家族を見過ごす力 | フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

石井光三オフィス所属 / 日本収納検定協会理事
イベント・ウエディングなど年に100本以上のMCを担当。
現在「竹内都子の聞きかじり生かじり」ラジオ大阪他 レギュラー出演中
2011年より趣味が高じて片づけのプロとなり、縁あって2018年10月より日本収納検定協会理事に


{4F9140BB-2159-47F7-BF4C-05A465F71828}



月に1度。毎回22時の来訪者
美容師くんのお泊りデー

たまに彼や娘の髪を切ってくれたりするけど、
基本ご飯食べて
お酒飲んでダラダラと真夜中まで

昨日のメイントークは
【家族で違う、片づけの考え方】

美容師くんと奥さんの片づけへの
感覚が違うんですって

どうしたらいい?
って聞かれたけど

私と彼の意見。

見て
「ふーん」


これでいい!

お互いのやり方が違うのなんて
当たり前

我が家はいつも片づいてるけど、
彼と私では少しずつ違う。

うまく収まらないときは、
ちょっと手を加えるけど
あとは「ふーん」こうやるんだ

これで終了

たとえば洗った食器。
私はシンクの反対側に食器の表を向ける
でも彼はシンク側に表がくる

たとえば洗ったくつ下

私は2足揃えて
折りたたむだけだけど、
彼はくるっとまとめる

たとえば使い捨てのダスター
私はシンクの左側、手前に置くけど
彼は蛇口近くに置く

あげたらきりがない。
ではお互いなんですり合わせないか…

別に困らないから 笑

たまにいる

「主人が何もしてくれない」
「私ばっかり」
と文句を言う人

でもいざその旦那さんが
何かをしてくれたら

「やり方が違う!」
「たまにやったら偉そうで!」

と文句を言う

当たり前だよね

育ってきた環境や
生活スタイルが違う
別々の個体が一緒になるんだもの
違ってて当然

文句を言うなら自分でやればいい

家はどちらかが主導権を
握った方がいいのかもしれないけど

片づけに関しては、
お互いイヤな気持ちにならない
環境を作ることが大切

多少やり方違っても、
「ふーん。そうやるのね」
そう思って見過ごしたら
気にならなくなるよ


どうにも気になるんだったら、
シレーッと直せばいい

わざわざそこを突いて
喧嘩に発展させる
必要はないよね

「見過ごす力」
これがあると平和だよ(笑)