成績爆上がり!文系科目の授業の受け方 | 蘇我にある個別指導塾 ライズ学院のブログ

蘇我にある個別指導塾 ライズ学院のブログ

勉強で悩んでいるあなたへの応援歌!
何なやんでるんだ?基礎の基礎を暗記してしまいなさい!

数学だって、「暗記数学」っていう手があるんだよ。

試してみないか?

小、中、高校生の皆さん、保護者の皆様、こんにちは。

ライズ学院の梶原です。




中学生、高校生の文系科目の授業の受け方にお困りではないですか?


今回は、そこを解説して参りましょう!





文系科目で重要なのが「先生の話を聞くこと」です。

国語、社会は勿論、保健体育、家庭科などの実技系科目の筆記試験対策にも役立ちます。


「何だ、当たり前じゃないか?」


という声が聞こえてきそうですね。

まあ、慌てないで!







先生の話を聞いたらどうしますか?

肝心なのはここなんです。

聞いておしまいになりがちではないですか?

聞いて納得したら次に何をするかが重要です。






先生の話を聞いたら「メモ」の出番。

先生の話を頭の中で要約して、文章でメモするんです。

箇条書きはNG。

必ず「何がどうした」の文章の形で記録します。

後で読んだ時に内容が明確に分かるようにするのがポイント。






授業中は、完全なライティングマシーンになります。

機械と異なるのは、あなたの頭もフル稼働することです。

要するに「頭も良くなる」という副産物もあります。






板書を待っているだけの生徒にならないように!

板書は勿論ノートしますが、その欄外に吹き出しでも作って今回のメモを書き出します。






文字は綺麗でなくてもOK。

自分が読める文字を書いてください。

慣れてくると素早く綺麗に書けるようになります。

これも副産物のひとつ。





このワザを身につけると将来的にもいいことがあります。

ビジネスに於いて、メモを取る癖をつけておくと間違いがなくなるし、相手に好意を持って貰えます。







自分のアイデアでメモをどんどんマイナーチェンジしていきましょう!

記述式問題にも強くなるし、大学生になったらより役立つことを保証します!






今回のTIP!

「人の話は頭で文章化してメモに残す習慣をつけよ。成績も鰻登りで良くなること間違いナシ」






ライズ学院では新規生を募集しております。

◎学校の勉強が今ひとつわからない

◎他の塾での指導に不満がある

◎タブレット学習が予想外に分からない

など、お心当たりがある方はどうぞご見学、体験授業をお越しください!


お問い合わせは、このブログのバナーより「個人相談」をご予約頂くか、ライズ学院ホームページをご覧いただき、バナーまたはお電話にてお願い申し上げます。








メモの重要性を説いた本がこれ!

一読の価値ありです!




皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております。


今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。