#最近食べたいもの 新潟市のクリスマスはカレー味の鶏の半身揚げらしい | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

 

これが噂の・・・

 

おはようございます。

 

 

先日、新潟市へ行ってきました

 

 

    

新潟市へ行ったらしたいこと

1 バスセンターのカレー
2 美味しい紅茶を飲む ノンカフェイン
3 さわ山できんぴらごぼうの大福を買う
4 関取で鶏の半身揚げを買う

 

 

1 バスセンターのカレー 2 アスターヌーンティー

 

 

 

3  きんぴらごぼうの団子

 

 

 

今日は最終回 4 せきとりで鶏の半身揚げを買う

 

 

新潟市出身の人々から、

 

 

「鶏の唐揚げはカレー味」

 

 

「唐揚げは大きいのをガブリと食べる」

 

 

「クリスマスはカレー味の半身揚げ」

 

 

そんなびっくり話を聞くことがあります。

 

唐揚げって、こんな姿形だよね。

image

 

このサイトによると、

ひなどりを真っ二つに割り、

カレー粉と塩をまぶしてカリッカリッに揚げたものだそうです。

 

詳しくはこちらのサイトをご覧ください↓

 

 

 

半身揚げの元祖 せきとりで半身揚げを買いたい!と思った

 

 

ところが、せきとりは居酒屋さん。

 

 

開店は夕方と知った

 

 

早く家に帰りたい。

 

でも、半身揚げを食べたい。

 

その思いで身悶えていたら、

伊勢丹のデパ地下で半身揚げを売っていた!!

 

せきとりは時間に余裕がある時に行こう。

 

 

焼き鳥が有名なお店らしいけれど、私の欲は半身揚げ!!

 

 

買ってみた。

 

ズシリと重い。

image

 

自宅に持って帰ると大きさに驚いた。

image

 

温めると、部屋に食欲が湧くカレーの香りが広がった。

 
半身なので、ムネ肉、もも肉、手羽、ささみと
鶏の様々な部位を食べることができます。
 
 
私は断然、もも肉が好き!
 
カレー味の唐揚げ、新鮮だった。
 
同じ新潟県でも、上越市と新潟市は文化がかなり違う。
 
そう思ったお出かけでした。
 
ふるさと納税に半身揚げがあった!・・・でも魚沼市?
 
 

 

最近食べたいもの

                       せきとりの半身揚げ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

このブログを書いた人はこんな人です

 

 

 

今日も頑張りましょう!

 

 

エルマール2階で営業中

 

 

 

 

 

 火曜日 イケメンの香り 好評です!

 

 

 

高谷さんの文章です

 

 

皆様こんにちは!高谷です

 

副院長がアールグレイベルガモットのアロマオイルを手に取って興奮気味に、

『これ26才でHELLOをうたっていた頃の福山雅治のような香りがするっ!』

と言ってました。

 

とにかくかっこいい香りなのだそうです。

 

アールグレイベルガモットはシトラスコレクションというシリーズの一つで、

他にも3種類の香りがありますが、

 

その中でも1番人気の香りです。

 

他にも紅白歌合戦の時の橋本環奈のような香りなど

副院長の独特過ぎる香の例えのアロマオイルがありますので

ぜひ香りを試しにいらしてください。

 

26才の福山雅治のような香りは

今月のお部屋のアロマで選んで頂けますので

気になる方は選んでみて下さいね😀

 

それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!