スローな日 | ニューヨークで働くスタジオオーナーの誰でも8週間で美しくなれる考え方

ニューヨークで働くスタジオオーナーの誰でも8週間で美しくなれる考え方

カラダを健康にしながら、強く美しくなる食事や美容情報を発信しています。

新年早々、ニューヨークの学校は大雪でクローズ。


わたしはお仕事(笑)


午前中のミーティングはさすがにキャンセルになったので、


Soho のカフェで仕事といいつつ、淹れたてのコーヒーと共にWall Street Journal を読むという至福の時間♥


因に、Wall Street Journal の方が、New York Timesよりもバイアスがなくて、私はすき。


でも今日はもっと具体的なマーケティングプランが頭に浮かんできていたので、新聞を1行読んではノートに書き物の繰り返し。


そういう日もありますね。頭の中が整理されて良かった。


すっかりリラックスできたので、そのままスタジオに戻り、プログラムのチェック。


今日はとあるクライアントの第3週目の最終日だったので、計画通りに肉体改造が進んでいるかアセスをする日でもあり、結果次第で第4週のプログラムがキツくなるかラクになるかの分かれ道でした。


ジムでワークアウトの確認ちゅう。

ラクに見えるこの体勢、お尻とハムストリングに程よくチカラを入れて、後ろから見た脚の形を整える効果があります。実際は骨盤を天井の方に少し引き上げるため、ボールの頂点は肩甲骨にした辺りにきます☆


今日は腰周り、お尻、ハムストリングス、内股、という自分ではなかなかワークアウトしきれないエリアの集中攻撃。


本当に後ろ姿がビックリする位変わってきてます。


クライアント:今までの人生でやったことない動きですね(笑)きつい~


わたし:だから、筋肉が冬眠しちゃったんですね(笑)じゃあ、あと30回!


クライアント:ひー。。多分体中がそんな感じです(笑)なんかポキポキいってます。。


わたし:ポキポキは歪みなので、鳴らしちゃってください♪


アセスメントの結果、


来週から、


重さを変えずに、セット数&種目数を上げる方向に。


最初はチカラが入りすぎていた太腿が少しずつ柔らかくなってきています☆


その調子で、頑張れ~。


次のアポイントはミッドタウンだったため、移動。


その前に、おなじくミッドタウンにいたスーさんと合流。ランチデート。


久しぶりのOyster Bar でランチスペシャルのサンドウィッチを食べてきました♥

折角サンドウィッチを頼んだのに、お腹が出るとまずいので、パンは上の部分以外はさよならですしょぼん


昨夜のゲストがグルテンフリーダイエットをされていたので、


ちょっと私たちもやってみようか?と、一瞬話題になりましたが、


気付いたら、


グルテンオンリーな食事になってました(笑)


この後は長めのミーティングとサイトオブザベーションのため、David Burton チームと合流しました。


奇抜な人が多いのですが、本当にDavid という人は美に対するオピニオンが強くて、毎回わたしはまだまだまだまだだな、と思います&