#88 支援級入学後1週間の時間割

 

いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第88回目の放送が配信されましたのでお知らせさせてください。いつもすみません💦

 

 
    

アラフォー夫婦。

去年退職して専業主婦に。長女(新小3)

ASD&ADHD長男(新1年生)

 

不安がかなり強いタイプの自閉症です。
知的支援学級に就学予定。

 

軽度の知的障がいもあるかも…

 

 

第88回目の放送は、この春入学した知的支援級の時間割やどんなことをしたかをわかる範囲で話しています。

 

 

こちらのリンクから無料でお聴きいただけます↓スター

 

 

 

 

1日目から3日目の時間割についてはそれぞれこちらの記事に詳しく記載しています。長男はあまり学校のことは話さないし、連絡帳にも詳しく書かれていないので、内容がわからない時間帯もあります。すみません💦

 

 

 

 

4日目の時間割は…
 
1時間目:自立活動

主に、ゆっくり朝の準備や体操、歌を歌ったりしているようです。音読をすることも。

 

2時間目:おんがく

交流学級で過ごしたようです。音楽室に行ったの?と聞くと、『音楽室は行っていない』とのことでした。何をしたのか詳しくはわからず💦

 

3時間目:こくご

この時間も交流級で過ごしたようです。そういえば連続して交流している時間は休み時間も交流級なのかな…?今度懇談会があるので、先生に聞けたら聞いてみようと思いますニコニコニコニコ

 

4時間目:せいかつ

三日目と同じく、給食を食べる練習をしたようです。捕食と言って、牛乳とパンだけですが、給食を食べる準備から食べた後の片付けの流れまでを練習しています。

 

 

1年生の間は給食当番はないようです。

捕食給食は2回で終わり、2週目の月曜から給食がスタートしています。

 

 

1週間終わった感想としては、思ったより色々ペースが速いなと感じました。もっとゆっくり進むのかな?と思っていましたが、1週目から捕食給食が始まり交流もたくさんあり、意外と盛沢山だなぁと感じました看板持ち看板持ち

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 イベントバナー

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

ブログ村登録してみました。

良かったら押していただけると嬉しいですハートのバルーン


PVアクセスランキング にほんブログ村