PCOSやPMSを

エビデンスベースの栄養学、薬草学からアプローチ

オーストラリア在住 元ナースナチュロパス

Rioです

自己紹介はこちら

 
ちょびさんも2歳近くになって
話せるようになって
楽になったなー
って思ったけど。
 
はんくんも
とにかくいろいろ喋る。
.
例えば、
「ママ。コー、ゴーン」
 
英語だと
「Mama, Cold gone」
 
Coldっていうのは
氷っていう意味で
英語だとIceなんだけど
ハン君の中では氷のことをColdだと思ってる
 
つまり
これは
「ママ、氷がなくなっちゃった」
(コップに氷が入ってて放置してたから
溶けちゃってなくなったのね)
 
 
これは意味が分かる例なんだけど
50%以上はわからない。
 
時々
「ママ」
「ダディ」
「ちょびさんの名前」
「自分の名前」
が文章中に出てくるから
そこから推測。
 
にしても
いろいろがんばって話す姿が可愛い。
 
ちょびさんのときもそうだったけど
はじめは英語なんだよね。
ハン君が話す言葉は
100%英語だと思う。
 
たまに
「お腹空いた」っていうけど(笑)
 
 
 
サプリや漢方を試したけどなかなか良くならないという方はこちらからメッセージくださいね

Rio公式LINE

 Add friend

 
インスタはこちら
 
栄養やハーブの情報人気記事

 

行っているセッション

クローバーPMSが最近だんだんひどくなってきた方向け右矢印個人に合わせた食事指導と栄養療法
妊活中でもできる食事療法やポイント、PMSがなぜ起こるのか?がわからない人に人気です。
クローバーIBSやIBDといった腸疾患に悩む方向け右矢印食べられるリストつき、食事指導、栄養療法
「体調がよくなって、専門家の方に頼んで、本当によかったです」という声もいただいてます。
クローバー炭水化物が好きすぎる、カンジダかも?って思っている方向け右矢印カンジダダイエットの食事指導と薬草アドバイス
体重が落ちたり、砂糖を欲することがなくなるので、お腹も快適に過ごせます。
クローバー急性期用 風邪のためのハーブやサプリメントアドバイス
「3か月以上続いていた咳がおさまりました」という声もいただいています。
アルコールを含むハーブ液の処方はオーストラリア国内の方限定です。

右矢印右矢印右矢印お申込み、お問合せは公式LINEからお願いします

 

忙しいママへおくるハート子供とママの健康情報発信FBコミュニティグループ
下矢印下矢印下矢印