何となく、そんな日々。 -35ページ目

熊のぬいぐるみ

きんぴらふねふね

まりか「ふんふん、そーなんだ」

???「もう仲間もお店に3匹になっちゃって~ ピンクとモカは即完売で~」

ドラズ「まぁまぁ、うちで暮らせばいいよ。楽しいよ~」


数分後・・・・

きんぴらふねふね

???「ちょお、たのしいってコレのこと??」

ドラズ「わ~いお洒落ごっこだ~ 盛り盛りスイーツコーデだ~」


きんぴらふねふね

???「たのしい?」

きんぴらふねふね

???「たのしいかも」



ミカヅキモモコにピンクとモカと水色のぬいぐるみが売られていました(正確には鞄に付けるチャーム)。

ちょっとかわいいなぁ・・・モンチッチみたい・・・ってこの口と顔モンチッチやん。でも手はないんだ・・・セキグチだ・・・

でもぬいぐるみは要らないなぁ・・・・

と何日か素通りしていたら、

あっという間になくなっちゃってて慌てて一匹購入。

数年前に流通していたチャムチャムベアという商品だそうです。

スカートはシュシュで、人間が使えるのがミソだとのこと。

ベアって・・・モンチッチに見えるから、熊って思えない(^∀^;



きんぴらふねふね

チャムチャム「ショウのはじまりよ~」

きんぴらふねふね
ランウェイを歩くチャムチャム。

仕切りが何気に遠近強調でハの字。娘gj


早速娘の洗礼をうけていますが、わたしの、これはマーマーの!


自分用に縫いぐるみ買うなんて何十年ぶりかしら・・・・・・・・







きんぴらふねふね
隣で羊の ひつ、露天風呂中。



クリスマスの収穫

佐山ミカ「ゆったりさん買って貰ったの~♪」

佐山さん、真ん中下がりのぱっつん前髪にしてしまいました。


きんぴらふねふね
実際はリカちゃんレジをクリプレに貰いました(娘が)。

ゆったりさんは紙小物です。


私、紙小物ってめっちゃすきなんです。

好きすぎて自分用のものは紙小物未使用という・・・・もったいなくて^^;;


娘「ごめんね、サンタさんにもばーたん(祖母)にも、くるくる回転寿司頼まなくて・・・次は回転寿司お願いするからね(´∀`)」うん、ありがとう・・・


レジでは抽選会も催されます。

一等は宇宙旅行。

当たるとさらっと「いってきま~す」と行って、地球はあおかったとかなんとか言いながら帰ってきます。

さすが子供。

私があたっても健康診断ではねられるわとかNASAでトレーニングしないととか細かいことを妄想してしまうのでダメです( ´艸`)




********


年末ですね。

忙しいと現実逃避したくなりますね。

テレビ観ながら落書きしていたら・・・・
きんぴらふねふね

娘が真似をして


きんぴらふねふね

こんなん描いてました。

5歳児。上手ではないんだけど、娘の絵は好きなんだな。

どーもくん、娘の方が正しい・・・・w

赤ちゃんのママになってくれるヒト募集

勿論人形のですよ(;´▽`A``

うちに縁あって妊婦リカちゃんの産んだ赤ちゃんが来たのですが、

ママ役が定まっていない我が家ではちょっと可哀想な気がしてきて・・・


なので里子に出します。

可愛がって下さる方メッセージかコメ下さい。

(えっと、ぜんぜん知らない方は今回お断りします。人形とはいえ赤ちゃんなので・・・)


きんぴらふねふね
開封済ですがとてもキレイです。穏やかな寝顔・・・。


ママに巡り会えるといいのですが・・・・


業務連絡2~全て発送完了しました~

よろしくおねがいしまーす(>=<)v


すみません、やはりブツだけボスンと入れての発送です^^;





*******

マキちゃん買った時についてきた簡易ポシェットが可愛かったので、

同じようなものを量産してみました。


幼稚園児会議。

サトコちゃんも一応園児らしい・・・。
きんぴらふねふね


あき「しかいは あきちゃんです。じゅうだいはっぴょうがあります」
きんぴらふねふね


マキちゃんは何故か二つもかけています。

マキ「じゅうだいはっぴょう!?それはなんですか?」
きんぴらふねふね


みきつんはぞうさんポシェ。

みき「みきちゃんは眠いよ・・・」
きんぴらふねふね


あき「ゲンくんが幼稚園ににゅうえんすることになりました。

みんなはおねえさんなので、やさしくしてあげてください」

ゲン「ぼくも!ぼくも!」
きんぴらふねふね


ごり押しで入園してしまったようです。

下の子って何でも上の子と同じにしたがりますよねぇ(--;

私はされて弟を邪険にしていた方ですが・・・・(因みにその弟は、お姉ちゃん達の遊びに混ざりたい一心で、滅多にしない買って買って攻撃でリカちゃんをゲットした逸話があります)。



フェルトで作る服の時に沢山出た端材で、ちまちま作ってます。

作るそばから娘が持って行ってしまうので、何個作ったかわからない^^;

普通の子が普通に可愛い。

先日仲間入りした佐山さんですが、

まだ髪の毛揃えてあげていません。

ごめんね佐山さん。


きんぴらふねふね

この子はメイドインチャイナですが、

タカラ時代とタカラトミーのチャイナ子と国産子を混ぜたようなアイプリ。

色々いて面白いですね。





きんぴらふねふね

顔両サイドに髪の毛がかかると可愛いなぁ・・・

ああ、AKBとかみんなそれで騙されるんだよ・・・いや騙すって人聞き悪いか。

まずは内向きになるようにお湯パかな。




佐山さん、天然魔性な気がする。



一方その頃我が家のリカちゃん達は・・・

謎のお遊戯「バブマン」(お風呂に入れる入浴剤のバブ、の、ヒーロー。謎)の上演中です。



で、生意気に舞台の隣には楽屋もあります。



きんぴらふねふね

しほり「ちぃこ(娘)ちゃんが私の大好きな絵を飾ってくれたの~」

ミツキ「・・・・」

まりか「・・・・・・・」



きんぴらふねふね
しほり「癒やされる~ しかもお正月の準備っぽくていいよね」

二人「・・・・・・・・・そうかな」




きんぴらふねふね

雑煮なめこ



業務連絡~

福袋、コメント頂いた順番で発送しております。

今日は(封筒在庫が思ったよりなかった^^;)まぁ吉さん・ちぃぽこさん・魅貴さん・かおさん・・・まで郵便局にお願いしてきました。



ただ今、年末年始にわかバイト君大増員の季節~・・・なのと、

クリスマスプレゼント配送~~~・・・の時期なので、

普段よりびっくりするくらい時間がかかっちゃうかもです・・・と窓口で念を押されました^^;

発送元が東京都からですが、遠方の方は来週の火曜以降の可能性もあるとのことです。

どうぞよろしくお願いします。




あとあと、定形外のgギリギリ一杯入れているので(2gオーバーあった・・・まけた・・・orz)、

ご挨拶状やメッセージの類を省略させて頂いております^^;

ぶっきらぼうに物資だけボンと送りますが、びっくりしないでくださいね~( ´艸`)






結果?発表と連絡事項

娘ッ子に赤線で棒を書き足させました。

娘「ななめでもいい?ななめのほうが書きやすい気がする」

突き抜けなければオゲ!


きんぴらふねふね

きんぴらふねふね

御名前の左の丸数字が、結果となります。


きんぴらふねふね
中味が判るような判らないような感じで開示。

本当にささやかです^^;

1~5はグラムで均等になるようにしてあります。

系統とかバラバラです。

7~12は個数がだいたい同じようになるようにしてあります。



今回、初住所交換となる方は

shihotta00(ゼロゼロ)あっとまーく めいる ぐー エヌイー jp

までご連絡お願いします♪♪


もし不明の事がありましたら、こちらの記事はコメントを閉じておりますので、

アメブロメッセージの方でお願いします(住所メルアドなどはかなり伏せても開示できないので、それらはアメブロメッセージにはご記入なさらないで下さい(・∀・)←私がしょっちゅうやるワヤですww



では、どうぞよろしくお願いしま~す♪




福袋企画~ご確認下さい~~




きんぴらふねふね
ちょっと見づらいですが・・・

皆様の御名前、ありますでしょうか?

もし漏れていたらお知らせ下さい^^;


あみだクジのルールをイマイチ理解していない5歳児が帰宅したら、

線を足させてくじ引きしたいと思いますヾ(@°▽°@)


1~5がドール服副資材(いや、布メインになってしまったので資材?)

6が主食沢山お食べセット(本当は福引きネタやりたかったので、米がはいっているという・・・)

7~12が手作りアクセ・・・としたいと思います。



*********


追加で作った物は、金具を使わないタイプ。

人形用にこういう作りは自分的にどうかなぁと思うのですが、

糸で作ったものと金具を繋ぐ方法は人形サイズだともっと難があるような気がして・・・


きんぴらふねふね

きんぴらふねふね
シオン姐さんに着けてもらいました。

シオン好きの方には「シャギーカットはシオンの顔じゃない!」と定評があるそうですが、

シオン初めての我が家には親しみやすい美人さんで重宝しております^^







********


懺悔日記

きんぴらふねふね

ホビーオフで箱入りのアイドルカフェ宅配スクーターを見かけ、がっちり抱え込むも理性を総動員させて棚に戻したというのに(だってお人形も付いてるんだもん・・・)、

ブックオフに移動したらこの子達がいて撃沈したという。

前に見た時から富士急ちゃん欲しかったんだよ~~

古き良きタカラ時代のリカちゃんも、可愛くてスルー出来なかったんだよ~~

(未開封箱入りが500円と750円っていうのが、また・・・)



きんぴらふねふね


私はこの時代の中国産あっさり顔のリカちゃんも好きです。

並べてみると・・・キャンディとアニーって感じ^^


来年は人形は買わない事に・・・・しま・・・・・・


箱に封印。

あぁ出したい。

それよりミカちゃんの頭を手入れしてあげなきゃ・・・




福袋プレのご報告と、新入りさんあれこれ。

10袋の予定でしたが、ご応募頂いたのが12名・・・?かな、なので袋増やして全プレにしちゃいたいと思います^^;;


追加で中味を作ろうと思いますのでちょっとお時間を頂きまして、

全部ご用意が出来次第、住所交換(済んでいる方除く)等のメッセージを送らせて頂く予定です。

どうぞよろしくお願いします。




*********

先日、隣のブックオフで300円のリカちゃんと105円のゲンくん・マキちゃんをサルベージしました。

状態から察するに同じ家出身のきょうだいっぽいです。

幼稚園児は既に二人いるのでいいかな~・・・と思っていましたが、

親の予想に反して娘が大喜びで幼稚園ごっこに没頭していたので、

あぁ幼児には幼児の人形もだいじなんだなぁと改めて思った次第。


きんぴらふねふね
リカ「今日は弓矢(ハンガーw)の練習をします。絶対に人に向けてはいけません」

園児「はーい」


先生は日替わりで、翌日はニャンが来年のハロウィンに向けた猫講座を開いていました。



きんぴらふねふね
ゲン君。幼稚園に乱入しては、赤ちゃんだからダメよと言われ「BOO!」と拗ねる役。

このぽわぽわ頭赤ちゃん、私も子供の頃持ってたぞ・・・・違うのかな



きんぴらふねふね
お姉さんの名前は 佐山ミカさん。

控えめで丁寧語で話すので、うちのおっかないリカちゃん達に虐げられる日々を送るカケル君が早速接近していますwすぐ感化されて、男は逆さ吊りにしろ~とかやられるのに・・・・( ´艸`)




早速パパに「リカちゃん増えたよ」報告をする娘。

ちゃんと300円言うとき!

それに報告しなければ彼は、誰がどれだかわかんないから気付かないのに・・・(チェッ

増えすぎてちょっと心苦しい私。


報告を聞きながら特に感想のない夫。





そしてその二日後・・・・



夫「はい、クリプレ」


きんぴらふねふね

きんぴらふねふね

きんぴらふねふね
箱から出せませんわ・・・・・orz


リビングに棚作って飾ることにしますw