変わり種アニメ | ケセラセラとテイクイットイージー

ケセラセラとテイクイットイージー

以前はヤフーブログで長い事記事更新を行っていました。
ほとんど準備をせずにいきなり引っ越しをいたしましたので、徐々に体裁を整えていく予定です。

最近プライムで見て面白かった作品、「キボウノチカラ~オトナプリキュア23~」です。

プリキュアは、毎年新作が作られて、子供達に喜ばれて長続きしている人気シリーズです。

内容はご存じかと思いますが、とある少女が妖精の世界からやってきた使者(概ね可愛い動物の姿をしている)に認められて、プリキュアという戦士に変身して戦う使命を授けられ、人々の負の心から生まれる怪物を退治する、という感じのお話です。

元々は30年程前に、「美少女戦士セーラームーン」を5年程続けて、次に「おジャ魔女どれみ」を何年か、そして「二人はプリキュア」が始まり、そこからずっとシリーズ化して続いています。

何故そういう事を知って居るのかと言いますと、今では放送時間が変わってしまいましたが、当時日曜の朝は子供向けのゴールデンタイムで、遊戯王シリーズ(アニメ)、仮面ライダー、スーパー戦隊等に続いて放映していましたので、子供達と一緒に毎週見ていました。

随分前に記事にした覚えがあるのですが、歳と共に感性が変わってきたせいか、初めは「子供向けの幼稚な作品」というイメージでしたが、だんだんと見ていて感動して涙ぐむ様になりました。

愛、友情、信頼といったようなモノがテーマで、プリキュア達が必死に頑張って戦う姿に感動を覚えます。

 

今回の作品はプリキュア20周年で作られ、昨年NHKで放映されたようです。

登場人物は、プリキュア2作目の二人と3作目の5人が主人公となります。

プリキュアは(セーラームーンも)主人公達は中学生ですので、当時から10数年経った時代(20代半ばかな?)が設定されていて、以前プリキュアで活躍したが、今は大人の世界で悩み苦しんでいる様から物語は始まります。

そこへシャドーという存在が現れ、シャドーは人間を襲う事が出来るが、シャドーに対してはどんな攻撃も通用しないという局面に、「みんなを助けたい!」という思いに呼応するように、過去使っていた変身アイテムが現れ、再度プリキュアに変身して戦う、という流れになります。

主人公達一人一人がその様な経験をして、最後の敵の総攻撃でプリキュア達8人が皆集まり共闘するのですが、全く敵わない所に初代プリキュア二人が登場。

最後には皆の力を合わせて敵を倒す、という王道パターンで終わります。

今回久しぶりに(10数年ぶりですね)プリキュアを見て、彼女達が必至に戦う姿に、これまた久しぶりに涙ぐむ自分がいました。

 

歳取るとどんどん涙腺が緩くなるようです。