自閉症スペクトラムの息子について〜育児日記〜

自閉症スペクトラムの息子について〜育児日記〜

10歳の息子(先天性疾患+自閉症スペクトラム)と7歳の娘(発達障害グレーゾーン)との、日常のアレコレを記録しています。
グチ書いたり毒吐いたりもしていますが、あたたかーく見守っていただけると嬉しいです。


ASD長男、発達グレーの長女にまつわるあれこれを綴っています。


    

母歴約10年。

未だ慣れることのない育児に奮闘する日々のつぶやきを記録していきます。



★家族紹介★


息子:先天性疾患&発達障害(ASD)

小学5年生。ADHD傾向も。


娘:発達障害グレー(診断未)

小学2年生




先日、1学期末の懇談会に行ってきました。

毎回毎回、懇談会前になると体調を崩したり、不眠になるほど、私にとってはストレスフルな行事ですもやもや

息子は苦情祭りだからさ……


今回は、これまでの苦い経験を踏まえ、ありとあらゆる苦情内容を想定し←想定外の話をされると、よりダメージ大なので

何なら息子にも事前リサーチで


「最近学校で何かトラブル起こしてないよね?」


と確認してから当日に臨みましたあしあと


ドキドキしながら、担任の先生の前に座ると、先生、成績表を開きながら


「お勉強の方、とてもよく出来ています。」


と、毎度お決まりのセリフを口にされました笑い泣き

上げてから落とすパターンなのは百も承知!!💦


「理解力も高いですし、好きな教科に関しては学習意欲もとても高くて、発表も積極的にできています。」


ハイ。


「ただ…興味がない教科だと(道徳とかね)やはり上の空で、話を聞けてないのが気になりますタラー


ハイ…。


「あと、相変わらず姿勢が悪いです。」


ハイ…。


ちょっと凹む内容ではあるけれど、ここまでは、毎回言われている事なので、私としては耐性があるんですね。

(逆に言うと、未だに直せていないところでもあるんだけどガーン


それよりも、クラスのお友達や、他の学年の子とのトラブルはなかったのかが気になったので、恐る恐る聞いてみると


「トラブル…というほどではなかったのですが、グループで話し合いをする時間に、息子さんが一人でずっと読書をしていて(休み時間に読み始めた本が面白くてチャイムが鳴ってもやめられなかったらしいネガティブ)グループの子たちから注意されたのですが、逆ギレして、大きな声を出してしまうということがありましたアセアセ


と、言われましたガーン

うーーーん、家でもちょくちょくあるけど、やはり気持ちの切り替えが上手くできないからパニックになって「うわーーームキーピリピリ」となるんですよね…ガーン

幼いうちは、まだ許される面もあると思いますが、高学年にもなると、そういう反応をする子はいなくなってくるし、5年生の男子が大声で怒っていたら、周りはそりゃ引きますよね…アセアセ

暴れたりはしなかったようですが、知らない人が見たら、異様な雰囲気だろうし、怖いと思われそう…ショボーン身体が大きくなるにつれて余計に


「少ししたら落ち着いたので、話をしてみると、本人も何であそこまでカーッとなってしまうのか分からないとタラー冷静になってみたら自分が悪いと分かるけど、カーッとなっている時は気持ちが止められなかった、と言っていたので、これからはもし同じような状況になったら、まず深呼吸してみる!という事を約束しました。」


息子も、落ち着いてからは先生とも普通に話せたみたいですアセアセ

また大声を出しそうになったら、まず深呼吸するというルールを決めたようですが、それ以降そういった状況が起こらなかったため、まだ実践はされていないとのことでした😅それはそれで良かったかな


これから、思春期に入っていくと、更に情緒的に不安定になることも予想されるのでコワイですが、こうやってアドバイスしてくれる先生の存在は有難いなぁと思いました✨

私は注意するたけで終わりがちなので、反省…タラー



成績自体は、これまでで一番良い成績でした。

体育以外、全てAがついていてびっくり!

私が苦手とする家庭科でも全ての項目◎のAでしたびっくり


「お裁縫が始まったんですが、返し縫いやかがり縫い、ボタン付けも上手でした。お家で練習したんですか?ニコニコ


と言われ、

「いえいえ笑い泣き私がお裁縫苦手なので全くノータッチですアセアセ

と恥ずかしい報告をすることになった私でした真顔

自慢にもならないけど家庭科は3しか取ったことないわ…


成績表の左側だけ見ていると、

かなり優秀な雰囲気を醸し出している息子ですが、右側(生活態度)は、いつもながらの低評価不安

そりゃそーなるよね


左右を見比べてただけでも、息子の凹凸感がハッキリ分かる結果になっていましたアセアセ


でも、これまで、先生に目をつけられてC評価だった音楽がAになっていたり

初めての英語と家庭科でもA取れていたのは息子の頑張りがあったからこそだと思うので、しっかり褒めてあげたいと思いますキラキラ


毎年荒れるのは2学期が多いので、まだまだ油断は禁物ですが😅

とりあえず大きな問題なく終わり、ホッとしましたダッシュ





    

母歴約10年。

未だ慣れることのない育児に奮闘する日々のつぶやきを記録していきます。



★家族紹介★


息子:先天性疾患&発達障害(ASD)

小学5年生。ADHD傾向も。


娘:発達障害グレー(診断未)

小学2年生


前の記事で、娘のお友達が遊びに来るかも…⁉️ という話を書きましたが


結局どうなったかというと…



本当に遊びに来ました爆笑


三連休の最終日だったので、もし連休中にどちらかが体調崩すとか、家の都合で遊べなくなったりしたら、どうしよーアセアセと心配していたのですが向こうの親御さんと繋がってないからガーン

無事に遊ぶ事ができてホッとしました気づき


実は、他のママさんから


「Aちゃんのお母さんから、りさうささんの連絡先を教えて欲しいって言われたんだけど、教えても良い!?」


とLINEスマホが来て、なんとかAちゃんのお母さんと連絡取ることができたんです〜笑い泣き良かった!!


Aちゃんのお母さんも、突然Aちゃんから


「お友達のお家で遊ぶ約束したの!!月曜日に行くことになったからね!!爆笑


と言われて、エエッハッと慌てたようで

共通の知り合いのママさんに相談したみたいでした。


で、無事に時間とか段取りとかを連絡できたので、当日もスムーズに遊ぶことができたのですが、なんせ超がつくほど人見知りの私なので、通り一篇の挨拶しかできず笑い泣きAちゃんのお母さんとの距離は全く縮まらず…でしたタラー

Aちゃんと娘が


「今度はAちゃんちで遊ぼうー‼️」


と、またまた勝手に約束してたので不安

また近いうちに遊ぶことになりそう…な感じなんで、もう少し気軽に話せる関係になれたら良いんですけどねアセアセ

私にはハードルが高い……


あ、Aちゃん本人は、結構打ち解けてくれて、私ともいっぱい話してくれたので、Aちゃんとは仲良くなれそうな気がします(笑)気づき


今回、久しぶりに身内以外が来訪するということで、めちゃくちゃ掃除を頑張った私グッ

キッチンもトイレも、年末の大掃除くらい気合い入れて磨いたので、ピカピカキラキラになりましたー笑い泣き

かなり疲れたけど、たまにお客様が来ると家がキレイになるから良いですね(笑)

普段は手抜き掃除しかしないから💦



で、肝心の娘とAちゃんとの当日の様子はというと……


おもちゃを出すわけでもなく、走り回るでもなく、ひたすら2人でお菓子食べながら笑い転げるという


まるで女子高生!?

これぞ女子会!?


…なノリでした🤣


これまで、他のお友達のお家にお呼ばれした時には、おもちゃを広げて遊んだり、家中かくれんぼしたり鬼ごっこしたりしてたので、今回のまったり女子会はすごい新鮮でしたねー。


マイペースでちょっと変わり者な娘に気長に付き合ってくれるお友達は貴重だと思うので、これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです✨






    

母歴約10年。

未だ慣れることのない育児に奮闘する日々のつぶやきを記録していきます。



チューリップ家族紹介チューリップ


息子:先天性疾患&発達障害(ASD)

小学5年生。ADHD傾向も。


娘:発達障害グレー(診断未)

小学2年生


数日前、娘が何気ない会話の中で、


「Aちゃんが、私の家に遊びに来たいって言ってたんだよね〜」


と言ってきたので


「別に良いけど…」


と適当に返事をしていたら


「15日に遊びに来ることに決まったからールンルン


と、早速子ども同士で約束してきてしまいましたタラー


いや…遊びに来てくれるのは、全然良いんだけど、Aちゃんのお母さんとはこれまで全く繋がりがなくて、連絡先を知らないんですよねーアセアセ


一応、Aちゃんはお家の人に伝えてから遊びに来ると言っていたそうですが、Aちゃんのお母さん、あまり知らない(参観日で何度か顔を合わせたくらい…)家に遊びに行かせるの、躊躇するかなぁ…もやもや


というわけで、私としては

本当に来るのかなぁ?

と、半信半疑。

娘は、約束したから必ず来てくれると信じているので、ちょっと心配です不安


私が子どもの頃って、お友達ともっと気軽に遊ぶ約束してお互いの家を行き来してた気がするけど、あの頃はクラスの連絡網があったから親も連絡取ろうと思ったらすぐに連絡取れる環境だったんですよねー。

あと単純に、今よりも時代が緩かったというのもあるのかな(笑)

割と小さい頃から、結構遠い友達のお家まで、一人で遊びに行ってたりしたし。

今なら考えられないーアセアセコワイコワイ


とりあえず、Aちゃんが遊びに来るという前提で準備しようと思いますが、はてさてどうなることやらタラー

来なかったらどーしよー




    

母歴約10年。

未だ慣れることのない育児に奮闘する日々のつぶやきを記録していきます。



★家族紹介★


息子:先天性疾患&発達障害(ASD)

小学5年生。ADHD傾向も。


娘:発達障害グレー(診断未)

小学2年生




先日、仕事帰りに学童へお迎えに行くと、出てきた息子、何故かズボンだけ体操服に着替えていました。

なんとなく嫌な予感ガーン
片膝には大きな絆創膏も貼られていたので、また転んだのかな?それでズボンが派手に汚れたとか??キョロキョロなどと想像。

「ソレどうしたの?大丈夫?」

と聞くと、

「怒られそうだから言いたくないもやもや

と言いにくそうな様子💦

すると娘が

「私、目撃者だから私が話すね!」

と言い、説明してくれたのですが……

通学班での登校時、学校手前の交差点で他の班と出くわした際、その班の低学年の男の子が、わざと用水路の縁に立ち、
「いぇーい😆」
とふざけていたらしく。
それを見た息子が
「そんな事したら危ないよピリピリ
と、その子に注意したそう。←変なとこだけ真面目…
すると、逆に
「ふーんだ!!そういうオマエこそ気をつけろよーニヤリ
と、生意気な事を言われ
「何だとーーームキー!?」
と、怒りながら一歩足を踏み出した瞬間、本当に息子自身が用水路にボチャン!!アセアセアセアセアセアセと落ちてしまったのだそうガーン
普段なら、ほとんど水もない用水路なのですが、前日が大雨だったため、その時は息子の腰まで水があり、制服のズボンはびしょ濡れにガーン
落ちる際に膝も擦りむいたので、学校の保健室へ直行し、傷の手当てをしてもらい、制服から体操服へと着替えたとの事でした…タラー

よく見ると、ランドセルにも泥がはねた跡がありましたもやもや
娘は
「ホント、お兄ちゃんたら、オッチョコチョイなんだからー爆笑
と笑っていましたが、よく考えてみると、用水路に落ちるとか、危険極まりないですよね…ガーン
幸い、流されるほどの水流ではなかったようですが、よく大雨の日にお年寄りが田んぼを見に行って、用水路に流されたというニュースを聞くので(田舎ではよくある話ガーン)一つ間違えていたら笑い事ではなかったと思い、
ゾッとしました不安

息子、自分の事は棚に上げて、他人を注意するところがあって(自分は上級生だから下級生に指導しなきゃ!!と思っているフシ有り…)
こういう事、よくあるみたいですが、
自分がしっかりしてないのに他人に構っている場合じゃないだろーーー!!
………と、思ってしまいました不安

危機管理能力が無さすぎて怖いです真顔





    

母歴約10年。

未だ慣れることのない育児に奮闘する日々のつぶやきを記録していきます。



★家族紹介★


息子:先天性疾患&発達障害(ASD)

小学5年生。ADHD傾向も。


娘:発達障害グレー(診断未)

小学2年生



先日、私の誕生日がありまして😅

40代ラストの…

子どもたちから、それぞれお祝いしてもらいましたキラキラ


娘からは、芯が折れにくいシャープペンシルとお手紙ルンルン



めちゃくちゃ普通の実用的なシャープペンシル笑い泣き

これ、実は娘がチャレンジタッチで貯めたポイントで交換してくれたんですキラキラ

もう少しで、いかにも小学生女子が好きそうなかわいらしい腕時計をプレゼントされるところでしたが、私には絶対に似合わない!!と思いタラー


「あ、お母さん、仕事で使うシャープペンシルが欲しいな〜」


と、そちらに誘導しました笑

まだ自分一人で買い物に行ったことがない娘は、お店にプレゼントを買いに行くという発想もなかったようで、努力賞ポイントでのお支払いとなりました笑い泣き


そのやり取りを横で見ていた息子も


「じゃあオレもポイントでプレゼントする爆笑


と言い出し、何を選ぶのかと思ったら、すみっコぐらしの抜き型をチョイスしたので


「えーアセアセこれを貰ったら、お母さんがクッキー作らなきゃいけないってことだよね!?」


と私が不服そうにしていると


「違うよ!オレがこれでクッキー作って、それをプレゼントするのニヤリ


と言われました笑い


で、作ってくれたのがこちら👇



か、かわいー飛び出すハート


ま、作るにあたって


「作り方は分からないから、レシピは用意してねニコニコ


と言われ、レシピやら材料やら、ほとんど私が用意したんですけどねー笑い泣き


でも、洗い物や片付けまで、きちんとやってくれたので、良しとしましょうルンルン


こんなふうに子どもたちがお祝いしてくれるのも、今だけかも知れないから

反抗期来たらそれどころじゃないだろうし

ちゃんと覚えておかなくちゃ!!爆笑

そして、来月は2人の誕生日キラキラ
私もお祝い頑張ろうと思います!!🤣