

だってもったいねーじゃん。


就活の時間を、「嫌なモノ」って思わないでください。

しんどいし疲れるけど、どうせやるんやったら、いっぱい楽しんで、イイ経験にしたいもんね☆


就活してるときの時間て、人によっていろんな感じ方出来ると思う。

嫌やって思ったらやっぱり嫌なモノになるし、行くのも嫌になっちゃうけど、せっかくやし、ちょっと楽しもうて思ったら、実は結構楽しいし、よくよく考えると、こんなに様々な分野で、こんなに多くの会社を見て回れる時期って、一生に、この時しかないんやろなぁて思うと、いきなり貴重な時間になる。


てことでやっぱり考え方、やんねー。ってことを再確認。

みなさんもせっかくなんで、楽しい就職活動したってください☆

ミヤイでしたー。



こんにちは慶應義塾大学4年の稲葉友希です(*^ー^)
いよいよ秋らしくなってきましたねー昼油断して、薄着で出かけてしまうと、夜にサムっ!!と身震いする。そんな季節。

思い出すなー:*:():*:
ちょうど去年のこの季節あたりから、就職活動はじめたんだっけ。みなさんも焦らず、人のペースに惑わされず、やりたいことを見つけてね


前置きが長くなったんだけど、私のお題は、
★★★就職活動中のお勧めスポット★★★ 

ぶっちゃけ2、3、4月は、忙しいんだよセミナーや面接が一日に2~3個は当たり前!!

でも、その合間が結構時間あったり、一人でどうやって時間つぶそーなんて思うわけなんです。

そんな時、このブログを思いだしてくれたら、いと嬉や~(ω)/

おすすめ1 
東京ADミュージアム
http://www.admt.jp/parent_J.html
汐留にある入場無料の広告展。広告業界に行きたい君なら、勉強にもなる。
あと、さらに良いのは、ここに併設されている図書館。これも誰でも入れるし、雑誌や図書の本も読み放題!これ、よくない??


おすすめ2 
丸ビル
http://www.marubiru.jp/index2.html
東京駅直通。OLをターゲットにしたショッピングセンター。
1
階では、イベント(映画作品展示会やファッション展示会やバンドコンサート)が行われていて、無料で見れるし、癒される~!時間つぶしに最適です。

丸ビル3階には、東京駅を眺められる気持ちいいーふわふわソファーも用意されているんだよ
でもここはサラリーマンに人気だから、結構座れないことが多いのよ(笑)


おすすめ3 
大手町カフェ
http://www.o-cafe.com/index.php
大手町駅、東京駅で、時間つぶしは、ここですぞ!
都会のオアシスをイメージして、植物や家具など癒しグッズにこだわっているよ。
ちょっとマイナスイオンをすいたくなったときは、行くべし!!

おすすめ4 
友達と会う(ぶっちゃけ場所はどこでも良いのです)

これは就職活動中の、究極スポットだよ。

友達に会って、ペチャクチャ喋る。これが、一番の処方箋ですぞ!
日ごろの鬱憤を晴らす。すると意外と次の面接うまく良くもんですよ



んなもんで、紹介を終わるね。

就職活動って一人で行動することも多いし、
孤独になりやすいかもだけど、とにかく、人と会うこと。落ち着いて、深呼吸すること、大事だよん。

そうそう、RMCに面接来るときは、ぜひぜひ、目の前に流れる隅田川のほとりで、ゆっくり座ってたたずむのがお勧めかもw

私は川を眺めながら、受かれー受かれーって念じて、内定いただいたんだから 


ではでは、今日はこの辺で失礼オバ


イナバユキ