ポリマークレイでアクセサリー
いつも作りかけのまま眠りがちなパーツたち
粘土のまま残っていたり
焼いたまま残っていたり
磨き待ちだったり
家の中をゴソゴソとしていると目に止まって仕方ないの〜
転がっていたパーツ
ちょっとだけ磨く
ちょっとだけ作る
ギザギザ柄とそれの切端を潰したもの
磨いて仕立てて
右のパーツは磨く前のほうが色柄が綺麗だった
少し白くくすんできたのは
ちょうど白い部分が出てきたから
削りすぎるとまた模様が変わるから
このくらいで…いい感じ?
こちらは
花弁ケインが粘土のまま残っていたので
ご注文を受けてポニーフックとペンダントに
同じようなものがたくさんできたり
一点物だったり
ギザギザ模様と花弁ケインは
野上京子先生のデザインですが
それをクレイアクセサリーに仕立てて行く
私の世界も広がります
一度に作品まではなかなか時間が無くて
少しの隙間時間
パッチワーク か 粘土 か
葛藤しながら
日々があっという間に過ぎています
