新潟の郷土料理 えご  | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

こんにちは。
 
新潟県民はお馴染の料理 えご。
 
 
ヒジキや天草と同じ海藻の仲間 
 
えご草から作られている郷土料理です。
 
えご草を煮溶かし作るもので
 
ミネラル、食物繊維が豊富な海藻食品です。
 
えごに酢味噌をかけて食べるのが定番。
 
幼い頃、母が食べている姿を見て、
 
「自分は絶対に食べない」と思っていた食材でした。
 
ところが年齢を重ねると、
 
独特な食感と味にはまりました(笑)
 
家族では私以外食べないので、
 
今年の夏はひとりでえご祭りを開催していました。
 
あまりにも美味しいので、
 
お弁当にえごを入れてみました。
 
 
 
お弁当に入れても美味しかったけれど、
 
やはり、えごは自宅でのんびりと食べたい。
 
多分、これからは入れませんにやり
 
好物を弁当に入れる癖があります💦↓
 

本日も営業中 りそら整体院
 
それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!