神岡鉄道の遺構を辿って ~前編 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

富山県の猪谷駅と、岐阜県の奥飛騨温泉口駅間をかつて、神岡鉄道というのが結んでおりました。

前身は国鉄神岡線で、1984年に神岡鉄道が引き継いだそうです。

その後、2004年に神岡鉱山からの硫酸輸送が撤退し経営が悪化。

2006年12月1日廃止となりました。

 

廃止後も施設の多くは残されたままだということで、酷道を走っていても遺構がチラホラ見え隠れし、以前から気になってはおりました。

そこで今回、バイクで可能な範囲で見て回ることにしました。

 

2019年5月5日の記録です。

なお初めに言っておきますが、この記録にはオチも何もございません。

単なる備忘録ですのでご了承くださいw

 

出発はJR猪谷駅から。

旧細入村という小さな町なんですがこのあたりでは交通の要衝でした。

 

それを現すかのように、構内は異常に広いく、単なる地方の駅ではなさそうです。

 

これより国道41号を神岡向けて走行します。

すぐにR360を右に分け、トンネルに入ります。

トンネルを抜けるとすぐ橋で、橋の上から右手にこのようなものが見えております。

神岡鉄道の鉄橋跡ですね~

GOO地図には神岡鉄道がまだ明記されているのでリンクも分かりやすいです。

橋を越えるともう岐阜県です。

 

暫く走りますと右手に水色の鉄橋らしきものが見えて参りますので、入ってみましょう~

まだ現役の鉄橋のようです。

 

民家の横から線路跡に行けるようでしたので、お邪魔してみました。

線路もそのままに残されておりました。

 

そしてこちら・・・

バラストがなくなるところから鉄橋ですね~

 

下から見てもまだ現役のようです。

 

 

さてこちらを後にし、しばらく走りますと「廃」っぽい分岐が見えまして、上に何か構造物が見えました。

 

登っていきますと・・・

 

飛騨中山駅跡でございました。

ホームも立派に残っておりますね~

 

猪谷方を見ますと信号機のようなものや、柵で覆われたトンネルが見えています。

これ以上深い探索は今回していませんが、遺構がかなり残っているので見ごたえがありましたね~

 

さてさらに進んで行きましょう~~

すると左手に古い橋がありまして、その先には荒田口不動尊があり「霊水」がございます。

有名なのか、結構な頻度で車が立ち寄りますね~

 

わたくしの目当てはこちらなんですが・・・

こういうの、好きですw

 

そして神通川にかかるこんな橋を渡りますと・・・

 

以降の探索は後編にて・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!