酷道471号線楢峠 ~令和元年5月の現状(岐阜県飛騨市河合町) | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

5月5日の記録です。

今回、拙ブログで初めて「令和」という表現を使わせていただきましたw

 

それはどうでもいいのですが、この日の最大の目的は、山菜採りでしたw

私の周辺のの方々の大好きなコゴミ(草ソテツ)が、このR471の河合町~富山県の水無にかけて群生しているので、それを採るのが最大の目的でした。

そこで水無に行くルートをどこにしようかと思案した挙句、今年は雪が少ないから行けるだろうと正攻法で飛騨市河合町から入ることにしました。

現地入口は相変わらずまともな標識はございません。

こんなところを入るわけですが・・・

 

入ったらすぐこんな看板が設置されています。

これに何度騙されたことかw

 

200m先にも同じような警告がありますが・・・

ここはいつものことなんですが、全く本気じゃないんですなw

 

その割にその先にも・・・

しつこいくらいに標識がございます。

しかし過去の経験から信用できない、つまり我々にとっていい方向に向く可能性が高いのですな、ここはw

 

中へ入ってすぐ、こんな標識も現れます。

ここを通って富山に行くのが目的な人はもちろん、南砺に行く人も皆無なことは分かってるんですが・・・w

 

構わず進みますと最初のS字ヘアピンに差し掛かります。

 

この先あたりからコゴミが群生してますなw

 

日当りのいいところはもう開いてしまってますので、このようなジメジメした住居跡のような石垣のあるところで採っていきました。

 

そして廃村「二ツ屋」到着です。

ここは二ツ屋の上の集落跡になりますね~

 

その先には神社跡がございますが、以前に訪問しており今回はPASSでございます。

 

雪解け水で道に流水が見られるようになりました。

ということは積雪もあるってことか?

 

と思ってたらこうだった!

ここは左側を4輪も通過してる跡がありました。

 

ここはいつもの場所なんですが、紅葉のいちばんきれいな橋のところなんですよ~

ここから九十九折れの道が始まり、ハードになります。

 

と思ったら・・・

来ましたね~

ここは通過してから振り向いて撮った画像です。

 

ここではこんな余裕もありますが・・・

 

だんだんまずくなってきますやん!

 

これは通過して撮りました。

 

山の上の方見たら、このまま行けそうな気がしませんが・・・

 

こんな奴も歓迎? してくれまして・・・

 

ここでは少々苦労しましたよ~

後輪が空回りしましてね~~

でも無事に通過です。

 

と思ったら・・・

ゲームオーバーでした!(場所はこちら

 

しかし自分の記憶によると、楢峠はたぶんあと少し!

それなら徒歩で進んでやろうと!

 

しかし峠直前のS字ヘアピン手前では・・・

先が思いやられますな。

 

そしてS字ヘアピンに。

曲がり返したところがこれですな。

 

さらにすすみますと・・・

最後のヘアピンカーブは大したことないのですが、水量が豊富です。

ということは・・・

 

全面を覆う雪でした。

 

いよいよあと少しで峠ではないかと思うのですが・・・

 

これを越えると最後のストレートです。

 

そしてついに楢峠が見えてきましたよ~~

 

峠に到着です!

何とkの峠部分、2m以上の雪に覆われておりました。

これでは水無どころかここまで来ても、北側斜面となる富山県側の通行は無理でしたね~

 

峠のお地蔵さまは長い冬を乗り越えられ、顔を出してらっしゃいましたね~

 

この先は雪の下が空洞になっているようで、行って行けないことはないのですが、行く意味もありませんので峠到達を達成しましたので引き返しました。

 

 

このあたりの帰りの景色はいいですね~

 

そして最後は・・・

おっさんが雪の上を滑って踏み抜いた後を・・・w

 

以上2019年5月のR471楢峠の状況でした。

当面の間、ここは通過できそうにありませんね~

雪が解けて、大きめのノコギリ持っていったらたぶん通過できるでしょう~

検討をお祈りしますw

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!