このブログでも何度か触れてきた小澤征爾さん。

110915

180104

 

僕は高校生の時に

その著書「ボクの音楽武者修行」を読んで

音楽の道で生きていく勇気をもらい、

最近も村上春樹著「小澤征爾さんと、音楽についての話をする」を読んで、面白がっている途中でした。

 

小澤征爾、何が凄かったかって、いろいろあるでしょうけど、

今感じるのは、あんなに長く世界のトップを走って来たのに、

若い時に音楽にワクワクしたときめきや憧れの気持ちを

そのままずっとずっと持ち続けていたということでしょう。

 

ここ数年の映像を見ていても、

オケを振りたくてしょうがない、

大切な仲間と音を出したい、

新しい才能に触れたい、

そしてまだまだ勉強したくてしょうがない、

そんな気持ちで溢れんばかりでした。

 

人はどうすればそうやって生きていけるのかといえば、

それは勉強と練習でしょう。

って、そんな大袈裟な模範解答な話ではなく、

少しずつでもいいから常に新しい発見や

ちょっとした成長があれば好奇心は続く。

付け加えるならば、小さな感動と興奮がたびたびあれば

生きていけるのでしょう。

そんなことをマエストロから学ばなくてはならない

と思っています。

 

冬のチャイコフスキー、前ブログの5番に続いての6番「悲愴」。

2008年ベルリン・フィルとのベルリンでのライヴを。

 

心よりご冥福をお祈りいたします。