#わたし流仕事術の紹介 | 【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

静岡市内で、市民活動グループチーム彩の運営をしています。
還暦を迎える前に!と2024年春、自らの手で動き出しました。
未来はきっと変わるはず!
そう信じて『いまを生きています』


ドライブがてらの産直市巡りの途中で、

迫力があるジャンボ干支を見つけました。



美味しく食べて健康積み立て!

凸凹っ子とママを応援する

スィートレモンです!




ジャンボ干支がある場所は、

島田市の大代地区になります。


KADODE OOIGAWAに行く途中で

『ジャンボ干支』の幟を見つけて 行ってみました。



そう言えば年末に、

夕方のローカル番組で見たな〜 と思い出しました。



喪中のため 初詣には行っていないので、

少しだけ『ジャンボ干支』を眺め

遅ればせながら 正月気分を味わって来ました。



近くで見ると藁で作った龍は、

けっこう迫力があります。

わたし流仕事術の紹介

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

実は数日前に、

職場のシニアパートから 衝撃の告白がありました。



私が仕事を教えて、

1年半いっしょに働いて来た 仲間でもあります。



シニアパート:「わたし1月末で辞めることにしました!」


わたし:「えっ⁈ホントに? 冗談じゃなくて?」



正月明けに、

やはりシニアさんが1名退職したばかりです。



シニアパート:「最低賃金でこの作業量はもう限界だよ」


「時給と労働力のバランスが取れていないからね」


「自分の身体がいちばん大事だからね!」と。



私は返す言葉もありませんでした。



彼女の言い分も、充分にわかります。




直ぐに直属の上司に


「大至急、補充スタッフを募集してくださいね!」と

念を押して頼みました。


「私もこれ以上、負担が増えるなら考えますからね!」と、含みを持たせることも言いました。



セカンドキャリア組のシニアパートとは、

私もいろいろとありました。



それでも仕事を覚えて

自分が娘の看病で休んだ日には、

シフトをかわってくれ助かりました。



私の中で、何か?が ふっきれた感じです。



もう2月の鬼シフトは 決定しています(泣)



だからもう

割り切って『全力で頑張らない』



3人で分担していた仕事量を、


パート2人でこなすことは、

かなりのオーバーワークになります。



少し上層部の考え方に 思うところもあります。



なので頼まれても


今まで通りの仕事量、出勤日数で通します。



たいして給料が 上がらないのに

上層部の期待に応える 必要なんてないかな



これが『わたし流仕事術』(笑)



それが最終的には


自分軸で、


自分らしく生きること! になると

今は思うのです。

クローバークローバークローバークローバークローバー

スケジュールのご案内

講座、ワークショップついてのお問合せお申込は➡︎ 星こちら{E16D721F-3B4F-4E52-9E4D-D02C1B6D3AE4}チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】facebookページ


最後までご覧いただきありがとうございました。

 ポチッとしてね〜
>