何となく、そんな日々。 -36ページ目

ささやかな年末プレゼント企画

チラチラ予告していたプレゼント企画、見切り発車します(* ̄Oノ ̄*)


コンセプトが福袋ですので、中味は選べません

それでもいいよ~と言う方、

届いた物を見てこんなものイラネーと言わない方w、

運試ししたい方(?)、

良かったらご参加下さい(^_-)☆



参加条件は

☆アメブロで人形・ミニチュア系のブログをしている

一点です。



一応10袋作ります。

応募が10に満たなかったら、振り分けちゃいます^^;





内容はいつもの手作りアクセ系
きんぴらふねふね


きんぴらふねふね

きんぴらふねふね

きんぴらふねふね


きんぴらふねふね

きんぴらふねふね

きんぴらふねふね
他、色々


届け、くいしんぼキャラへ。主食セット(他、デザート系が付くと思います)
きんぴらふねふね

副資材セット (これから発掘する分もあるので、これが1セットという訳ではありません)
きんぴらふねふね



15日の夜22時に締め切りま~すヽ(゜▽、゜)ノよろしくお願いします!

今ドンキ行ったら!




きんぴらふねふね

前々から気になっていたアクセ入れのソファとドレッサー&チェアのシリーズが、

1500円ちょっと→500円在庫限りになってた!!

じてんこで富士山を眺めながら山を上り下りした甲斐がありました!!!


きんぴらふねふね

中も一応。


きんぴらふねふね

1.5シーターかなぁ。



きんぴらふねふね
高さ的にはジェニーサイズ。リカちゃん達は足が付かない^^;



きんぴらふねふね



きんぴらふねふね

嵩張るので買わなかったけど、ドレッサーもジェニーサイズだと思います。



あぁ・・・ヴィレッジバンガード行きたい・・・・。



ダイヤモンドは永遠の輝き

福袋の中味を作っております・・・

しょぼしょぼ・・・



ダイヤじゃなくて、勿論ジルコニアですが^^;;

人間サイズでこの大きさだと、何カラットになるのかなぁ。

チョーカー部分の軸はアルミ線なので、扱い楽々でございます。
きんぴらふねふね

色違いセットも作りました。


きんぴらふねふね

多分カプリブルーという色のセット。

青緑で憂鬱な感じです。



もう何セットか作りたい・・・

後は食玩セットと洋服資材セットをいくつかの予定です( ´艸`)

全プレになりそうな予感ヽ(;´ω`)ノ




ジェニーのリーマンスーツ

ふぇっふぇっふぇ、我が家にもきちゃいましたよ。

勿論着るのは我が家のボークス男子、キサラ君です。



きんぴらふねふね


キサラ「えーと、こう?」
きんぴらふねふね

アベル「違う!こう!」
きんぴらふねふね

キサラ(わかんねぇ・・・・)



ドレスセットのくつは黒でございますが、

気が急くあまり存在に気付かず手持ち靴を履かせてしまいました^^;

これに通勤鞄と、何故か戦後テイストなアームカバーが付いてお得なセットです♪

サラリーマンスーツですがジェニー向けなので、シルエットはやっぱり女性ですね。

つまりは、その当時のタカラのジェニーへの愛が感じられる仕事なのよ・・・


アベルさんは言うまでもなく、エリーちゃん制服改^^;

しかもピアスしたまんまなせいか、懐かしのセーラー戦士みたいだ(==*)







寒いのでスリッパを買ったら、

速攻こんなことに。

使いたいので以後スリッパを車にするの禁止令発令。

いやさ使わなくてもダメでしょうww
きんぴらふねふね
でも面白かったから記念にパチリ。



***

福袋用のアクセをもしゃもしゃ作成中。


ファーシールでティペット



お子ちゃま向け工作^^;


ダイソーのシールコーナーに、モバイルデザインシートという布シールがあったので、

もけもけを生かして?切って貼り合わせて完成・・・




きんぴらふねふね

リボンちゃんの方は、ただ帯に切って真ん中にリボン挟んで、シール部分を貼り合わせただけ。

きんぴらふねふね
シオン姐さんの方は一応カーブ付けてみたけど・・・どっちでもいいかなw



きんぴらふねふね

何かいい使い道ないっすかね・・・・ピンクの方は合皮っぽい風合いです。

さたでーないとふぃーばー

今朝の娘のリカちゃん劇場は、天使と悪魔の戦い・・・だったそうですw
きんぴらふねふね


他の子達は、昨日のしろくまカフェ(グリズリー君の冬眠)の影響で、

「人形ごもり」をしているそうで欠席です。

ソファとかベッドが野戦病院のように並べられてみんなで寝ています( ´艸`)

因みにクリスマスには起床するとか。

こもっている意味がない・・・・^^;


ミラーボールは近所のスーパーのクリスマス催事場にて。

毎年、アジア系のクリスマス雑貨が格安で並ぶのです。

両端にミニミラーボールが付いているタッセルなのでした^^v

リカちゃんの顔サイズです。

夜になったらライト当てて撮ってみようかな・・・



年末数量限定福袋プレ企画やりま~す

詳細は後日・・・

巨大松ぼっくりツリー

夫が工作して作ってくれました。

なかなかキレイ・・・^^


きんぴらふねふね


きんぴらふねふね

飾りの靴下とサンタ服は、シール売り場で売ってたシールとのこと。

靴下はリカちゃんにピッタリサイズでした。

ルームシューズって感じでモコモコしていました。

初シオンさん

楽天で間違って同じ物2セット買ってガックリきている、おまーサザエさんかよってなワタクシです。


今、目とか手先とか今どうにも使えない状態なので、色々放置しておりますが決して別の趣味に走っているとかそういう訳では御座いませんので、コメなし足跡のみでもご容赦下さいませヽ(;´Д`)ノ


走ると言えば、7年ぶりに自転車にのりました。

住んでる街は山を造成して出来ているので、

坂のレベルが全て山なのです。

体力が余った身軽な小学五年生男子でもない限りアシストなしの自転車で移動は無謀・・・。


基本的に居住エリアを抜けるには、山道を登って下る。

そしてまたのぼる・・・・と。


折角アシスト自転車買って貰ったので、

体力作りになるべく遠出をするつもりです。

まずは道を憶えなきゃ・・・

(二山越えて高尾まで行ってみたら、ちょっと心挫けたw)



で、初シオンさん
きんぴらふねふね
シオンさんをマライヒにカスタムした方のブログを拝見した事がありますが、

確かにマライヒを彷彿とさせるなにかがありますね。

最近のマライヒはもっとロリっぽいですけど(経産婦?なのに)

リップの色がとても好みです。

思っていたのと違って、この子はちょっと気弱そう。


きんぴらふねふね
遠近感がいろいろおかしくなる松ぼっくり。長野産。

シオンの髪は癖をとらないとカットできませんね^^;


もう一体はアイプリが酷すぎるので、カスタム用・・・かな。

下睫が白目に入っている・・・を通り越して、白目が目から流れ出ているってクラスのダメっぷりなので・・・。

ジェニー嬢二体は、一人は娘のクリプレに嵩ましで混入させようww

残りはしばらく寝かせておきます^^;



それにしてもフリフリ服。

こんなにスタイルの良い美人の人形が着ても、どうみても妊婦です。

よくわかりました。気を付けよう・・・・。

(今時の若い妊婦さんがお洒落だから、余計そう感じちゃうだけかなー)

リカトイレ

今、のん.さんとこのコメでカミングアウトしたので、公開。



うちのリカさん達トイレ。



きんぴらふねふね
スイーツデコラハウス!



あき 「食べ物への冒涜とか若干しほまに葛藤があるみたいですか、アキちゃんはこのおトイレ好きですよ」


うん、ピューロランドのトイレ的な?



きんぴらふねふね
あき 「だいじょぶ、人形のトイレは、考え事をしたり一人で泣く時の場所だから・・・●は出ないから・・・」




全てのデコラハウスオーナー様ごめんなさいorz

クイズ 駄・YO!(画像追加と答え)





桃香「たいへ~ん、お友だちの庭に、お水まきに行かなくちゃ~~」
きんぴらふねふね


桃香「るすのあいだ、だれか来てくれるといいなぁ」
きんぴらふねふね


桃香「パーティのおしょくじはテーブルにセットしてあるし・・・OK♪」
きんぴらふねふね


・・・・・・・・
きんぴらふねふね



そこに りりかちゃんが遊びに来ました。

りりか「こんにちは~」
きんぴらふねふね


動物のおせわをする りりかちゃん
きんぴらふねふね


りりか 「やった、ここのおうちは おしょくじ食べほうだいね!」
きんぴらふねふね

りりか「アイスにしよう・・・」
きんぴらふねふね


りりか「ん?上にもおへやあるのね。いってみよう」
きんぴらふねふね


りりか「おじゃましま~す」
きんぴらふねふね

りりか「おー、いいながめ~」
きんぴらふねふね


りりか「おじゃましました~☆」
きんぴらふねふね



・・・・・・・・


桃香「ただいま~!だれか動物のおせわをしてくれたんだわ」

きんぴらふねふね

きんぴらふねふね


桃香「もっと おにわを広げなきゃ・・・・」
きんぴらふねふね


*************


桃香さんのウサ耳、どこかで観た憶えのある方も多いのでは!?

みるきぃさんより、以前にさしあげた物のお礼という名目でハロウィンのポストカードと一緒に ウサ耳&デコドレスを頂いてしまいました(大恐縮)ありがとうございました~~~~!


娘は今、お遊戯会の劇「不思議の国のアリス」の練習で連日アリスワールドなので、

うささん耳に喜び倍増でございます^^

みるきぃさん、こんな雑な写真での披露になって申し訳ありません^^;;

頂いてから毎日大活躍しております!特にかけるくんは、「うさぎ役は男子」ということで、フリフリうさ耳にされてますわ~^^;








えーと、クイズっす!

この人形劇?のモデルが何だかわかりますか?

↓↓↓↓↓↓

















答えは・・・

アメーバの中に・・・w







(追記分)
答えは・・・ピグライフでした^^;







そして 娘の最新作(今朝w)
きんぴらふねふね


みるきぃさんに捧ぐ(^▽^;)

私的にはドラ王子がツボです^^