#1月に思うこと | 【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

静岡市内で、市民活動グループチーム彩の運営をしています。
還暦を迎える前に!と2024年春、自らの手で動き出しました。
未来はきっと変わるはず!
そう信じて『いまを生きています』


1月11日一並びの日 やぎ座の新月ですね。


温暖な静岡も、冬らしい寒い1日でした。



美味しく食べて健康積み立て!

凸凹っ子とママを応援する

スィートレモンです!



現在の仕事に就いて6年になります。



入社したのは1月で、まだ元号は平成でした。



『1月に思うこと』


1月は新年を迎えて、始まりの月でもあります。



特に今日は『やぎ座新月』で感じています。



やぎ座の持つ意味の中で 私が気になるワードは、、、


*努力

*忍耐

*制限

*限界

*結果を出す

*根気強い



プライベート&仕事の両方に当てはまります。



新月なので、前向き発言が良いので!



今の職に就いて


家事と福祉サービス利用の娘のサポートを

両立しながら『働く』ために


努力を重ねてきました。



我慢することも多々あるので

かなりの忍耐力もつきました(笑)



新人指導も仰せつかり

新入パートスタッフに、仕事を教えてきました。


これは自閉症の娘を育ててきた経験が

おおいに役立ちました。



根気強く指導を、

何度も何度も繰り返し教えてきました。


当然、仕事なので結果も出さないとなりません。


もう限界だなぁ


これも何十回?何百回も感じました。



その度に、限界突破してきました。



その結果が、

必ずしも収入に結び付く訳ではありません。


正規職員との違いに、虚しさを覚えることも

数え切れないエピソードを持っています。



諦めと葛藤を繰り返し



一年一年、積み重ねてきました!!


プライベートでも同様です。



すべて投げ出してしまいたい。


でも、それでは自分は成長しない。

1月に思うこと

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


なんとなくの感覚としか言えませんが、


まもなく『結果を出す』時が、

自ずとやって来そうな気がしています。



穏やかな凪の時が訪れる。(新月に受け取りました)

クローバークローバークローバークローバークローバー

スケジュールのご案内

講座、ワークショップついてのお問合せお申込は➡︎ 星こちら{E16D721F-3B4F-4E52-9E4D-D02C1B6D3AE4}チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】facebookページ


最後までご覧いただきありがとうございました。

 ポチッとしてね〜
>