とっくに廃止のskipサービス | 七転八起

七転八起

ブログを「書かなくてよい生活」を目指していますが
先は長そうです。

来月予定の旅行でいろいろ策定してたら、いつのまにか
システムが結構変わっていることも多かったです。

端的には全日空のskipサービスが昨年度に終了してた。


オンラインチェックインやら利点をつらつら述べてるが
利用者サービスとしては退化してるかなと。

要は国際線に準じてシステムの統一したかっただけかと。


他にもskipだとホントに直前までキャンセルか搭乗かが
わかりくいので、席活用もしにくいだろうし。

まあ情勢として何処もオンラインチェック化が進んでて、
会社としてメリットが多いんでしょうがね。


ただ実情として客のスマートフォン利用前提のアプリや
通信前提になってるのがなんともなというのも実感。

もはや、手に装着されてる時世のスマホだけに、今更に
やいやい言うのもなんですが、個人的にはそれが大前提
になってるのがイヤというか心配になります。


県外のように電車利用が日常でもなく、飛行機などでも
旅行で使うぐらいなので、スマホやアプリは必須でなく、
逆に容量だけつかうシステムです。

どうしても画面状態や電源やら、物理的に使えない状況
のほうが気になっちゃうんですよね。

アプリなど日常的に使ってればメリットが優るのかな。


それでもsuicaなどのようなタッチシステムの方が国内は
有効度高いと思うんですがね。

このシステムが活かせず、飛行機搭乗の際に紙に逆戻り
してるのはなんだかなあ(アプリ不使用時)。




いまだに携帯電話とスマホの2台持ちで対応してるヤツの
意見なぞ時代遅れも甚だしいか。