心清らかに
1.謙虚にして驕らず
会社がうまくいくと、つい調子に乗るのが経営者^^;
自分の力で、自分一人の力でうまくいっていると過信する。
そんなにうまくいっていなくても、つぶれていないのは己の経営手腕だと
思い込む。
なので、「私は決して驕ってなどいません」という方でも
『謙虚は長続きしない』ので、いつも自分を戒めていないと・・・・
です。
2.思いは必ず実現する
いいことを思うといいこと
悪いことを思うとわるいこと が起こる。
「ずっといいことをしているのに・・・」と思われる方もいるかもしれませんが
われわれが思うような、そんな短いスパンの話でなく・・です (^_^;)
そしていいことを思い続けていていたとしても、人間である限り
「私は絶対ウソをつきません」ができないように・・
そして何か悪いことが起こってのたうちまわったりしますが、
「命まで取られていない」ことを、むしろ喜ぶべき
今までの悪い想念(業)がそのことにより、浄化されたのだから・・・と。
3.宇宙に働く2つの力(成長発展させる力&調和させる力)を味方につける
宇宙には不要なものが一切なく、全体の調和をとるために全てのものが存在する
自分だけが儲かる ×
人をけちらす ×
利己の戦略 ×
調和する力が何より大事
27歳で起業され、50年以上この「信念」を貫いてこられた塾長こそが日本の誇り。
手術後3日で、ご講演いただき胸が熱くなった日でした。
iPhoneからの投稿
はじけること(^O^☆♪
昨日は、来る12月10日のシンポジウムの打ち合わせでした。
http://www.aura-office.co.jp/yumewo_event/
ボランティアって本当に難しいと思います。お金をもらってやっていることじゃないし、
正直、仕事より心が折れそうになります。どうして、わかってもらえないのかな~って。
でも、私にもなんやさっぱりわからないという時期がありました。
外国のように慣れていないせいで、ボランティアがとても特別なことに
思っていました。
でも自分の良心のままにですよね。
なんかかまえたり、たいそうに思うことなんてない。
http://www.yumewo.org/index.html
1回言ったから
すぐわかるとか、すぐ理解してもらおうなんて・・・
きっと、わかってくださる。
わかってくださる時期を待とう!と
一人でも多くの方に伝えていくだけなんですよね~淡々と。
12月10日は、東京の細谷先生もお見えです。
ようやく100名をこえる方にも集まっていただけそうです。(^O^)v
まだまだ余裕ございますので、「どんなかな~?」と思われる方
是非おこしください!!!!
昨日は、
たまたま阪口さんのオフィスだったので、ウィッグを試させていただきました。
わたしのは、フルウィッグといって
http://item.rakuten.co.jp/ffei/034031/ これです。
この先は見なくてもいいです。(^_^;ゞ
さらに…
おっちゃんたちもこんなノリノリです!
ちなみに、この横顔の方
1000人の団体の代表なんですが
(; ̄O ̄)
このノリが大事ですね。
iPhoneからの投稿
愛をいっぱい受け取れるシンポジウム
でも、きちんと育てて下さるご両親を選んで生まれてくる
とも言われます
病気を持っていることで、できないことはたくさんあるかもしれませんが、
家族やまわりのみんなに、与えてくれるたくさんの愛があります。
優しい気持ちになれるシンポジウムです。
ぜひよろしければご参加下さい
http://www.yumewo.org/index.html