東京に来たからには…新橋演舞場の團十郎 | 徒然なるままに*Rain&パクヒョシンさん、そして俳優ヒョンビンさんを応援します

徒然なるままに*Rain&パクヒョシンさん、そして俳優ヒョンビンさんを応援します

好きなときに、書きます。
気がついたら読んでください。
昨日では早すぎた。
明日では遅すぎる。
だから……
いま。

せっかくなので、新橋演舞場の市川團十郎さん、新之助君、ぼたんちゃんご一家の歌舞伎を観て帰ることにしました。

演目サブタイトルには、亡くなられた奥様の麻央さんの文字が…。

いつも歌舞伎にご一緒してくれるお友達は、今回は他のお友達と既に約束をされていたので、私は急に決めたこともあり、今日は一人です。


團十郎さん、人気のほどはどうなのか😅?

まだチケットが沢山残っていて、後から一般会員の私でも普通に買えました。


團十郎さん、女形をやるので、珍しくて観ることにしたんですが、

とても大きな女形でしょうねえ(笑)。


ミュージカル「ルパン」の、『あの大女か!』という台詞を思い出してしまいました(笑)。







今日はとても寒いです😂。


少し早く入れました。




舞台に近い席が残っていたので、マジ近い!

🍀
ここから、観劇後に書きました。
今年は近松門左衛門歿後300年とのことで、演目は近松モノでした。

そう言えば、『俊寛僧都』は、以前、
仁左衛門さんと菊五郎さんのコンビのを観たことがありました。
今回は、團十郎さんと右団次さんでした。
悪役が誰でしたかね?とても良かったです!(笑)

この團十郎さんも、とても良かったです。
表情がとても豊かでした。

そして、平家女護島。

團十郎さんは早変わりで、何役もやりましたが流石に女形はちょっと大味か…?(笑)。
やはり男役の方が素敵でした…。

この歌舞伎の説明で知りましたけど「伊勢音頭」は歌舞伎では殺しの場面に用いられるとのことでした。
ひとつ勉強しました。

新之助君も禿の役もしていて、とても可愛いかったです。
中村児太郎さん、いつもは女形なのですが、今日は立役もこなしてました。

客席で大立ち回りもあり、眼の前で見られました(笑)。
客席で役者さんが演じたのを観たのは、「あらしのよるに」だけでしたので、とても新鮮でした。





團十郎さん早変わりで見どころ満載!
そこはちょっと面白い趣向もあり、詳細は内緒ですが、
えっ?!團十郎さんが、同時に2人存在している?!
などと、錯覚したりして😅、
とても面白かったのでお勧めです。

あと、一つだけ…
女形になるの時は、目元に紅を差しますが、眉の変更は大変だなあ〜とガン見したら、眉が描いてある細いバンドのようなモノを付けておられました〜。

追加 :

追加 :  新之助君です

🍀

さて、やはり歌舞伎を観るのに形から入りたい私です。

まだ関西では松の内ですし、1月なので柔らかモノにしようか、とも思いましたが、若いご姉弟も出演するしで、シンプルな大島で、ちょっとラフという感じにしました😊。

男モノっぽい生地なので、思い切って赤の半衿(笑)。

というよりも、半衿を付け替えるのは面倒だったので、前に付けてみたのをそのままにしただけでした。


お友達が撮影してくれました。



どれだけ〜!
そんなにファンでもないけど(笑)。。。やはり、今回は團十郎さんなので、成田屋さんの三枡の帯の登場。

皆さん、錯覚されますが(笑)、
丁度眼の前の團十郎さんが、こちら(帯)を見て、ふっ、と笑ったようなーー(笑)。
もちろん、妄想です😆😆😂。
2列目の真ん中の席が取れたので、本当に眼の前に團十郎さんが、、、(笑)。

そう考えたほうが、ニンゲン幸せです(笑)。


寒い時の道行きを着たんですが、太ってしまったので、ボタンがちゃんと留められないんです(笑)。
情けないーー😂

そして、なんと、今回、寒いのにストールを持って来るのを忘れてしまいました。

すると、友達が、随分前に、私が韓国のお土産だと言ってくれたストールがあるよ、と言うので借りました。

意外に暖かいので、やらしいけど、一旦ヒトに上げたモノなのに、使わないなら〜と取り戻してしまいました(笑)。

お友達のカードで初めてグリーン車に乗ってみる(笑)。
駅まで車での送り迎えも…
重ね重ね、、、
ありがとう❗






読んでくださりありがとうございます。