皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています

ニコニコニコニコ

 

 
    

アラフォー夫婦。

退職して専業主婦に。長女(新小3)

ASD&ADHD長男(新1年生)

 

不安がかなり強いタイプの自閉症です。
知的支援学級に就学しました。

 

軽度の知的障がいもあるかも…

現在利用している福祉サービス

 

相変わらず疲弊しながら家庭学習を進めているのですが、やっと1冊ドリルが終わりました!!小1になって初です。



 

 

入学後しばらくは家庭でのプリント学習を諦めていたのですが、運動会終了後5月後半からまたドリルをスタート。こちらのドリルを1日1枚取り組んでいました。

 

 

1枚数分で終わるし、ドラえもん好きな長男にはちょうど良かったです。何とか習慣付け出来ましたが、一日1枚が限界でした昇天昇天これプラス計算ドリル1ページに取り組んでいます。

 

 

とはいえ最後までやり切ることが出来て感動ですニコニコニコニコ約1ヵ月かかりました。学校の宿題でもひらがなのプリントが毎日出ているので、この1ヵ月で大分書けるようになったと思います。

 

 

でもまだ書けない文字がいくつもあります…。

『そ、ね、』はお手本があっても難しいです。

そして、お手本がないと書けない文字はもっとたくさんあります驚き驚き

 

 

この前書けてたのに、別の日になると忘れてしまい『なんだっけ?』と言ったりするので慌ててひらがな表出してこれだよ、と教えてあげたりしてます💦

 

 

なぞり書きが出来る

お手本があれば書ける

大きな壁

お手本がなくても書ける

 

 

練習量が足りないのかな…それとも覚えが悪いのかな…なんて良くないことも考えてしまいます。

 

 

正直字はお手本があれば書ける状態なら今は十分かな?と思ったりもします。ひらがなは日常的に書く機会があるので…。夏休みはひらがなも復習しつつ、カタカナの先取りをしようかな?と考えています。※カタカナの読みは出来ます。



長男もひらがなばかりで飽きてきて取り組みへのモチベーションが弱くなってきています…ショボーンショボーン



3〜5歳ワークの次はこちらに取り組んでいます↓

まだ幼児用ワークです💦



このページは簡単なひらがなが多かったので、お手本見ずにかけましたニコニコニコニコ


 

これまでの家庭学習についてはこちら↓


 

最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

良かったら押していただけると嬉しいですハートのバルーン

購入して良かった物を載せています↓キラキラ
気づき

       …全く映えはないルームです笑


PVアクセスランキング にほんブログ村