もっと自由に今を生きよう✨ -3ページ目
春の陽気に
気分も浮き上がる
Kazumiです
ご訪問ありがとうございます✨
日々
大変化な中
動き回りながらも
うまくゆとりの時間を
つくれるようになってます
どんなにやる事が
多くても
時々お茶を飲みながら
呼吸を整えたり
✨
なるべく意識して
筋肉を動かすよう
少しの時間でも
筋トレ💪もしています
眠い時は眠る
たまに頭が活性しすぎて
眠れない時があっても
気にせず
自然に任せています
翌日には
必ず深い睡眠をしているのを
わかっているから
体に任せます
✨
あ〰️今日は
疲れた〰️
っていう時も
食事の時間は🍴
大事にしています
食べたいものを
心身に与えてあげる
✨
おいしい〰️
って
体が喜び
幸せ〰️って
心が躍る
この瞬間が一番
落ち着く✨
今は介護中の
母と食べることが多く
外出もままならない
母は食べる事を
楽しみにしているので
特に食事の時間は
大切にしています
✨
私達は
日常に追われて
自分と向き合う事を
忘れてしまいがち
時々立ち止まって
鼻で無理なく呼吸できてるかな
体をまんべんなく動かしているかな
もし眠れなかったら
前日何があったかな
神経が高ぶっていたんだね
よしよし
今何が食べたい?
食べた後
なんか物足りない
おいしいもの食べさせてあげよう
心 体は繋がっています
食べる事は
新しいエネルギーを
大事な自分の心と体に
入れてあげること
✨
できるだけ
心と体が喜ぶものを
選んであげたい
✨
おかげさまで
母は元気にしてます
が
元々の性格が強く出るように
なり
改めて
こういう性格だったんだー
と
驚く時もあり
それも又
そばにいなければ
わからなかった事なので
これからも
見守っていこうと
思います
✨
思考を止めて
少しの時間でも
呼吸
筋肉動かす
気持ちよく眠る
おいしく食べる
この4つを意識してみて
自分自身の事が
好きになってきます
✨
今日もありがとう🌴
☘️
久しぶりにセミナーを開催
メンバー様達とお会いし
充実の時間
しゃべりすぎて
熱くなり
大豆でできた黒ゴマアイス♬
が
超美味しすぎて!
心身共に癒されました♪
🌴
今後の予定
7月後半〜8月前半
春の陽気になり
ますますデトックスが進む
Kazumiです
ご訪問ありがとうございます☘️
あれからサクサクと
物の手放しが進行〰️
✨
今の自分に相応しくない
って感じたら
迷わず手放す
ただこれを繰り返しているうち
部屋だけじゃなく
心の中のゴミも
消えていくことに気づきました
✨
今までなら
気になってしまうであろう
出来事があっても
ま
何とかなるわ!
と
流せるようになりました
✨
それだけ
同じところにとどまらず
過去ではなく
今を感じながら
生活しているからかな
と
思います
サクサク手放しが
上手くなると
自分との会話も
自ずと上手くなります
例えば
気分がモヤモヤしたら
どうしたの?
と
自分へ聴いてみる
すると
大体は
外側での出来事に
振り回されていたり
自分のエゴが出ていて
思うようにいかない時など
って事に
気づいたので
即
手放します
✨
人は
いかに過去に執着し
生きているか
自分なりの
常識やルール
善悪
こだわり
など
それらに
執着すればする程
自らを苦しめるハメに
なる事も知らず
負のループに
入り込んでしまう
✨
現在母の介護をしながらの
毎日ですが
母を見ていると
少しずつ
それらから解放されている
感じがしています
会話の中で
どうでもいいわ
とか
面倒くさい
って
よく言うんです
そう
まさしく
どうでもいいんです
私達
どうでもいい事で
余計なエネルギーを
使ってしまい
今を楽しむ事を
忘れているんです
もったいない
人生そんなに
長くない
90歳の母は、
今日一日自分ができる事を
精一杯やって
今に集中しています
過去を思い出す時は
楽しかった思い出話しを
して
又色々な所に行きたいね〰️
と
夢を描いてます
脚の具合は
まだ弱ってるけど
骨折し
手術も入院もなしで
歩けるようになっただけでも
凄い事
きっと
まだまだ母は
やりたい事を
叶えていくと
信じながら
そんな母から
逆にパワーをもらっているのです
心の中のデトックス
次回も
心❤️について
語ります
今日もありがとう✨
☘️
青パパイア、セロリ&ワカメの
酢の物
これがおいしい♬
母の食事を
作るようになって
高齢でも食べやすくする為
細かくカットしたり
トロミをつけたりしてます
が
食べるものは
私と同じ物を
今は私より多く
食べてます
作り甲斐があるわー
☘️
今後の予定
4/19
自部軸、自己中、他人軸について
医者が飲まない薬
介護生活だ気づいた体験話を交え
新情報、季節情報など
時の流れが早すぎて
毎日があっという間に過ぎていきます
✨
変化し続けていく日々を
楽しみつつ
一日一日やる事を
こなし
夜になったら
思い切りリラックスしています
変化に乗っている自分を
ねぎらい
深い呼吸で
体に感謝をしながら
マッサージをしたりして
自分と向き合って
眠ります
今回は
日々の変化に乗っていく為の
今ある物の
手放し方について
私達は毎日新しい自分に
生まれ変わっています
正解には
数分、数秒毎に
新しく代謝され
それと同時に
身の回りの物も
少しずつ
古くなっていきます
見た目は変わらなくても
新しくなっている自分の
エネルギー波動と
その物とは
少しずつズレが生じてきています
そこにあるのが当たり前に
なっている物も
実はもう
今の自分の波動に合っていないかも?
当たり前に
身につけていたり
持ち歩いたりしている物も
本当はもう
くたびれていて
新しい自分(あなた)に
相応しくないかも?
物にもエネルギーがあり
特に自分(あなた)のそばに
ある物は
自分(あなた)の波動が
移っているもの
なので
今までお気に入りだったに
近頃なんとなく
着たくないなって感じる服や
何となく
持ち歩いたりしたくないなって
物は
もう手放しの時期なんです
✨
感謝をもって手放しましょう✨
その瞬間から
新しい爽やかな風が
吹いてくれます
✨
ちなみに私は
手放す毎に
新しい流れを感じているので
毎日
今の私に合わない
ものはないか?
もしあれば
即手放しています
✨
ここで大切なのは
見た目で判断しない事
見えない波動エネルギーを
感じる事
✨
まだ使えるから・
ではなく
何かしっくりこないな〰️って
感覚で決める事
毎日意識していると
だんだん
分かるようになってきます
部屋の中や持ち物が
今の自分(あなた)と同化し
波動も軽くなり
運気も自然にアップ⤴️
していきますよ
どうぞお試しください〜
次回は
心の中の手放しについて
今日もありがとう✨
☘️
じゃがいも(シャドークイーン)で
チヂミ作った
米粉と片栗粉を薄くまぶし焼く
少しカリカリがおいしい♬
今後の予定☘️
セミナー
4/19 午前中
自分軸、自己中、他人軸
医者が飲まない薬
流れに乗る早道など

