凛の会~関西の女性から日本を元気に~ -50ページ目

facebookセミナー♪ です!



凛の会~関西の女性から日本を元気に~






またまたの「facebook」ネタにて、非常に恐縮

ですが・・・・


今年に入り・・というか、2月に入ってというか

私の周りの経営者がどんどん登録増やしていって

います。アップ  しかも「加速」していっています。


ほぼ「中毒」みたいな方もいますドコモ絵文字


ただ、経営者ですからムダに中毒なっている場合ではなく

中小あるいは零細企業で、もっとも難しいとされる

「ブランディング」しやすいということが大きい要因かと

思います。グッド!



facebookも日本でこんなに炎がつくまでは、「とりあえず

アカウントだけ取得」しています。という方もかなり

多かったハズ。私もその一人でした。(^_^;)



しかしながら「使い方」がちょっとちょっとわかってくると

「もしかしたら、これは飛んでもないものになるのでは・・」

と感じはじめました。


さらに驚くのは、IT関係でもない業種の社長が

どんどんのめり込んでいくのですビックリマークビックリマーク ナント 


ただし、ツイッターより使い方がいささか複雑なため

弊社にバンバンsao☆ かかってくるわけで・・・・(><;)



で、今回しかるべき講師をお呼びしてセミナーします。ニコニコ




『経営者のためのFacebook活用セミナー』

と題して


2011年3月14日 ·
19:00
-
21:00


「Facebookページ」「個人ページ」「グループ」
の違いと最適な運用方法をメインに、

Facebookペ
ージの運営方法と集客方法などお話いただきます。

講師: 中嶋 茂夫氏
会費:4,000-  (当日申込み:5,000-) 懇親会3,000-程度


詳しくは・・・・


http://www.facebook.com/?ref=home#!/event.php?eid=178626672182589



facebookに登録されている方は、イベントの

「参加」というところを ポチ っと押すだけで OK 

なのです。音譜



では~ばい02



ペタしてね           読者登録してね











ホームページ制作会社 大阪


フコイダン











薄着の季節にむけて・・・

火曜日担当、山田です。



春が近づいてきていますね。今週は暖かい日が多いですし、

日差しも心地よい感じがします。



で、この時期気になってくるのが体型ウエスト




ここ数年、体にフィットする洋服が流行ってないせいか、

お肉の付き方が変わってきています。


ウエストがなくなってきていて、寸胴になりつつあります叫び



凛の会~関西の女性から日本を元気に~



その上、この冬はホルモンバランスの変化で、むくみや体重増

など、今までには見たことのない体重と体脂肪に突入爆弾




しかも、更年期時期は痩せにくいのですガーン汗




更年期の時期は、女性ホルモンであるエストロゲンの量が減って

きます。エストロゲンは、脂質代謝に関わるので、減るとどうしても

太りやすくなりますウエスト




運動不足で基礎代謝は低下ダウンするし、更年期時期のイライラ解消

で、自分が考えている以上にカロリーを摂りすぎている人も多い

ようですショック! 私もその一人です・・・しょぼん




とはいえ、このままではいけないと、また早朝ランニング走る人を開始。

去年に開始したのに、体調の都合でとぎれとぎれになってました。




そしてもうひとつは、お水+お酢+生姜ドリンクを毎日お昼には

500ml、家でも200mlくらいは飲んでいます。



凛の会~関西の女性から日本を元気に~  家で作って持参します。

                       かなり飲んでしまいましたが・・・



以前、夏場にビールを飲む前にお酢の水割りを飲んでいたことが

あり、かなり痩せることができたのですひらめき電球ウエスト



お酢は、食前に飲むと食欲が増すと書かれていましたが、私の

場合は、かなり濃い目だからか、逆に食欲は抑えられました。



今は、お昼と夕食事中に飲んでいます。



大好きなお酒ワインは、お酢ドリンクを飲んでから・・・・



そうすると、飲み過ぎ解消になり、一挙両得って感じですニコニコ 

 


どこまで効果があるか、こうご期待パーニコニコ

  


ペタしてね 読者登録してね  

ほうじ茶が好き♥

こんばんわ!リグアの中田です!!

お出かけをしていて、帰りが遅くなってしまいました・・・

ブログの更新も遅くなってしまって、申し訳ございませんあせる

いきなりですが、タイトル通り・・・、私、ほうじ茶大好きなんですドキドキ

冬場は特に、朝/晩どちらもお茶を入れて飲みます音譜

ほうじ茶の効能や効果・効用は、ほうじ茶の中に含まれる成分に秘密があるようです。

ほうじ茶の成分には、カテキンやカフェインフッ素、ミネラル、アミノ酸や多糖類、

ビタミンCなど体に良いとされる成分が含まれているようです。

カテキンで、老化防止や動脈硬化の予防、高血圧の予防や癌の予防。

ビタミンCで、美容効果や風邪の予防、ストレス解消の効果が期待できて、

フッ素で、歯垢の付着を低減し、細菌から身を守ってくれる効果が期待できます。

まだまだ!!

ミネラルには新陳代謝を高める効果。

アミノ酸成分のテアニンにはリラックス効果。

多糖類には、血糖値を下げる効果が期待できますし、

カフェインは疲労回復や利尿作用などの効果があります。

おまけに、このカフェイン。

ほうじ茶の中に含まれるカフェインの量は、コーヒーやコーラー、紅茶などに比べると

とっても少ないので、赤ちゃんや小さな子供、妊娠中の妊婦さんからお年寄りまで

美味しく健康的に飲めるお茶なのです目

すごいっ叫び美味しいだけじゃないんですね合格

煎茶とかだと、お湯の温度が・・・とか、茶葉の量が・・・とか気にするポイントが多いですが、

ほうじ茶は、熱湯をそのまま急須に入れて30秒~1分まつだけで、香り高い美味しいお茶が

入れれるのも大好きな理由のひとつですキスマーク

いろいろ浮気はするものの、結局、一保堂のほうじ茶に戻ってしまいます・・・お茶
$凛の会~関西の女性から日本を元気に~