「OUTDOOR 番外地!」 令和2年4月竣工! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

「R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然」 から 「OUTDOOR 番外地!」へ

 

R&K」、Rは第一子で長女のイニシャル、Kは第二子で長男のイニシャル、それに「パパ」を付け足した単純なハンドルネームの「RKパパ」。

2004年に当時ブームだった個人のホームページ運営とやらに乗っかって、自身のホームページを立ち上げました。

それ以降、様々な同志の方と知り合うことができ、16年の月日が過ぎています。

その後も林道に特化したページも立ち上げましたが、どちらも現在は(ほぼ)更新しておりません。

時代はホームページからブログ、そしてFACEBOOKからインスタグラム等のSNSに移行しつつありますが、私にとってはやはりホームページの存在は大きかったですね。

時代の流れと手軽さで、わたくしもブログに移行しましたが、まさかのyahooブログの閉鎖。

その時はホームページの強みを感じましたね~

というのもHPと言うのは個人でページを管理していて、そのページをサーバーをお借りして発信しているという感じですかね~

つまりプロバイダがそのサービスをやめても、個人で管理したページを別のプロバイダサービスで公開すればそれでおしまい、と言うものです。

つまり、リスクがないんですね~

 

次に「Family Camping-Life」。

家族でのキャンプライフは既に終わっておりますね~w

 

そして「日々脱徒然

徒然」という言葉を「日々脱する」、つまり否定的に使っております。

肯定的に使う方はたくさんいらっしゃいますが、あえて否定し、脱しようとするのはわたくし以外に見たことがありません・・・ やはり変わり者ですねw

徒然」すなわち「変化のない環境」や「手持無沙汰」などと言う意味ですが、わたくしの場合、日々そこから脱して「常に生活に変化」を追い求めたり、まさに「あれもこれもやりたいことが多すぎて・・・」という意味を込めて、ブログのサブタイトルにしておりました。

 

時は流れて子供たちも大きくなり2人とも成人しまして、数年前からすでに「R&K FAMILY」は過去のものとなっておりました。

もちろん「RKパパ」というのも過去の自分なのかと・・・

 

--------------------------------------------------------------

 

そんなこんなで「RKパパ」という呼びにくい名前を変えたらどうか? と付き合いの長い四国のキャンピングカー乗りの方から言われまして・・・

ほなどんな名前がえぇねん?

そこで出てきたのは「りんちゃん」。

腹が臨月のように大きいから・・・ とか・・・

ただ可愛すぎるんやねぇ、このハンドルネームは・・・w

おまけにキャンプ仲間の知り合いに「りんちゃん」はいるし・・・

 

だったら「クマ」はどうや?

バイク乗ってる姿を後ろから見たら、まさに「クマ」にしか見えん!

失礼なこと言いますな・・・(笑)

 

自分としては「クマ」という名前の方はよく聞く名前なので、それだけでは敬遠したいなと。

で、「BIG」あるいはそれを冠した名前がいいのではないか、と思っていたのですが、結局結論が自分では出せなくて・・・

いずれ変えようとは思ってますが、今回HNはそのまま「RKパパ」で、ブログのリニューアルを中心に進めていこうと思います。

いいHNがあれば、何かご提案をお願いいたしますね~w

なお「RKパパ」を「歩けパパ」と思っていた人がいましたが・・・w

まさにわたくしの行動を地で行ってるHNですなw

 

 

そしてリニューアル後のブログ。

タイトルは「OUTDOOR 番外地!」

いろんな意味で自分の行動はいわゆる「OUTDOOR」を外しては考えられません。

ただ少し、一般の方々が考える「OUTDOOR」とは違うのかもしれませんw

だから「少し変わってます」という意味を込めて、「番外地」と表現いたしました。

本来「番外地」と言えば「網走番外地」のように、単純に住所地番が指定されてないから番外地と表現するものですが、それを広義に「OUTDOORで一般の人が行かないところ、やらないこと」などをコンセプトとして、このようなタイトルといたしました。

 

--------------------------------------------------------------

 

で、今後についてですが、記事やスタンスはこれまでと全く変わりません!(^^)!

書きたいものを書いて、それに共感していただける人がいたら、それでありがたいことだと思ってます。

そして助言もいただけたら・・・ ありがたいですね~

 

と言う感じでリニューアルして続けることになりました。

拙いブログで皆様に不愉快な思いをさせることもあろうかと思いますが、これまで同様、マグロのように全開&全力で「楽しい課題」に当たっていきたいと思います。

こんなおっさんですが、これからも皆様の支えの元、運営していきたいと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!