城陽市立久世小学校PTA総会資料その⑤PTA規約 | 義勇兵のブログ

義勇兵のブログ

城陽市のPTA、保護者会の改革に取り組んでいます。
高校時代に芦原会館で空手を学び、武道・武術の研究がライフワークになりました。
趣味の少林寺拳法、ガンプラ、読書他色々なことを書いていきます。




にほんブログ村 教育ブログ PTA活動・保護者会へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ
にほんブログ村


今回は城陽市立久世小学校PTAの総会資料のPTA規約(案)のご紹介です。

総会資料の中でも私が一番注目した内容で、城陽市のPTAの中でも、かなり熱心な活動をしておられます。

(抜粋)
「(第7号議案)

 第1条 名称  この会は、久世小学校PTAといい、事務所を久世小学校内におく。

 第2条 目的 
  1 この会は、日本国憲法・教育基本法に則り、民主教育の発展をはかる。 
 2 この会は、学校と家庭・地域社会の連携を密にし、健全な児童の育成をはかる。 

 第3条 活動 
  1 この会を成人教育の場として、会員相互が高まるための学習活動を行う。
 2 児童を正しく理解するための活動を行う。
 3 学校・家庭・地域における児童の正しい成長を助けるための活動を行う。
 4 地域社会の教育に対する願いを正しく行政に反映させるための活動を行う。

 第4条  会員  
1  久世小学校に在籍する児童の父母 (またはそれに代わる人)と同校教職員とする。 
2  会員は、児童の父母(またはそれに代わる人)を1単位とし、教職員は、1人を 1単位とする。議決権は、1単位1票とする。
 3  すべての会員は、平等の権利と義務を有する。」




参考