他害、再び… | 自閉症スペクトラムの息子について〜育児日記〜

自閉症スペクトラムの息子について〜育児日記〜

10歳の息子(先天性疾患+自閉症スペクトラム)と7歳の娘(発達障害グレーゾーン)との、日常のアレコレを記録しています。
グチ書いたり毒吐いたりもしていますが、あたたかーく見守っていただけると嬉しいです。


    

母歴約10年。

未だ慣れることのない育児に奮闘する日々のつぶやきを記録していきます。



★家族紹介★


息子:先天性疾患&発達障害(ASD)

小学5年生。ADHD傾向も。


娘:発達障害グレー(診断未)

小学2年生




久々に、息子の事でメンタルやられています。



息子、同級生を叩いて(殴って)しまい、あやうく怪我を負わせるところだったのです……


仕事中に、スマホに小学校から着信があり、先生からこの事を報告されました。

3年生の時と同じで、相手の子は全く悪くなく、ただただ、息子が癇癪を起こし、八つ当たりをしてしまったのです。


↓過去の他害問題はこちら




今回、息子は授業中におしゃべりしていた事を先生に注意され、その場でペナルティを課されたそうなのですが(※大したペナルティではないです)、そこで必要以上に腹を立ててしまい、イライラが抑えきれず、全く関係ないお友達に八つ当たりしてしまったのだそうです……



そもそも、注意された息子が悪いのだし、たまたま近くにいたというだけで、息子の癇癪に巻き込まれてしまったお友達が気の毒で気の毒で……本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


息子、家でもよく癇癪は起こしますが、泣いたり大声出したりはするものの、人や物に当たる事は最近無かっただけに、親としてはすごくショックでした。


相手の子、息子の話によく名前が出てくる仲が良いお友達なだけに、なんでそんな大切なお友達を傷つけてしまったのかと……。


でも、もしかしたら、息子にとって気心の知れたお友達だったからこそ、変な甘えが出てしまい、消化しきれない感情をぶつけてしまったのかな…とも。


そして、家で私たちにうまく甘えられていない事も、イライラが募ってしまう原因の一つなのではと、考えてしまいました。(反省)


お友達に怪我がなかったことは、本当に良かったのですが、息子はもう5年生。これからどんどん力もついてくるはず。

このままだといつか本当に相手に怪我をさせてしまうかも知れない……そう思うと心配でたまらなくなりました。


帰宅してから、息子を厳しく叱ったし、話もきちんとしました。

相手がどんな気持ちだったか想像してみて!!と言うと


「嫌だったと思うし、腹が立ったと思う……」


と。


「今回は謝って許してもらえたかも知れないけど、怪我させてしまったら後悔しても取り返しつかないんだよ。それに、こんなコトばかりしていたら嫌われるし、友達を失うことにもなるんだよ?」


と話したら、息子はうなずきながら涙をポロポロこぼしていました。


冷静な時には、こうしてきちんと話は通じるし、自分がいけない事をしてしまったと理解することもできるんですよね……。

ただ、癇癪を起こして感情コントロールができなくなると、怒りの感情に振り回されてしまう。

保育所時代と比べたら、癇癪の頻度は減ってきたし、穏やかに過ごせる時間もかなり増えてきたと感じていたけれど、やはり平均的な5年生と比べたら、感情コントロールなどの面では、まだまだ未熟なんだと実感しましたもやもや


こういう問題が起きるたびに、発達障害という現実を突きつけられているようで、凹みます。

周りと同じことができないのも辛いけど、他害がやっぱり一番辛いです。


はあ……

どうしたら他害を止めることができるのでしょう。

本当に、真剣に悩んでいます。。。