リエッセサブバッテリーローテーション実施! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!

 

 

正月早々、大きなニュースが2つも入ってきまして、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。

 

また今日は午後から雨の予報が出ていたのですが、まだ今のところ降っておりません。

流石に正月早々2日連続で出動するわけにもいかず、3が日にはやってはいけないことと言われている、部屋の掃除とリニューアルを行いましたw

 

また長らくやらなければならないと思っていたリエッセキャンピングカーのサブバッテリーローテーションですが、本日行うことにしました。

というのも先日車屋さんから修理を終えて戻ってきたとき、サブの電圧が24.0Vと、ヤバい状況になっていたのです。

リエッセのサブバッテリーは12Vを直列で2つ繋げたものを2ユニット用意し、それらを並列にして24Vで使用しています。

画像はバッテリーボックスを開けて、引き出したところです。

 

では早速開始します。

まずはマイナス端子から外しまして、最後にプラス端子を外します。

 

外した端子にはショート某氏のため、軍手をかぶせておきます。

そしてローテーション!

 

結線して完了です。

 

最後にバッテリーボックスを押し込んで・・・

 

蓋をして完了です。

 

エンジンかけて充電テスト!

OKでした!

 

ソーラー充電テスト!

こちらも良好です。

 

先日切り株と喧嘩して負けたリエッセのバンパーですが、すっかりきれいになっておりました。

後付け品もきれいにつけ直していただいて、感謝いたします。

 

さて、私の正月休みは今日で終わりです。

明日から2日出勤してまた3連休。

3連休は日本海へ参ります!

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!