なぜ、アナタは「充実」していないと感じるのか | 蘇我にある個別指導塾 ライズ学院のブログ

蘇我にある個別指導塾 ライズ学院のブログ

勉強で悩んでいるあなたへの応援歌!
何なやんでるんだ?基礎の基礎を暗記してしまいなさい!

数学だって、「暗記数学」っていう手があるんだよ。

試してみないか?

小・中・高校生の皆さん、保護者の皆様、こんにちは。

 

ライズ学院の梶原です。

image

 

 

 

 

なんだか充実していないな、と感じることってありませんか?

 

何をやっても満たされた感がない!

 

何かをやり忘れている気がする!

 

こんな生活をしていていいのか?

 

などなど。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、学生諸君のみならず大人にもあるあるなんですね。

 

なんだか職場で上司ににらまれている気がする!

 

仕事仲間と比較して自分が後れをとっている気がする!

 

周囲は自分のことを「仕事ができないヤツ」と思っているのではないか?

 

こんな感じです。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような感情には原因があります。

 

それは、目標への達成感がないということです。

 

そう、何をしても「これでいいのかな」と感じたりしてしまう。

 

要は、自信がない状態が続くわけですね。

image

 

 

 

 

 

 

 

私がやっていることはただひとつ。

 

「今日はこれを完璧に終わらせた」という課題を自分に与えて実践することです。

 

もっと詳しく言えば、週単位で「行動目標」を立てます。

 

手帳に箇条書きでいいんです。

 

その中に「ブログを1本、リリースする」とかもありますよ。

 

それを今、パソコンに向かってカチカチやっているわけです。

 

 

 

 

 

 

これらがひとつずつ終了して赤ペンで消していくと気分は充実感で満たされるんです。

 

充実感がない理由は、やり残しを危惧している自分がそこにいるから。

 

どんどんメモに書き出して、終わったら潰していく行動を続けていく。

 

そうすると、充実感は勿論達成されます。

 

さらに嬉しいことがあるんです。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、新しい行動目標が見つかることですね。

 

立てた行動目標が終わったらまたグダグダの日常が訪れるなんて無意味な行動ですよね。

 

ここでは、副産物としてどんどん次なる一手が思いつきます。

 

泉のようにアイディアが涌いててでてきます。

 

凄いことです。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジネス書や自己啓発本に書かれていることのほとんどはその場限り。

 

自分が必要としている直近の課題をひとつひとつやり潰していくことで、副産物が生まれて次の行動目標が生まれる。

 

つまり、サスティナブル(持続可能)なわけです。

 

どうか、この波に乗ってください。

 

勉強なんて、期日が近くて量の多いものを優先してしまえばいいんです。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生時代は、とかく学業や部活に目が行きがちです。

 

が、その学業や部活の行動目標をみつけて優先順位をつけて潰していくのがベスト。

 

項目は簡単でいいんです。

 

「会費の支払い」「名簿の作成」なんかでもOK。

 

異性が気になるのなら、お目当ての異性と「挨拶をする」「ひとこと会話をする」「ボディタッチをする」とかいいですよね。

image

 

 

 

 

 

 

今回のTIP!

 

「充実感は自分でコントロールすることができる。勉強でも部活でも遊びでも、なんでもうやむやにしないで『きちっと』行動し、『やり遂げた』という感情が持てれば大成功。日常が楽しくなること間違いなし。」

 

 

 

 

 

 

ライズ学院蘇我校(塾・予備校)では、春期講習生、4月の新規生を募集しております。

 

座席数の関係からご入塾の競争率が高くなってきております。

 

ご希望の日時をご登録頂きたい場合はお電話でもご予約は受け付けます。

 

変わった学習戦術で学ぶライズ学院。

 

今年の高校入試でも中3の夏休みからのご入会で、偏差値が15ポイントも高い公立高校に合格してのけた受験生がいます。

 

勿論、高校の部へご継続されて勉強を続けていただけます。

 

中1の英単語の復習からプランニングするつもりでいます。

 

お問い合わせは、このブログのバナーより「個別説明会」のお申し込みを頂くか、ライズ学院ホームページをご覧いただき、バナーまたはお電話にてお問い合わせください。

image

image

image

 

 

 

 

 

 

ライズ学院の指導方針にそっくりな本を見つけました。

 

テレビのコメンテーターでおなじみの、弁護士の佐藤大和氏の「ずるい勉強法」です。

 

勉強に対する考え方が180度変わること請け合いです。

 

親御様にご一読いただきたい一冊です。

 

 

 

 

 

お子様の生活態度に不満の溜まっている親御様にはこの本がおススメ!

 

幻冬舎の天才編集者・箕輪厚介氏の「死ぬこと以外かすり傷」です。

 

我々大人は、気づくと子供を指導する立場になっています。

 

「スマホばかりやって!勉強しなさい!」と言いたいところですが、お子様たちは「未来を見ている」ことをお忘れなく。

 

我々40代、50代の大人は、子供たちからしたら「古い」人間なんですね。

 

ここの思考が行違うと不毛な親子喧嘩ばかりの日常になってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

現代の義務教育、否、学校教育にひとこと言いたい!という親御様、多い事でしょう。

 

本当のことを言えば叩かれて仲間外れにされる、スクールカーストとか「1軍」「2軍」とかあほくさいことにわが子が晒されている実態に風穴を開けてくれる本がこれ!

 

キングコング西野亮廣氏の「えんとつ町のプペル」。

 

本来は絵本ですが、私は映画版DVDで鑑賞しました。

 

スカッとする物語ですのでぜひどうぞ!

 

 

 

 

 

 

お子様への声掛けに自信がない親御様にはアドラー心理学がおススメ。

 

勇気づけの心理学であるアドラー心理学を学べば、効果的なお子様への声掛けを実践できること間違いなし。

 

まずは簡単な「まんがで・・・」がおススメです。

 

 

 

 

 

 

英単語の暗記が苦手な大学受験生にはこの単語帳一択!!

 

「ダジャレ」で覚えるのですが、その名も「連想記憶術」です。

 

ライズ学院でも、英単語がどうしても覚えられない受験生には学習プランにこの単語帳を仕組んでいます!

 

 

 

 

 

 

因みに、普段着に何を着るべきか、ファッションセンスに自信がないアナタにはユニクロのスタイルを真似するといい。

 

予算を決めて、数パターン着回しできる服を選べば自信にもつながる!

 

学生時代にユニクロがなかった俺たち50代世代にとって、君たちはうらやましい限りだ!

 

ぜひ、服装から自信をつけて、どんどん人前に出ていこう!

 

必ずいい出会いが待っているぞ!

 

それがアナタの人生の宝になるんだ!ある意味勉強よりも大切なこと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

今回も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。