このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

クローバーケアマネジャー

クローバー整理収納アドバイザー

クローバー防災士

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

こんな時に飲みたいお酒

アメブロのお題からです。

 

少し前に、削ぎ家事研究室の奈緒さん宅でランチ会をしました。

コストコで購入した料理を並べて楽しいいひと時。

 

 

こんな主婦のランチ会などにお勧めのノンアルコールのスパークリングワインです。

 

もちろん車の運転がなければノンアルコールじゃなくてもいいのですが、私が住んでいる地域は田舎なのでね💦

 

シャンパン評論家の第一者リチャードジューリン氏がプロデュースした「オッドバードブランドブラン&スパークリングロゼ」 ワインです。

 

 

「世界最高のレベルのワインをアルコールから解放し、社会のアルコールについての常識を変える」理念のもとで作られているそうです。

 

アルコール依存の様々な問題を目にして高品質なノンアルコールワインが必要だと考えたようです。


体質的にアルコールを飲むことが出来ない人や、妊娠中や授乳中で飲めない人もいるのでありがたいですね。

 

娘も年子で産んだので長い期間アルコールは飲めませんでした💦
久しぶりに口にした時は美味しかったでしょう。

 

 

一口飲んで・・・


これノンアルコール?

 

 

何も言わなければ私のような鈍感な女は酔っ払うレベルです(笑)
雰囲気でね。

 

ちょっとお高いので頻繁には飲めませんが、こんなシーンでは喜ばれそうです。

 

クローバー誕生日

クローバー還暦祝い

クローバー禁酒されている方

クローバー結婚記念日

クローバーバレンタインデー

クローバーホワイトデー

クローバー出産祝い

クローバー妊婦さんや授乳中のママさん

クローバー車の運転が控えている方

 

お酒が飲めない状況でこのワインを出されたら最高に嬉しいな。

 

そうそう、娘家族が我が家に来た時は、ワイン好きな婿さん(ソムリエです)は飲めないんですよね~運転があるから。


そんな時に1本あると良いかも!!

 

レビューで絶賛されているのも納得の美味しさでした。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

こちらもお手軽で普段使いに飲める美味しいノンアルコールのスパークリングワイン。

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の愛用品一覧です

 

 

 

 

 

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村