断捨離を始めると見つける作りかけの作品
少しずつ完成させています
クレイのブローチを付けてみました
10年以上?20年?前には
この形が大好きで毎日のように使っていた
まちがないのでたくさんの物は入らないけど
肩掛けにもたすき掛けにもなり便利
いつの間にかたくさん持ち歩くものが増えて
作りかけのままでした~
断捨離を決めた使い込んだ作品
記念に
そして随分前(15年くらい前?)に
生徒様から何か作ってくださいといただいた
何か業者の廃棄品?作りかけのはし布?
はじめからフタ部分は出来てあり
四角繋も出来ていたので

繋いで仕立ててショルダーバックに
素材は捨てられないのが悩みの種
作品になればそれは満足

では、何を断捨離したの?って
それがなかなか進んでいないのです
カラーボックス一つ
昔のお洋服
小さく感じる手作りニットのお洋服
使い古したものやトキメカない手作り作品
少したまった冊子や書類
今は
片っ端からあるものチェック中
ん〜
断捨離しようとした子供のデスク
未だ悩みつつ
サイドテーブルを使い始め…
家の中は少し?狭くなっていますが
すごく作品作りがやりやすく模様替え
そして作品作りで断捨離中断
まだまだ時間かかりそうです

布は捨てられないので
こんなものも〜
大物には向きませんね
途中から色目が変わってしまいそう
またお蔵入りになる予感


