何となく、そんな日々。 -37ページ目

ユルくないキャラと、ここんとこのアタクシ。

ゆるくない ゆるキャラ。

その名は夕張市の メロン熊 



昨日マツコさんの番組で観て、衝撃を受けましたよ。

気になる方は検索してみてw

子供には見せない方がいいです。







最近、もっぱら自分の庭で黄昏れています。
きんぴらふねふね


お人形はリアルに遊んでいますが(かなりヤバイ人なので)
きんぴらふねふね
作り物は・・・フリルをスカートにしたりとかですね

(ボリューム違いで7着・・・)



きんぴらふねふね
31の制服がヨーカドーで投げ売りだったから・・・とパパがお土産にくれたので、

折り紙でアイスつくったりとかですね・・・




きんぴらふねふね

使徒になってみたりとか・・・・




胃腸がおかしくて一週間外出もままならないとか・・・・




そんなかんじで。

一応生きてます(///∇//)

コメとか足跡とか全然残してなくてごめんなさい



ツリーの使い方が間違っています

我が家では11月になった瞬間、ツリーが登場します。



で、当然こうなるわけです。



ドギャアアァァァン
きんぴらふねふね

リカとその他ツリー

色々台無し(--;)

確かに、彼女らからみたら登り甲斐のある大木ではある・・・?



口笛は何故遠くまで聞こえるの(アルムでは音を遮る建築物がないからだよ)

あの雲は何故ワタシを待ってるの(それはね、君が自軸的だからだよ)


倒壊寸前だよ。








きんぴらふねふね
しほり 「このこの!悪いやつめ」

パパ 「女王様の言うことはぜった~い(お遊戯会の台詞です・・・)」



きんぴらふねふね

かける 「ぼくも手伝うよ、パパ」


カキンコキーン(娘がよく使う、剣のぶつかる時の擬音)



きんぴらふねふね

しほり 「ふたりと一人なんて ひきょうよ!!」

かける 「いたいっ」





~~紆余曲折を経て~



きんぴらふねふね
しほりちゃんが投げた剣が、

悪の女王ももちゃんに刺さってエンド




娘は

蟻も殺さない子なのに、インナーワールドは横溝正史ワールドばりにドロドロしているようです。










***********

娘がパパのタキシードを作ってほしいというのですがムリなので、

パパ白スーツをオクでおとしました。

(早速パパの出番が増えましたw)

一緒にワークジャケットみたいなドレスセットも。

↓の、ボトム

きんぴらふねふね

キサラ君(いい加減、男子名を付けたいけど思いつかない)の着ている七分袖は、

ぱぴぷぺぽさんの縫わない長袖<リカちゃんサイズ>です。

リカちゃんがどんだけ鳩胸なんだって話ですよ。

そしてボークス少年がどんだけガリかって話ですよ。





雑多<追加あり>

まりか 「おひさしぶりです~ なんか変ですって?気にしない気にしない気にしないんだよ~♪」

桃香 「ふる・・・。あたりまえ体操くらいやろうよ」
きんぴらふねふね


ボディがクリック足なブライスさんになってます。

ブライスさんの綺麗なピーチスキンと対比すると、

日焼け気味というより顔色が悪い・・・。

この顔色の悪さは、リカちゃんの今よりいっこ前に店頭に並んでいたシリーズのよう。
それでも気兼ねなくきせかえ遊びが出来るのは、娘も人形も嬉しい^^






以下、色々です。



まちがいさがし

きんぴらふねふね
答:色白








すれ違い
きんぴらふねふね





二人カメハメ波(嘘)
きんぴらふねふね






サヨナラ
きんぴらふねふね







「魚眼モード」
きんぴらふねふね
キサラ「ひ、ひどい!」




きんぴらふねふね
まぁ吉さんのコメ見て、今丁度外が晴れたので追加(><)b


きんぴらふねふね



羽が入ってなかったり、上の階のベランダが写っちゃってたり^^;

ベランダ撮影は難しかった^^;

気持ちがいいくらいの逆光だけど羽がキレイだからいいかもと。

始まりもせず終わる物語

色んな物を誤魔化すために、

デジカメの変な機能を使ってみましたヽ(゜▽、゜)ノ


きんぴらふねふね

脳内BGM:イヴの断片(アクエリオンevol)



きんぴらふねふね





きんぴらふねふね


これだけ大きな翼なら、風も凄いだろうなぁとか。

アベル(夏は扇いで貰おうっと)



きんぴらふねふね
おつかれ~


キサラ「ぷりうすさん、すんませんすんません」

アベル「いやぁ~この年で萌えキャラ設定やらされるとは思わなかったわ~ 面白かったw」



アベルさんはオビツ25、キサラ君はボークス少年ボディです。

これは良い身長差ですね^^







確か天使の翼って、猛禽類の羽なんですよね。

鋭く、高く、風に乗って飛ぶ翼。

優雅より野生ってカンジにもなりますね~(*^.^*)


エィンジェル降臨

ぷりうすさんから、すっごいものを頂きました!!!


ほんとーに、すっごいものです!


実は娘が頂いたのですが、すごすぎてもう私の脳汁までとまりません(゜皿゜;)






チュイイイイィィィィ・・・ンンン・・・・・・
きんぴらふねふね
きんぴらふねふね

蒸着!←?

ニャンエンジェル参上!!!



娘が一番に天使をやらせたのは、何故かニャンでした。

ポージングがしやすいとの判断でしょうか・・・

実際は羽が自在に動かせるので、

人形動かさなくても画になりまくるという・・・!



ひとしきり遊んで興奮をおさめてから、衣装替え。





天使チーム 

ニャンエンジェルを筆頭に、

天使クイーンオリーブ いちごリスりぼん リボンリス桃香 ハートリスねね
きんぴらふねふね



対する悪魔チーム

しほりデビル 地獄クイーンもも コウモリりんこ しもべ(リカ・なでし子)
きんぴらふねふね


悪魔チーム、結構雰囲気出ております。

後々に展開していたごっこ遊びでも、相当なワルっぷりでした。

私としてはワルな二代目リカちゃんに、新たな魅力を感じました( ̄▽+ ̄*)

配置もなかなかです。


比べて天使チームのリス三匹ってなんでしょう^^;

(お遊戯会の練習中なので、それを引きずっているのかな)

「とっても可愛いリス達だから天使チームなの!!」とは娘の弁。余計にわからんw



きんぴらふねふね

しほりちゃん、小悪魔な角付き!ヤリも頂きました( ´艸`)

実は悪魔チームがやられて山になってる所なんですけど、

しほりちゃんが可愛すぎる!!



ニャンとしほりちゃんが「変わって~」と言ったので、

役者チェンジ。
きんぴらふねふね
優しい悪魔パパと天使ママと子供の妖精ちゃん一家だそうです。

遠いリカリカ星から旅行でやってきたとのこと。

一家はこのあと素敵なホテルに滞在する予定とのこと。



ぷりうすさん、素敵なプレゼントをほんとうにありがとうございましたヾ(@°▽°@)ノ








おまけ 最近のまりかさん(オクでボディ落札ならず)
きんぴらふねふね


まりかちゃん、娘の部屋で安静にしていたのですが放置されすぎて日本語がカタコトになってきたので、

ぐるぐる巻きのまま人形遊びに復帰しました。

動けない代わりに超能力で物を動かしますw

娘が突然変な動きを繰り返し「とまらな~~い」とやっていたので「?」と思ったら、

まりかちゃんが超能力で動かしてたのヨー・・・ですと( ´艸`)

とりあえずブライスボディに換えておこうかと思ったのですが、

腕ちぎっちゃったトラウマから首を抜くのも怖いです・・・・・・・・・・・ブルブルブル



使い慣れないデジカメで頑張ってみた。

娘が写真撮れ、ネットに載せろとうるさいので、

ブログテーマを分けました^^;

このカテの記事はただの親ばか記事なので、

軽くスルーしていただけたら幸いです^^;








巨匠がね、言うんですよ。



このピンクの明かりで撮れ、と。

部屋を暗くしてみましたが、最近のデジカメはお利口さんなのである程度の光量があればキレイに勝手に補正してくれちゃうわけです。


きんぴらふねふね

だめ出しされました。

わかります。

わかるけど、この極端にボタンの少ないデジカメのどこをどう押せばいいのか、母はわからないのですよ(TT)


何度か失敗しながらも、補正画面が開けた。けど、調節出来ない。別のモードに入ってしまう(大汗



きんぴらふねふね
こ、こんなかんじでいいですか?いいですよね、いいらしいですw






きんぴらふねふね
しほり「新しいカタログだわ~」

なでしこ「これは今夜のリカリカニュースでお知らせしないと~」



※リカリカニュースとは、リカちゃんのその日一日で起こった話題を紹介する番組らしいです。

メインキャスターはしほりちゃんです。








お話っぽいもの。


きんぴらふねふね
桃香「がんばれー(低音」

りんこ「がんばれー(中音」

りぼん「がんばれ~~~(高音」

三人娘「がーんーばーれーーーー」


ロビン「ごーごーれつごーがんばれ ねねちゃん!」



きんぴらふねふね
ねね 「うーるーさーいー ゲームしゅうちゅう出来ないよ!!!」



きんぴらふねふね

にこ「ぷぷっ」

れいか「もう、喧嘩しないの!」


れいかさん、手刀で突っ込み入れてるw



きんぴらふねふね
そんな れいかさんはお料理中。


隠し味はほっぺちゃん・・・・


ほっぺちゃんもそ、その、

スティッチジューサーに入れるのでしょうか(((゜д゜;)))



この後、色んな場所に応援隊がかけつけていき、

娘の夜は更けていくのでありました・・・・・


断髪・・・・・・・

後ろ失敗した気がするけどまぁいいや・・・はげてないから・・・^^;


がつんと!がつんと切ってやりましたよ!

って、全然びびってます。これじゃボブガールリエだ( ̄ー ̄;



ほっぺ、傷、気になりますね


キサラ 「別に・・・。あの時ああしなきゃ地球が滅んでたんだ。こんなちっぽけな傷一つで済むなら、安いもんだ」


はい、それは・・・安くすみましたね。


きんぴらふねふね

まゆげとマツゲ、ちょっとけずりましょうかね。

髪は追々・・・。

花とお兄さん

タイトルもとねたが判る人は多分いないと思いまーす^^;

もしお判りの方はメッセージください。

正解者には粗品をお贈りします( ̄▽+ ̄*)
きんぴらふねふね

家の中が、折り紙の薔薇だらけでした。

ご近所の喫茶店で展示するので、さっき夫が全部もってっちゃいましたが。

ピンクの薔薇は連鶴ならぬ連薔薇。

ダイニングテーブル半分くらいの大きさの紙をぐねぐねやって、4×5の薔薇になります。

私は全然わかんない^^;


キサラ君髪カット前の記念ショットということで。






ところで。

素体ばらして鍋でガラガラ煮てたら(染めてたら)、

なんだかカニの足っぽいなーって・・・

どんだけバラバラ耐性あんのよ自分。

最初は首引っこ抜くのですら怖かったのにww

もうちょっと色を濃くしたい。

次は何を足そうか・・・(エンジで一回染めてます。茶にした方がいかったかなー)



追加のおまけ


本日のかけるくん。


きんぴらふねふね
何で篭がこんな所に・・・と思ったら、

こんなんされてました。

多分、牢屋です。

おつかれ~

ボークス少年とリカちゃん

キサラ「しほり、カメラあっち!」

しほり「ちゃんと見てるもん!」
きんぴらふねふね

スタジオア○スにて・・・って感じですw

リカちゃんのオトンよりは低いので、

リカちゃんを25センチボディにすればロリコン臭は薄れる・・・かな?



リカちゃんの顔のでかさとキサラの小ささをフォロー出来ませんorz

キサラちゃんはホッペに致命的な擦り傷を作ってしまったので絆創膏貼ってます(TT)

運動会の設定のままで日付はいってるしorz





***おまけ***


きんぴらふねふね

キッズコーナーのようなセッティングw


きんぴらふねふね

ニャン 「どらニャに愛のプレゼントにゃ」

どら 「半分こでたべようね~^^」


即席大好き


きんぴらふねふね


一見、良い感じに見えませんか!?

携帯閲覧の方にならイケるかも( ̄▽+ ̄*)

りりかちゃん、赤ずきんちゃんになるの図。



娘「ママ、今すぐ作って!」

私「ある事にして遊べばいいじゃーん」

娘「赤頭巾ちゃんが赤頭巾してなかったら赤頭巾じゃな~い!」


折り紙&セロテープ製・・・



お次は・・・


きんぴらふねふね

私「ねぇ、ロビンちゃんとなでし子ちゃんは、何をして遊んでるの?(簀巻き?)」

娘「人魚だよ」

私「おお~~~成程」

尾ひれはチビッコのワンピで表現。

娘もなかなかやるな・・・・。





きんぴらふねふね


娘の遊び方は子供としては丁寧だけど、

大人より遠慮がないから人形達が生き生きしてるな~と思います。